最終更新日:2025/3/10

ダイワ化成(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 機械設計
  • 住宅
  • 機械
  • 商社(建材)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

世の中にひとつだけの製品を造ってみたい

  • S.Y
  • 2018年入社
  • 福岡大学
  • 工学部機械工学科
  • 技術部
  • 技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 仕事内容技術職

入社のきっかけ

大学では工学部機械工学科に所属しており、設計や物理学が得意だったため技術職を志望していました。就活中、ダイワ化成はオーダーメイドのユニットバスを造っていると知り、大学で学んだ事を活かし、世の中に一つだけのユニットバスを造ってみたいと思い面接を受けました。実際に勤めて実感しましたが、先輩・上司の方々はみなさん優しく、熱意を持ってものづくりに取り組める方々です。社長や上司が身近にいるので、こうしてほしい、こうした方が良いのではという自分が思ったことをすぐに相談できる所がダイワ化成の良い所だと感じています。


ダイワ化成で活かせている自分の強み

大学で学んだ設計や物理学の知識を活かせているのはもちろんですが、オーダーメイドの製品を造るにあたり、他部署の方と協力して業務を行う場面が多いです。そこで他部署の方と上手くコミュニケーションを取れるのが自分の強みだと思っています。他部署の方の意見を聞き入れた上で構造検討を行い、難しい仕様の製品も造れるように工夫を凝らしています。


入社~現在までの仕事内容

最初は会社や製品について頂き、工場での研修を行いました。その後、ユニットバスの床の図面を描くところから、ひとつずつステップアップをして指導して頂きました。今では協力業者とのやり取り、部品の納期管理もできるようになり、以前よりも難しい仕様や数十台あるホテル物件のオーダーメイドユニットバスを設計できるようになりました。


関わった仕事で一番印象に残っていること

入社して2年目の時、当時東京と横浜で数十台の大口物件を立て続けに受注しており、ユニットバスの施工の補助で関東に数週間出張したことです。そこで東京営業所や関東の協力業者の方と一緒に都会の街並みを見ながらの仕事は印象的で、今でも思い出に残っています。


オフの日の過ごし方

旅行に行ったりバイクに乗ったりするのが好きなので、基本的にどこか好きな所や気になった場所に出かけています。最近ツーリングサークルに入ったので、定期的にバイクで遠出しています。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイワ化成(株)の先輩情報