最終更新日:2025/5/13

三菱重工冷熱(株)【三菱重工グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 家電・AV機器
  • 重電・産業用電気機器
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

快適な空間を創造する

  • K・I
  • 2021年入社
  • 名古屋大学
  • 工学研究科
  • 空調事業本部 設備工事部 設計課
  • 空調設備の設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名空調事業本部 設備工事部 設計課

  • 仕事内容空調設備の設計

所属する部署の仕事内容と今後の目標

各建物、部屋の条件に合った機器の選定や、据付場所の決定、冷媒管等の配置を行い、
お客様が空調へ求める環境を作り上げることが私の所属している設計課の仕事です。

私たちの身近にある空間を心地良いものに変えてくれる空調機ですが、
その力を充分に発揮させる為には多くの準備が必要です。

小さな物件であれば作業はシンプルなもので済みますが、
発電所のような巨大な設備の工事計画は、非常に多くの人が関わる長期的なものになります。

まだまだ覚えなければならないことばかりですが、
今後少しずつ自分1人で出来る範囲を増やしていき、
1日でも早く即戦力として活躍していきたいです。


初任給の使い道

初任給は新しい家具を買いました。
実用的ではありますが初任給の使い道としては少し味気ないかもしれません……。
家族にちょっとした贈り物もしましたが、一生に一度の機会ですし
もっと良いものを贈れば良かったなと思っています。

学生の間に給料を何に使いたいか考えておくのも良いかと思います。
就職活動のモチベーションにもなりますし、
自分で稼いだお金を、自分の判断で使う事ができる楽しみを感じる事ができます。
社会人になって受け取る給料は、学生時代のバイトよりも価値が高く感じます。


学生へのメッセージ

会社選びはあまりに選択肢が多く、自分の進むべき道が決められずに悩んでいる方、
或いは選考がなかなか突破できず、苦しい思いをしている方もいるかもしれません。

それでも、皆さんが懸命に考え、辿り着いたその場所や、
頑張ってきた過程には大きな意味や収穫があると思います。

今、自分の下した決断が「あの時、こう決断して良かった」と
思えるのを期待し勇気を持って踏み出してください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三菱重工冷熱(株)【三菱重工グループ】の先輩情報