最終更新日:2024/10/1

(株)綿半ホームエイド

業種

  • ホームセンター
  • スーパーマーケット
  • ドラッグストア
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
長野県
PHOTO

綿半の様々なシステム開発を行っています!

  • K.N
  • 2017年
  • 諏訪東京理科大学
  • 経営情報学部 経営情報学科
  • ITソリューションユニット DXセクション 開発グループ

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ITソリューションユニット DXセクション 開発グループ

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容 / やりがい

■現在の仕事内容
WEBアプリ、iOSアプリの要件定義・設計・開発
プロジェクトの遂行、新規案件の企画・提案

■現在の仕事のやりがい
クライアント目線で、どのようなアプリを必要としているのか、より良いアプリにするには
どうシステムを構築していくのかを考えながら設計と開発を行います。
しかし、システム的な制約による課題も当然発生します。
その課題を乗り越え、クライアントの期待値を超えたアプリをリリース出来た時にやりがいを感じます。


担当している仕事の楽しさ・面白さを教えてください

詳しくは話せませんが、リアル店舗で使えるアプリの開発に携わっています。
ビジネスモデルの設計からシステム概要の提案、要件定義、開発、リリース、運用の確認まで全てを担当することができます。
規模の大きなシステム会社になると体験できないような業務をすることができます。


綿半ホームエイドへの入社を決めた理由

自分が就活をしている時は、まだ綿半は自社のECサイトを運営していませんでした。
ネットショッピングが主流になり、小売業界全体でリアル店舗の勢いが落ち始めている中で、変革を続ける綿半であれば必ずECに参入すると確信しました。
システム会社ではありませんが、様々な事業を展開している綿半だからこそ出来ることがあり、自分の学んできた事や実現したい事とマッチしていたのが決め手となりました。


入社前と入社後で、ギャップを感じた点はありましたか?

入社前にやりたかった仕事と、最初の配属先にはギャップがありました。
大学で学んだことを活かせるのか、やりたかった事は出来るようになるのかの不安はありました。
しかし、実際に働き始めると、どんな仕事をするのかは自分次第なんだとすぐに理解しました。
何か挑戦する際に否定する社員は居ませんし、成果を上長が認め、さらに上に報告してくれる体制になっている為、何も恐れずに挑戦し続けることが出来ます。


今後の目標や将来の夢はありますか? / 学生のみなさんへメッセージ

■今後の目標や将来の夢
開発グループとしては、現在ベンダーを使っているシステムの内製化を進めたり規模の大きいプロジェクトを遂行する事です。
外部に依頼しないと作れなかった様なシステムも、今では綿半で作れるようになってきています。
個人の目標としては、新規案件の企画提案を中心に行い、プロジェクトマネージャとして開発管理業務を行えるようになっていきたいです。

■就職活動をしている学生のみなさんへメッセージ
自分のやりたいことが実際にできるかという点を重要視する場合が多いと思いますが、数年先を見据えて企業がどう変化していくか、自分自身が成長できる環境にあるかどうかという点が重要だと思います。
学生時代と違い、長年勤めることになると思うので、ストレスなく業務を行える環境かどうかも大切です。
そのため、視座を高くして企業分析を進め、自分にあっている企業を選択するといいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)綿半ホームエイドの先輩情報