最終更新日:2025/3/6

かがつう(株)【KAGA,INC.】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都、石川県
資本金
9,000万円
売上高
53億2,622万円(2024年3月)
従業員
232名(グループ計384名)

【年間休日128日!(計画有給含む)/文理不問/アットホーム/福利厚生充実◎】世界に通用する先進的・革新的な技術の創造を通じて、未来に向けて「前進」します。

3月説明会(対面・WEB)開催します!! (2025/02/12更新)

弊社ページをご覧いただきありがとうございます。
エントリー者に今後のスケジュール等をご案内しますので
まずはエントリーからお願い致します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では15日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    充実した福利厚生◎時短勤務制度、社宅・家賃補助制度、交通費上限なし、制服支給、部活動、社員旅行のほか

  • 安定性・将来性

    3事業ともニッチな分野で市場シェアを獲得しており、今後も進化と共に事業拡大が期待されています。

会社紹介記事

PHOTO
”小さな始まりが大きな未来の夢になる” この言葉を胸に、これからも世界に通用する先進的・革新的な技術の創造を通じて、未来に向けて「前進」していきます。
PHOTO
情報通信・照明・精密電子部品の各分野において、時代のニーズにフィットする高品質・高信頼性のモノづくりで、日本・世界レベルに挑戦できます。

精密プレス部品や次世代街路灯といった新商品・新技術で社会へ貢献しています。

PHOTO

◆金属製品製造業◆鉄及び非鉄金属を加工し金属製品を製造する金属製品製造業。「金属製品」といっても製品の範囲は広く、使用用途も多岐にわたります。

◆精密プレス部品、照明、情報通信機器の製造メーカーです
特に精密プレス部品では、工程のすべてを自社で一貫して行っています!
自社一貫生産のメリットは、短納期で高品質な製品を生産できること。そのためお客様から選ばれ続けています。
当社の精密プレス部品の8割は医療機器・車載用部品・通信機器の電池ケースとして使用されています。

◆弊社の職種をご紹介!

・情報通信システム開発職
注力製品である「ヒートシンク」をはじめ、通信機器などの情報通信分野の製品の設計、開発をしていただきます。

・ネットワーク管理職
当社全体の機器やネットワークを管理し、ソフト開発やアプリ製作等、社内のネット環境を支えています。

・TQM(総合的品質管理職)
社内監査の窓口として品質保証の監視役となる事務系の仕事です。
法規制に伴って社内規程の改定や、法順守できているか等、自社の適正な体制、組織作り、整備を行います。

会社データ

プロフィール

【情報通信、照明、精密プレス部品の開発・製造】
当社は上記の3つの分野において、先端技術のモノづくりを手掛けています。
創業当時は最先端の電話器の部品の開発・製造からスタートしました。
その後、LED照明が誕生した当初より省エネに早くから目を付けて事業として着手し、常に時代の先端を追求してきた会社です。
近年では、自動車のエアバッグ部品をプレス加工で量産実現させる等、精密プレス部品の工法開発に力を入れています。
また海外にも拠点を置き、世界各地の人々の生活に安全・安心を提供しています。
どの事業もニッチな分野で市場シェアを獲得しており、今後もエコ、モバイル、安全、サービスの分野とともに進化していきます。

事業内容
1.情報通信部門
有線・無線を問わず回路・機構・ソフト各種技術を基盤とした製品の製造販売
→道路用非常電話機主装置・情報分電盤・回路切替装置・フックスイッチ・転換器、等

2.照明部門
照明システムの提案、オリジナルブランドの照明器具の製造販売
→光電式自動点滅器・コミュニティ照明器具・LED防犯灯、街路灯・水銀街路灯・蛍光防犯灯・ソーラー灯、等

3.精密プレス部品部門
自社生産技術を用いた金型設計、製作、部品製造に至る一貫工程による精密プレス部品提供
→精密絞り部品・精密鍛造部品・精密抜き曲げ部品・精密複合部品・各種金型

PHOTO

本社郵便番号 103-0016
本社所在地 東京都中央区日本橋小網町11番10号 岩尾大和ビル6階
本社電話番号 03-6661-6341
第二本社郵便番号 929-0345
第二本社所在地 石川県河北郡津幡町太田に140
第二本社電話番号 076-289-3131
設立 1946年(昭和21年)8月
資本金 9,000万円
従業員 232名(グループ計384名)
売上高 53億2,622万円(2024年3月)
事業所 ◆本社 ・東京営業所
東京都中央区日本橋小網町11-10 岩尾大和ビル6階

◆大阪営業所
大阪府吹田市江の木町17-1 コンパーノビル4F

◆金沢営業所
石川県金沢市東蚊爪町1丁目9番地1

◆金沢工場
石川県河北郡津幡町太田に140

◆押水工場
石川県羽咋郡宝達志水町門前ハ52
平均年齢 41.3歳 (組合員平均38.3歳)(2024年3月)
平均勤続年数 18.2年(2024年3月)
沿革
  • 1946年 8月
    • 石川県金沢市に加賀通信工業(株)(現かがつう(株))として設立
  • 1954年 12月
    • 本社を東京都港区西新橋2-2-1に移転
      東京営業所開設
  • 1956年 4月
    • 中小企業合理化モデル工場に指定
  • 1960年 9月
    • 石川県金沢市に加賀通信工事(株)(現かがつうシステム(株))を設立
  • 1966年 4月
    • 石川県河北郡津幡町に金沢工場を新築移転
  • 1971年 4月
    • 石川県河北郡津幡町にカガツウ工作(株)を設立
  • 1974年 2月
    • 石川県羽咋郡押水町にカガツウ精工(株)(現かがつう技研(株))を設立
  • 1981年 4月
    • KAGA(U.S.A.),INC.を設立
  • 1985年 5月
    • 本社を東京都港区西新橋1-10-7に移転
  • 1991年 9月
    • 社名を加賀通信工業(株)から「かがつう(株)」に変更、同時に国内グループ各社の社名を変更
  • 1994年 10月
    • 本社を東京都港区新橋6-9-6に移転
  • 1996年 4月
    • かがつう(株) ISO9001 を取得
      かがつう技研(株) ISO9001 を取得
  • 2001年 1月
    • かがつう(株) ISO14001 を取得
  • 2002年 7月
    • かがつうシステム(株) ISO14001 を取得
  • 2005年 3月
    • かがつう技研(株) ISO14001 を取得
  • 2006年 4月
    • かがつうシステム(株) ISO9001 を取得
  • 2017年 10月
    • 本社を東京都中央区日本橋小網町11番10号 岩尾大和ビル6階に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 5 10
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.1%
      (48名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:全新入社員に対し、入社後3カ月間の研修を実施します。
<内容>
ビジネスマナー研修 2-3日間
社内研修(座学) 3週間
工場実習(金沢工場、押水工場) 1カ月間
OJT 1カ月間
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
品質基礎講座

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢工業大学、金沢大学、東海大学、東京工業大学、富山大学、福井大学、明治大学
<大学>
金沢工業大学、金沢大学、金沢学院大学、富山大学、大阪学院大学、大阪電気通信大学、大東文化大学、東海大学、青山学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、学習院大学、金沢星稜大学、関東学院大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、同志社大学、東京工業大学、工学院大学、神戸市外国語大学、神戸女子大学、駒澤大学、静岡大学、芝浦工業大学、専修大学、大同大学、千葉経済大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京経済大学、富山県立大学、名古屋学院大学、福井大学、福井県立大学、北陸大学、北陸職業能力開発大学校(応用課程)、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜商科大学、金城大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、金沢星稜大学女子短期大学部、国際高等専門学校、旭川工業高等専門学校、大原簿記専門学校大阪校、金沢学院短期大学、金城大学短期大学部、東京工学院専門学校、専門学校ファースト学園金沢校

石川職業能力開発短期大学校、金沢情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
---------------------------------------
大卒   1名   3名   1名
短大卒   ―    ―    ― 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2023年 2 1 3
    2024年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2024年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp80560/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

かがつう(株)【KAGA,INC.】

似た雰囲気の画像から探すアイコンかがつう(株)【KAGA,INC.】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

かがつう(株)【KAGA,INC.】と業種や本社が同じ企業を探す。
かがつう(株)【KAGA,INC.】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. かがつう(株)【KAGA,INC.】の会社概要