最終更新日:2025/4/15

炭平コーポレーション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設

基本情報

本社
長野県
資本金
1億円
売上高
136億5,279万円[2023年3月期]
従業員
130名(男性:104名、女性:26名)
募集人数
1~5名

出る杭 is GOOD!!「私たちは“出る杭”を尊重し、共に成長していきたい!」そんな会社です。

会社説明会のご案内【選考ご希望者の方は必須参加になります】4/8,4/16,4/25会社説明開催予定! (2025/04/04更新)

伝言板画像

数ある企業様の中で
当社のページをご覧いただきましてありがとうございます。

説明会の日程を公開中です。
選考をご希望の方は説明会のご参加が必須になります!

エントリーの上、是非ご予約ください。
あなたにお会い出来ることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、多様な価値観や発想を尊重するダイバーシティのなかで“出る杭”を伸ばしつつ、グループ全体で独創的なチャレンジをめざしています。
PHOTO
長野県にある本社は、カルチャーセンターとしても活用されている。まさに「地域に根ざした地元企業」である。

長野県内外で皆様の最適な住環境を「カタチ」にしています。

PHOTO

当社では若い社員が中心となって動いている。若手社員の活力と目線があるからこそ、400年続く老舗企業でありながら、常に新しいサービスを提供できる。

当社は皆様の快適な住環境を創り出すための建材を取り扱う商社です。

取り扱う商材はセメントやコンクリート、合板や断熱材といった商品
「モノ」を造るための資材

システムキッチンやユニットバス等の住宅設備関連商品
「ヒト」が快適な住環境を過ごすために必要な設備

実際の土木・建設工事を施工し管理する仕事
また地域の方に幅広くご利用されるカルチャーセンターの運営
時代のニーズや必要とされる「コト」

上記3点の営業、販売、配達、搬入、施工管理、運営を仕事としています。

長野県内外、多くのお客様方に信頼、支えれられた結果
当社の創業から400年という歴史はを重ね続けられています。

そんな当社で働く魅力は【お客様からの要望を叶える営業ができる】ことです。

お客様の多くは古くからお付き合いのある工務店様や建設会社様。
お客様からの要望を叶える必要があります。

初めのうちは自分の知識不足や提案不足で上手くいかないこともあり
失敗や成功、たくさんの試行錯誤を行った上で要望を「カタチ」にしていきます

最後にお客様の要望が叶い、感謝され信頼されていく喜びや
ご自身が携わった物件が「カタチ」になった時の達成感
一番やりがいを感じ、個人としても成長を非常に感じる瞬間でもあります。

当社は早くから営業業務をお任せし、個人の裁量で働いていただいております。

「ヒト」=「風通しの良さ」
若い社員が中心となって働いているため、オフィスには活気があり
先輩社員との距離も比較的近いです。
疑問に思ったことはいつでも、なんでも質問できるような雰囲気があります。
「モノ」「コト」=「研修制度」
外部講師様、メーカー様による座学、知識向上の研修
当社施工現場見学やメーカー様ショールーム見学などの視覚で学ぶ研修
実際の事業部にて業務に少しずつ触れていく実務研修
全社員を対象としたアクティビティを絡めたフォローアップ研修など
実際の業務に就くまでの前後、体制を整ております。

「ヒト」「モノ」「コト」をご自身で「カタチ」に残すことが出来る。
それが当社で働く魅力です。

会社データ

プロフィール

炭平コーポレーションは、創業1614年から現在までの永い歴史を築いており
お客様と先人の皆さまに感謝の心を忘れず
新しい時代のニーズにお応えできる革新的な会社であることを心掛けています。
建設資材販売や各種工事等を中心に、現状に満足することなく
快適な住宅環境を求めているお客様の様々な要望に対して
ベストな提案をできる企業であるための努力をしていきます。

事業内容
「お客様のご要望を叶える、お手伝いします! 」

炭平コーポレーション(株)は建築資材を取り扱っている商社です。
炭平グループの中枢ともいえる会社になります。

取り扱い商品は創業時から続くセメントや生コンクリートの販売を始め
合板や断熱代、新建材などの建設資材全般
キッチン、お風呂、トイレ、エアコンなどの住居設備機器全般などを
メーカー様から仕入れて取り揃えており、
各種建設・土木関連の工事、施工管理も行っています。

幅広い商品数と豊富な在庫量でお客様のニーズに応じた商品を提供し
住環境や社会のインフラを支えています。

BtoBビジネスが事業の中心ではありますが
近年は個人宅の新築、リフォーム・すみへいカルチャーセンターの運営
にも注力しており、BtoCビジネスにも参画しております。

多角的なビジネス視線を今後も持ち続け、これからも多くの方々と出会い
お客様のご要望を叶え続けられるような価値のある建材商社を担います。


〈炭平コーポレーションを表すキーワード〉
#長野県 #長野市 #小諸 #松本 #諏訪 #飯田 #東京 #仙台
#卸売 #建築 #土木 #施工管理 #建材販売 #営業 #ルート営業 #健康経営優良法人#長寿企業 #若手が活躍 #YouTube #Instagram #長野県建材商社 #営業職 #施工管理#セメント販売 #コンクリート製品 #合板販売 #断熱材取扱い #システムキッチン#ユニットバス #土木工事施工 #カルチャーセンター運営 #新築住宅設備#リフォームサービス #建設資材営業 #住宅設備機器 #エアコン設置 #BtoBビジネス#BtoCビジネス #研修制度あり #若手社員活躍中 #風通しの良い職場 #チームワーク重視#顧客ニーズ対応 #400年の歴史 #個人の裁量で働く #社会インフラ貢献 #建設資材全般#住居設備機器全般 #土木関連工事 #建材商社キャリア #エントリーシート #面接 #仕事体験 #仕事研究 #1Day仕事体験 #1DAY仕事研究#WEB仕事体験 #WEB仕事研究 #Web仕事体験 #Web仕事研究 #オンライン仕事体験#オンライン仕事研究 #業界研究 #職種研究 #自己分析 #ES #OB訪問 #キャリアプラン
#企業研究 #履歴書 #グループディスカッション
#ビジネスマナー #志望動機 #適性検査 #企業説明会

PHOTO

本社郵便番号 381-0025
本社所在地 長野県長野市北長池1667
本社電話番号 026-244-3751
創業 1614年(慶長19年)
設立 1948年(昭和23年)7月
資本金 1億円
従業員 130名(男性:104名、女性:26名)
売上高 136億5,279万円[2023年3月期]
事業所 本社:長野市
支店:長野支店、小諸支店、松本支店、諏訪支店、
   飯田支店、東京支店
営業所:仙台営業所
すみへいグループ (株)炭平本店
炭平興産(株)
長野陸送(株)
(株)炭平製作所
エス・ビー・ネット(株)
(有)ベジドリーム
長野平青学園
信州自動車(株)
(株)石田
(有)宮崎商店
ケント商事(株)
平均年齢 44歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、メーカー主催研修、その他外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
検定助成制度…施工管理1級、2級/1級建築士、2級建築士/住環境コーディネーター
       上記検定試験に合格した場合、検定費・旅費等を助成します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
会津大学、亜細亜大学、足利大学、桜美林大学、大阪市立大学、神奈川大学、金沢大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、上武大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、清泉女学院大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東洋大学、獨協大学、長野大学、長野県立大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、奈良大学、新潟大学、新潟産業大学、日本大学、日本体育大学、法政大学、松本大学、明治大学、名城大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
清泉女学院短期大学、長野平青学園、松本大学松商短期大学部、<専>京都建築大学校

ミシガン大学(米国)
ノースアラバマ大学(米国)

採用実績(人数)    2022年   2023年   2024年
-----------------------------------------------------------
大卒  4名     2名     1名
短大卒 ―       1名     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 1 3
    2022年 4 0 4
    2021年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 4 0 100%
    2021年 4 2 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80529/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

炭平コーポレーション(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン炭平コーポレーション(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

炭平コーポレーション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
炭平コーポレーション(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 炭平コーポレーション(株)の会社概要