最終更新日:2025/5/13

三菱重工冷熱(株)【三菱重工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 家電・AV機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

工事提案と現場管理しています

  • K・O
  • 2020年入社
  • 名古屋市立大学
  • 経済学部 マネジメントシステム学科
  • 中部支社 営業部 設備工事課
  • 工事付き物件の工事提案営業及び現場管理、空調機機材の販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名中部支社 営業部 設備工事課

  • 仕事内容工事付き物件の工事提案営業及び現場管理、空調機機材の販売

1年目の仕事内容(2020年入社)

入社後の一週間研修を経て、配属された部署でのOJTが始まりました。
先輩方の現場に同行し、空調機の仕組み・
工事の様子などを直接見て、知識を増やし、感覚を養っています。
その後、見積作成の練習を始めました。
現場で身につけた知識や感覚を活かし、仕様や工法を考え、
見積書を作成するということを繰り返しています。
そうして受注か失注かを分ける、見積の精度と提案力の向上を目指しています。
また、秋ごろからは得意先への空調機機材の販売を担当しています。
価格や納期の調整を行い、少しずつ売上に貢献しています。


長期休みの過ごし方

長期休みが長い方だと思います。
2020年はGWが8連休、お盆が9連休、年末年始が9連休でした。
その長い休みを利用して、旅行やキャンプ、スポーツなどに出かけ、
非常に充実した長期休みを送っています。
また、休暇はカレンダーにそった休みがほとんどで、
友達と予定が合いやすいのも魅力です。
熱海旅行、広島旅行、キャンプ3回、スノーボード、草野球、ゴルフなどを楽しみました。
休みを満喫しすぎて貯金があまりできていません。(笑)
普段しっかり働いて、長期休みはガッツリ遊ぶ!!
そういったメリハリのある生活を楽しんでいます。


学生時代にやっておくべきこと

学生時代は好きなことを深めるべきだと思います。
社会人になっても楽しめる趣味を見つけるといいと思います。
自分の知識が増えていく喜びや、顧客や会社に貢献したり
何かを成し遂げた際の達成感、お給料などは仕事を頑張る理由になります。
しかし、それだけでは月~金を乗り切れないときもあります。
そんな時にやる気の源となるのは、週末の楽しい予定です。
私の場合、草野球の試合やゴルフを楽しみに平日がんばっています。
学生時代は、好きなことを深める人生最大のチャンスです!
これからの長い勤労生活に活力を与えるような、夢中になれる趣味を見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三菱重工冷熱(株)【三菱重工グループ】の先輩情報