最終更新日:2025/3/28

山下医科器械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(ソフトウェア)

基本情報

本社
福岡県、長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
担当の病院には毎日のように足を運び、お客様との信頼関係を構築します。お客様の要望に応え、問題を解消する提案を重ねることで地域医療に貢献することを実践しています。
PHOTO
入社後は豊富な学びの機会を提供。医療知識や営業力をアップする体系的な研修・勉強会を数多く実施。3年間のOJT制度で個性に合わせた丁寧な教育体制を整えています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職[医療機関へのルート営業/既存顧客中心]
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職[医療機関へのルート営業/既存顧客中心]

総合病院からクリニックに至る地域の医療機関に対して、現場支援を行いながら医療機器や院内で使用される備品などを提案します。聴診器など身近なものから専門的な検査機器まで幅広い商品群の提案が可能です。

■■毎日どんな仕事をする?■■
・商品のPR
・コスト削減、現場業務効率化の提案
・注文商品の納品業務
・手術に向けた打合せや必要な医療機器の手配
・医療現場スタッフへのニーズのヒアリング
・最新の医療関連の情報提供
・機器のトラブル対応や問い合わせ対応

■■時にはこんな仕事も!■■
・クリニックの新規開業をトータルサポート
・病院の移転や移設の大規模プロジェクトに参加
・最先端技術を駆使したオペや治療に関わる仕事
・オペ室リニューアルの設計から完成までのコーディネート

=====================

医療機関のトータルサポートを目指すゆえに仕事内容も多岐にわたります。
そのぶん、地域医療を縁の下で支えるやりがい&経験&成長の大きさは無限大です!

さまざまな医療現場からの要望・相談に応えることで、
ドクター・看護師・医療事務の方々と信頼関係を築き、
何かあったときに「山下医科の○○さんに相談してみよう」
と思ってもらえる『必要とされる存在』になることができます。

=====================

■■入社後の流れ(イメージ)■■
[1ヵ月目]
ビジネスマナー(固定電話の取り方、名刺交換、正しい敬語の使い方など)をはじめ、基本的な医学知識、エクセル、車の運転練習、お金との向き合い方、一般教養などを幅広く学習します。

[2~3ヵ月目]
各部署へ配属となり、先輩に同行営業をしながらさまざまな医療現場を見て学びます。
教育担当の先輩社員のマンツーマン指導を受けながら、注文された商品の納品業務、見積書作成などの事務作業などのルーチン業務から覚えていきます。

[4~5ヵ月目]
先輩との同行期間を終え、少しづつ単独での活動が増えてきます。ルーチン業務にも慣れ、比較的簡単な商材を積極的にPRしたり、お客様からの相談がきっかけで大きな金額の注文を獲得できることも増えてきます。

医療知識は入社後でOK。常時開催されている社内研修や勉強会に積極的に参加しながら、段階的に学ぶことができます。誰もが初心者からのスタートですので安心してください!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

◆会社説明会
※オンラインLIVE説明会、オンライン録画視聴のいずれかの方法で会社説明を聞いてください。
 ↓
◆採用担当との個別面談[対面orWEB]
※エントリーシート、採用担当とのカジュアル面談
 ↓
◆一次選考[対面orWEB]
※適性検査SPI、個人面接
 ↓
◆最終選考[対面]
※個人面接
 ↓
◆内々定

※原則、選考は福岡市内で対面実施しますが、遠方の方はWEBでの選考を柔軟に検討しますのでご相談下さい。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、適性検査SPI、個人面接2回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

エントリーシートや適性検査のみでの選考は実施しません。面接でのコミュニケーションを通じた内面や人柄重視の選考を行います。

提出書類 選考時:エントリーシート(写真貼付)
内定後:卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、
・既卒の方は卒業後3年以内で就業経験のない方(ただしアルバイト経験は除きます)

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。
どのような分野に興味を持ち勉強をしてきたのか、ぜひ選考でお聞かせください。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

・初回配属地は希望を考慮します。
・入社2年目以降で転居を伴う転勤のないコース選択が可能です。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考にて規程支給。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)236,900円

196,900円

40,000円

月額236,900円には、営業手当一律40,000円を含む。

  • 試用期間あり

期間は3カ月、試用期間中の待遇変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業(営業手当)26時間分40,000円含む。
固定残業時間を超えた場合には、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 月収256,900円
※営業手当一律40,000円含む
※世帯主(住宅手当付与)の場合
※入社2年目より、転居を伴わない転勤をしないコースを選択した場合、基本給月収が1万円減額となります。
諸手当 ※規程により該当者に支給します
◆通勤手当 40,000円(月額上限)
◆住宅手当 20,000円
◆家族手当 10,000円
◆役職手当
◆残業手当
◆休日手当
◆深夜手当
◆緊急出勤手当
◆単身赴任手当
◆赴任一時金
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)<2021~2023年度3ヶ年の平均6.0カ月>
年間休日数 120日
休日休暇 ◆土曜、日曜、祝日(隔月1回程度土曜出勤あり)
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等)
◆リフレッシュ休暇(年次有給休暇使用)

※年間休日数は2025年度の予定数です。
待遇・福利厚生・社内制度

◆奨学金返済支援制度
◆退職金(確定拠出年金)
◆社員持株会
◆長期障害所得補償保険(LTD)制度
◆各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◆定期健康診断
◆感染症予防接種
◆社員紹介採用制度
◆マイカー通勤可(一部事業所を除く) 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島

<直近の主な配属地>
【福岡県】福岡市、北九州市、久留米市
【佐賀県】佐賀市、鳥栖市、武雄市、唐津市
【長崎県】長崎市、佐世保市
【熊本県】熊本市、八代市
【大分県】大分市
【宮崎県】宮崎市
【鹿児島県】鹿児島市

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒812-0027
福岡市博多区下川端町2-1博多座西銀ビル10階
人事戦略本部 人材課 採用担当 山下/大和
TEL:092-402-2901
URL https://www.yamashitaika.co.jp/
E-MAIL jinji@yamashitaika.co.jp
交通機関 地下鉄中洲川端駅 直結

画像からAIがピックアップ

山下医科器械(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山下医科器械(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山下医科器械(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ