最終更新日:2025/3/10

ダイワ化成(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 機械設計
  • 住宅
  • 機械
  • 商社(建材)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

信頼される設計者を目指す

  • M.I
  • 2020年入社
  • 北九州市立大学
  • 国際環境工学部建築デザイン学科
  • 技術部
  • 技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容技術職

現在の仕事内容

製造技術として、オーダーシステムバスの設計・発注業務を中心に行っています。施主様の要望に沿った図面を、実際にどのようにして製作・施工するのかを検討しながら作図・検図業務を行うのが主な仕事です。工場が近いため自分が設計した製品の実物をすぐに見に行くことができます。


携わった仕事で一番印象に残っていること

個人宅の物件で下半身不随の施主様とそのご家族の両方が使いやすいように工夫をした物件を担当したときです。下半身が動かせないため、車いすから浴室までの乗り降りをスムーズにしたり、障害のないご家族様にも使いやすいよう導線を分けたりと、大きな物件ではありませんでしたがオーダーシステムバスならではの工夫が詰め込まれた物件でした。私の担当は実際に製作するための図面を書いたり・施工手順を検討したりする部署ですので、上司と一緒に何度も打合せを重ね、実物を工場で見て施工方法の確認を行い、実際に施主様にも試用してもらい完成した物件ですので印象に残っています。


会社の雰囲気

若手の社員も多いのでわからないことや困ったことがあったときに相談しやすい環境です。仕事柄工場の方とやり取りすることも多いのですが、とても話しやすく、製品についての知識や施工現場での経験をもとにしたアドバイスをもらえることも多いので、業務スキルの向上につながっているという実感があります。


福利厚生について

当社は、書籍代や美術館・博物館の入館料を会社に負担してもらうことができます。学生時代に美術部に所属していたこともあり、美術館が好きなので実際に福利厚生を利用して美術館を訪れたこともあります。書籍の購入も業務と直接関係はない小説やエッセイなども購入できるため、業務以外でも、自己啓発や人間性を高めることができる環境が整っていると思います。


今後の目標

「信頼される設計者を目指す」ということを目標に日々業務に取り組んでいます。お客様に確かな品質の製品を届けるというのはもちろんですが、製品の成形先や検査を行う工場の方々にも信頼されるような設計者になりたいと思っています。現在は先輩や上司の助言をもとに業務を進めることも多いですが、業務に取り組む中でスキルや知識の向上に努めていきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイワ化成(株)の先輩情報