最終更新日:2025/5/19

鍋林(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長野県
PHOTO

親しみやすく温かい先輩たちが一丸となって育ててくれます

  • 林 玲花
  • 2021
  • 医薬事業部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名医薬事業部

鍋林を選んだ理由は?

まず地元での就職を希望していたことが大きな理由です。地元で働き続けることで地域社会に貢献したいという思いがありました。県内企業の中でも、鍋林は8つの事業部を持ち、多方面から会社を支える力を持っています。この多様性が自分の成長やキャリアの幅を広げてくれると魅力的に感じました。あとは、面接の際に感じた親しみやすさと人間の温かさですね。社風に魅力を感じ、「ここなら働きやすい」と思いました。


入社後の印象は?

一緒に働くみなさんが穏やかで優しいです。私も医薬品業界のことを全く知らずに入社し、最初は何もわからない状態でしたが、OJTを活用して、先輩や営業所が一丸となって育ててくれる雰囲気があり、非常に仕事がしやすいです。


仕事上で印象に残っていることは?

もともと弊社があまり強くなかった薬局さんの担当に就いた時のことでした。最初は右も左もわからない状態で、手探りで訪問を重ねていたのですが、そんな中ある時「メインで納めているメーカーさんの商品を鍋林さんに注文を移すよ」とお声がけいただいたことがありました。営業活動の結果が功を奏し、発注先を切り替えて下さったので、自身の頑張りが実績として繋がることにやりがいを感じました。


オフの過ごし方は?

オフの日は基本的に外出していることが多いです。アウトドアが好きで、登山やキャンプによくいきます。長野県の自然は最高で、それもあって地元に戻りたい気持ちが強かったです。北アルプスなど本格的な山にも登るようになりました。自然と触れ合うことでリフレッシュでき、また仕事を頑張ろうという気持ちになれます。


これからの目標は?

「プライベートと両立しながら営業職を頑張っていきたい」というのが現在の目標です。新しく担当してまだ開拓しきれていないエリアも多く、そちらをカバーしながら営業として売上目標の達成に向けて頑張りたいです。結婚や出産などでライフステージが変わったとしても、営業職を続けながらキャリアを築いていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 鍋林(株)の先輩情報