最終更新日:2025/6/9

関ヶ原石材(株)【セキストーングループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • インターネット関連

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 専門系

建築石材特有の魅力

  • H.O
  • 2019年
  • 金沢工業大学
  • 工学部 機械工学科
  • 名古屋支店 工務課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名名古屋支店 工務課

■ズバリ!当社の社風は?

昔から培われてきたものを大事にしながらも、常に新しいものを取り入れようという社風があると思います。
日々の業務については、やりながら覚えていくことは多いですが、分からないことは上司、先輩に気軽に聞くことができるため、
仕事を続けていけば着実に成長をすることができます。


■今の仕事のやりがい

相手先のゼネコンから頂いた建物の図面を基に、石を施工するのに特化した図面の作成を、CADを用いて行っています。
建物によって石の形状・石を取り付ける下地の形状は様々ですので、ゼネコンの方とやり取りを重ねながら、
より良い図面になるように調整をしていきます。
図面の完成後は、施工が滞りなく進むように、実際に石を取り付ける職人の方と打ち合わせをします。
1つの現場を終えるのには大変なこともありますが、建物が完成し、壁や床に取り付けられた石を見たときの喜びは、他の業種では中々
味わうことのできないものだと思います。


■この会社に決めた理由

「自分が関わったものが、人が生活する空間の中に長く残り続けること」「建築物という、スケールの大きなものに関わること」
「大理石という、高級感のある魅力的な製品を扱うこと」といった点に魅力を感じました。
大学では建築とは別の分野を学んでいましたが、説明会などで話を聞き、建築系以外から入った人も広く活躍しているとのことで、入社を決めました。


■当面の目標

対応力を高めることです。図面の仕事は、営業課の人がゼネコンと契約して生まれるものの為、どのタイミングでどんな内容の仕事が来るかは、時の運によるところもあります。
いつ、どのような仕事が来ても自分の力を発揮し、施主の方の理想に叶うような施工ができるように、常に知識を深めたり、技術を学んでいきたいと思っています。


■就活生に一言

学生時代に専攻していた分野にとらわれず、現在の自分がやりたいことを考えてみてください。
学んだ分野以外の業種でも、学生時代に得たことを活かせるポイントは必ずあります。


トップへ

  1. トップ
  2. 関ヶ原石材(株)【セキストーングループ】の先輩情報