最終更新日:2025/3/10

ダイワ化成(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 機械設計
  • 住宅
  • 機械
  • 商社(建材)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

自分が制作した図面が実物になる感動は忘れられません

  • N.K
  • 2012年入社
  • 北九州市立大学
  • 国際環境工学部建築デザイン学科
  • 技術部
  • 技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容技術職

入社のきっかけ

昔から「作ること」が好きだったので、もの作りに関わる仕事を希望していました。たまたま立ち寄った合同説明会で当社を知り、説明を聞いて興味を持ちました。住宅設備に興味があったことや、オーダーメイドという、お客様の要望にあったもの作るというところにやりがいがありそうな仕事だと思い働いてみたいと思いました。


仕事への思い

入社して間もない頃、自分が作図に関わった物件が納入されたときはとても嬉しかったものです。完成したシステムバスの写真を見て(私が担当する物件は遠方が多いため、なかなか実物を見る機会がないのが残念…!)、嬉しく思うのは今も変わりませんが、初めての経験だったので特に印象に残っています。図面で描いたものが実際の製品となってお客様のもとへ納品されるのは、とてもやりがいがあります。また、当社のシステムバスはオーダーメイドのため、全く同じものがありません。サイズも違えばお客様の要望も毎回違うので、どういうレイアウトが使いやすいか?きちんと要望に応えられているか?など悩むことも多々あり大変に思うこともあります。しかし、工夫や経験を活かしていくことでより良い提案ができていくので、そこが面白いところです。


仕事終わりの過ごし方

仕事が終わった後は保育園に子どもを迎えに行き、時間があれば少し公園で遊んだり買い物をしたりしてから家へ帰宅しご飯を作って食べて入浴、就寝…という感じで家で家族と過ごしています。


子育てと仕事について

2度、産休育休を取得させていただき、産後は短時間勤務で働かせていただいています。また、フレックスタイム制度も活用して、朝子どもを保育園に送る日は出社時間を遅めに出社したり、仕事を早く終えられる日は早く退社して子どもたちと遊べる時間を確保したり、逆に仕事が立て込んでいるときはいつもより長めに勤務したり、というように仕事とプライベートの調整がしやすいので子育て中ですがとても働きやすく感じています。また、子育て中の社員も多いので、先輩パパ・ママからアドバイスをもらったりもしやすい環境です。


入社を考えている方へ

最初はわからないことだらけで不安だと思いますが、当社は優しい人ばかりなので丁寧に教えてくれます。安心して働けると思いますよ。また、現場を見て勉強したいと言えば施工現場見学の機会も与えてくれたり、介護施設に見学へ行き、実際の介護現場の勉強をさせてもらえるたこともあります。社員のやる気を応援してくれる会社です!


トップへ

  1. トップ
  2. ダイワ化成(株)の先輩情報