予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名柳井支社 機械二課
仕事内容発電所内 機器メンテナンス
主に火力発電所機器のメンテナンスを行っています。機器にもさまざまなものがあり、私はコンプレッサーやポンプ等の機器点検と、溶接関係の現場監督業務を行っています。現場監督はただ指示すればよいわけではなく、日々変わる現場を確認しながら作業者全員の安全と機器の品質を確保したうえで、受注した金額の予算内でいかに効率よく工事を完遂させなければなりません。一緒に働く協力会社の方々と協力して工期内に工事を完遂したときは、なんともいえない達成感があり、やりがいのある仕事です。施工方法に完全な正解は無く、今までにない自分の考えた方法を実際に実行することもできる非常におもしろい仕事です。発注者と上司と協力会社の板挟みで、さまざまな想いが交錯する中で最善を常に探し続けるため、様々な立場の方の気持ちがよく分かるようになり、人として成長できます。あなたの入社をお待ちしています★
クレヨンしんちゃんのヒロシの会社をイメージして入社しましたが、全く異なりました。学生時代、社会を舐めており、さらに無知だったことと生意気な性格であったことから、先輩方の逆鱗に触れることも多く、数々の洗礼を受け勉強させて頂くことで、強靭な精神力と社会的な一般常識を手に入れることができました。クレヨンしんちゃんより、サラリーマン金太郎寄りの業界でした。しかしコワモテではありますが、ゆかいな協力会社の方々と接し、人としての厳しさと優しさを学ぶことができ、人との関わり合いが好きになりました。特に機械関係の業務に就くと、大人数での現場が多くなります。工事監督者としてのリーダーシップ能力が問われます。辛いことも多くありますが、おもしろいことも多い刺激的な職場です。