最終更新日:2025/4/19

(株)アルプ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関
  • サービス(その他)
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
石川県
資本金
1億円
売上高
142億1,700万円(2023年3月期)
従業員
639名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「まごころで健康を」地域の健康・食・医療をトータルでサポートしています!本年創業50周年を迎えます!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像


アルプ 採用担当です!
当社採用ページにアクセスいただき、ありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業以来50年間、黒字経営を続けています!今後も100年企業を目指し、各事業が発展途中です!

  • 戦略・ビジョン

    創業以来「地域密着」「多角的事業」で地域の皆さまの健康と心の豊かさをサポートしています。

  • 職場環境

    アットホームな職場の雰囲気!OJTに新入社員研修など研修充実!原則、転居を伴う転勤なし!

会社紹介記事

PHOTO
アルプ薬局は北陸で50店舗!今なお拡大中です。これからも丁寧な接客・服薬指導で、患者様に尽くしていきます。
PHOTO
新しくなった当社ラボは日本海側最大級の規模!ハード面の充実だけではなく、部署・職種の垣根を越えて気軽にコミュニケーションが図れることも当社の魅力です。

「まごころで健康を」をモットーに、地域の健康をトータルサポート。

PHOTO

当社は今年で50周年を迎えました。地域密着で医療・食の安全・健康を下支えする複合型企業です。創業以来50年間黒字経営の安定した企業です。

まごころって何だろう…

大切な人の顔を、思い浮かべてみてください。
その人が健康に暮らしていたら、うれしい。
安心して暮らしていたら、うれしい。
あなたもきっと、そう感じるでしょう。
そういう心をきっと誰もが当たり前に持っています。
人のことを思いやり、その人の幸せをよろこぶ。
そういう心を人は「まごころ」と呼びます。

私たちは、人々の健康を支えるために
臨床検査や調剤薬局、食品・環境衛生検査をはじめ、
幅広くさまざなな事業に取り組んでいます。
そして、そのまんなかには
いつも「まごころ」を持ち続けています。

◇事業ラインナップ

■臨床検査
地域密着の地元ラボとして各種の臨床検査、病理検査のほか、検査に関する研修や業務効率化など医療機関への支援サービスを提供しています。さらに医療現場で必要とされるさまざまな情報の提供や医業経営に至るまで幅広くトータルでサポートしています。

■食品・環境衛生
食の安全と環境衛生に関する調査・分析のほか、新しいニーズに対応するための検査技術の開発と人材育成にも取り組んでいます。また、HACCP手法の導入サポートや食品衛生に関する講習会なども実施しています。

■調剤薬局
北陸を中心に50店舗!地域密着の調剤薬局を展開しています。最新の機器を積極的に導入し効率化を図るとともに接遇研修にも力を入れ、親切、まごころのこもった調剤・服薬指導に努めています。
また、本部にDIセンターを設置し、薬局業務の支援体制を整えています。各種研修会や学会への派遣、発表の機会を設けるなど、薬剤師のスキルアップを図り、服薬支援の充実につなげています。

営業拠点や検査施設、調剤薬局などを合わせると事業拠点は約60拠点。この幅広い事業領域を支えているのは、様々なバックグラウンド・技術を持った社員たち。

薬剤師資格を持つ社員がカスタマーサポートを担当したり、臨床検査技師の資格を持つ社員が営業職や人材教育部門で活躍したり。臨床検査技師以外でも分析・検査を手がける社員もいます。同期入社の仲間が集まれば、ひとつのテーマに対しても様々な専門職種の立場から意見が交わされることになり、日常的に視野が広く開かれます。

成長できる環境を活かして活躍している先輩社員がたくさんいます。

会社データ

プロフィール

アルプが提供するのは、臨床検査や調剤薬局、食品・環境衛生検査など、高度な専門性を必要とされるサービスです。私たちは確かな技術力とともに、人の温もりが感じられる「まごころ」のこもったサービスを常に提供し、地域社会の健康をトータルにサポートします。本年で創業50周年を迎えます。地域の皆様と共に成長を続ける企業です。

事業内容
私たちは臨床検査や調剤薬局、食品・環境衛生検査などのサービスを通じ、「まごころ」という人の温もりが感じられる理念を経営の柱にすえ、人々の心身ともに健康な生活をサポートしています。

・調剤薬局の運営
・受託臨床検査
・食品検査
・理化学検査
・不動産業
・旅行業

PHOTO

臨床検査事業・食品環境検査事業・調剤薬局事業を中心に、建築、不動産、旅行業等、幅広く事業を展開しています。

本社郵便番号 920-8217
本社所在地 石川県金沢市近岡町309番地
本社電話番号 076-237-3104
設立 1974年
資本金 1億円
従業員 639名(2024年4月現在)
売上高 142億1,700万円(2023年3月期)
事業所 <営業所>
福井、小松、野々市、寺町、金沢、七尾、高岡、富山、魚津
上越、長岡、新潟、新発田、三条、前橋、高崎、埼玉

<調剤薬局/50店舗>

(石川エリア32店舗)
粟崎店、大浜店、花里店、松任店、駅西店、寺町店、内灘店、本町店、押水店、今町店、笠舞店、鹿西店、玉川店、森本店、泉野店、高松店、若杉店、美川店、園町店、石引店、日吉店、野々市駅前店、本府中店、近岡店、金城大学前店、米泉店、鹿島平店、黒田店、つばた店、野々市店、七尾万行店、上安原店

(富山エリア7店舗)
早川店、福野店、金屋店、ことぶき店、新園店、富山針原店、富山羽根店

(福井エリア11店舗)
坂井店、ふなばし店、丸岡店、森田店、金津店、桜町店、朝日町店、西谷店、かすみ店、花月店、木田店
関連会社 (株)アルプトラベル
(株)アルプ企画
(株)アルプデザイン
大連アルプ企画有限公司
平均年齢 41.4歳
沿革
  • 1974年
    • (有)北陸医学臨床検査センター 設立
  • 1975年
    • 自社にて受託検査業務を開始
  • 1979年
    • 本社を現在地(金沢市近岡町)に新築移転
  • 1987年
    • 社名を「(株)北陸医学検査センター」に変更
  • 1995年
    • (株)アルプ企画 設立
  • 1997年
    • 食品環境検査事業に参入
  • 1998年
    • 北陸HACCPシステム研究会 設立
  • 1999年
    • 調剤薬局事業に参入、アルプ薬局1号店オープン
  • 2001年
    • 医薬本部(調剤薬局事業)が(株)アルプとして独立
  • 2003年
    • 社名を統一し、新たに「株式会社アルプ」としてスタート
  • 2004年
    • (株)アルプデザイン 設立
  • 2006年
    • (株)アルプネット 設立
  • 2007年
    • 大連アルプ企画有限公司 設立
  • 2011年
    • (株)アルプネットと(株)アルプ企画が合併
      (株)アルプ企画 に社名を統一 
  • 2016年
    • 新金沢ラボラトリー完成
  • 2020年
    • (株)アルプ再生医療研究所 設立
  • 2023年
    • 食品検査棟の完成

      アルプ薬局 50店舗目を開局
  • 2024年
    • (株)アルプ 創業50年を迎える

      (株)アルプトラベル金澤旅行社 設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 30 30
    取得者 0 30 30
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.6%
      (192名中78名)
    • 2024年度

    役職に就く女性の割合が年々増加傾向です。

社内制度

研修制度 制度あり
入社1年目の主な研修
 ◆入社時研修
  当社の方針、業務の概要等について研修します。
 ◆新入社員実地研修
  職種毎に1カ月間OJTによる研修を実施します。
 ◆フレッシュマン研修(男女)
  各事業の事業内容や方針、会社の将来像を学びます。
 ◆全体研修会
  検査センター、調剤薬局としてこれまで蓄積されたノウハウや知識・経験を学ぶことはもちろんドクターや異業種の専門家を招いて、幅広い知識のレベルアップを図ります。
 ◆フォローアップ面談
  定期的に面談を実施し、期間内に習得できなかった業務のフォロー、実務に関する疑問、不安の解消を図ります。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

愛知大学、石川県立大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、岡山大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西外国語大学、北里大学、岐阜医療科学大学、岐阜経済大学、岐阜薬科大学、京都大学、京都産業大学、京都橘大学、京都薬科大学、杏林大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、群馬大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、國學院大學、城西大学、昭和大学、仁愛大学、摂南大学、創価大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京医科歯科大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、長野大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、日本福祉大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、藤田保健衛生大学、法政大学、北陸大学、星薬科大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、名城大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学など

採用実績(人数) 2022年  2023年  2024年
---------------------------------
 16名   13名    10名 
採用実績(学部・学科) 薬剤師:薬学部
臨床検査技師:医学部、その他(臨床検査技師養成校等)
総合職:全学部 文理問わず
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 8 10
    2023年 6 7 13
    2022年 6 10 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 13 0 100%
    2022年 16 3 81.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80470/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アルプ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アルプの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アルプと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アルプを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルプの会社概要