企業研究する際に、最初の軸となるのは「自分が何をしたいのか」「どんな思いを持っているのか」というところでしょう。例えば大阪信用保証協会の場合ですと、「大阪の経済の発展に貢献できる仕事をしたい」「大阪の中小企業者を支える仕事がしたい」という将来像を考える学生さんにマッチしていると思います。また、信用保証協会は大阪信用保証協会だけではなく全国に51あります。それぞれの協会で特色はありますが、どの協会も中小企業者に対する経営支援など、地域経済発展のために様々取り組みを行っています。そうした点に着目すると、より踏み込んだ企業研究ができると思います。
働き方についてもチェックしてみてください。当協会では大阪府内が活動範囲になりますので、勤務地も限定されています。本店も支店も最寄り駅から徒歩10分以内でアクセス良好。有休をはじめ産休・育休など様々な休暇制度が充実し、ワークライフバランスを実現しやすい環境でもあります。そのため離職率もかなり低く、入協後5年以内の離職率はゼロ。長く働き続けるためにはこうした環境面も大事ですから、自身のやりたいことと働き方の両面から企業研究を進めるのがオススメです。
(人事担当者 Tさん)