予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名品質管理部
仕事内容品質保証
品質保証部は、客先や市場で発生した不具合対応をする部署と未然防止を目的とした新規立上り製品の品質保証業務をする部署に分かれています。私は、新規立上り製品の品質保証業務に携わり、不具合を未然防止することを目標として業務に当たっています。具体的な業務内容として、製品設計者の意図が工程や製造現場まで落とし込まれているかの検証、客先からの製品評価を社内にフィードバックして製品改善に繋げること、取引先部品の品質検証等を行い、製品の生産が開始される前に不具合要因を取り除くことに努めています。
私はまだまだ力不足のため、上司や先輩方に助けてもらいながら、日々仕事をしています。品質保証部に配属された頃よりも、作成出来る資料が増えたり、任せられる仕事が増えたりしていて、自分も少しは当てにされる存在になったのかなと思います。とはいえまだまだ自分1人では、仕事を最後まで成し遂げられないことが多いので、ミツバの戦力となれるよう頑張っていきたいと思います。
仕事には期限がありますので常に時間を意識して仕事をしなければならないことです。仕事は少ない人数、限られた時間で成果が求められます。分が立ち上げた製品が世の中に出てから問題が発生すれば「安心・安全の提供」には繋がりませんし、当然社内外にも広くご迷惑をかけてしまいます。客先や市場での問題をなくすためには事前にしっかりと確認をしなければならないのですが、それを限られた時間で終わらせなければならないのはやはりとても大変ですので、仕事のスピードや精度を高められるよう努めています。
若い社員であっても、仕事を任せるところは任せてもらえるし、助けが必要なときは上司や先輩が助けてくれるところです。そんな環境であるからこそ、仕事が苦にならずに続けられていると思います。また、福利厚生が充実しているところです。有給休暇やリバティー休暇の取得が可能であり、仕事は大変ですが、それを楽しみに仕事をしています。お給料や賞与以外にも会社のサポートがあるというのはとても嬉しいですね。
基本的に仕事をしていて、つまらないと思うことはなく、日々の仕事を楽しく出来ていると思います。打合せや、客先や取引への出張、資料作成などの日々の業務で、製品の立上りに向けて前進していることを実感出来るからだと思います。仕事量は多くて大変ですが、手を抜いてしまったら生産開始後の不具合となってしまうため、どれもやらなければいけない仕事だと思いますし、私自身の仕事が品質に貢献出来ることにやりがいを感じます。