予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社ページへのアクセスありがとうございます。以下の選考をWEB実施で行っております。・説明会・社員座談会の録画配信・一次面接予約(人事部門面接)詳細についてはエントリー後に視聴できる説明会コンテンツをご覧ください。皆さまからのエントリー、心よりお待ちしております。【お知らせ】「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。今後も従業員各位が心身ともに健康で働きやすい環境整備や健康増進に向けた取組みを推進してまいります。
弊社は独立系SIerとして、取引先からの信頼も厚く、長年安定した経営を行っております。
企業さまの中で利用されるシステムを創り出し、そこで働く人たちの力になる非常にやりがいのある仕事です。
教育・研修制度が充実し、平均残業時間は月20時間以内。健康で長く働ける仕組みづくりに注力しています。
「時代の変革の最前線でスキルを磨きイノベーションを追求していく。それを当然のこととして実践できる社員になってほしい」と神保社長は話す。
新日本コンピュータマネジメントは、総合商社のシステムを開発することを目的に設立された会社です。1971年の創業以来、総合商社のグローバルな物流システムの構築や、貿易事務の自動化などに携わってきました。そのほかにも、大手家電メーカーなどの生産管理システムや購買管理システムの構築、大手都市銀行など金融機関の基幹システム作りにも取り組んでいます。 手掛けているものはいずれも巨大なシステムで、大手企業が1社で完成させられるものではありません。例えばメガバンクのシステム作りでは、さまざまな会社から1万人を超える技術者が集まり、10年近くの時間をかけて、役割分担をしながら進めていきます。当社もその一員として、システム開発だけでなくネットワークの構築、情報通信系の事業などで、日本の情報インフラを支えています。IT業界でデジタル情報革命の一翼を担う当社は、イノベーションを追求することで、将来にわたって社会をリードしていくことができる人材を求めています。私たちは「技術の前に人がある」をスローガンとして掲げており、出身学部やITの知識レベルを選考の基準にしていません。ITの知識や技術は毎日の仕事で身に付いていくものですし、教育や研修の制度も整えています。ITに関わる仕事はさまざまですが、私たちが携わる情報インフラの構築という仕事はデジタル情報革命の中心に組み込まれているので、変化を直接感じる事ができます。また、その変化から取り残されないためには開発環境を整えることが大切だとも考えています。2020年2月に移転した市ヶ谷の本社で、その充実を図っています。所定労働時間も8時間から7.5時間へ短縮しておりますので、私生活も仕事もバランスよく頑張ってほしいですね。さらに当社は、従来のビジネスに加えて、AIを利用したサービスの開発など新しい領域でのチャレンジも進めています。社内には、首都圏以外の地方の大学出身者も大勢在籍しています。<代表取締役社長 神保 敦>
弊社は東京と大阪に拠点を置く、企業向けのシステム、ツールの開発をしているIT企業です!取引先企業様からの信頼も厚く、長年安定した経営を行っております。また、近年では特にワークライフバランスに対する取り組みを強化しており、従業員にとって働きやすい環境を常に模索しています。「信頼を重んじ 誠実を旨とし 調和協力す」弊社での業務は決して一人で行うことはできません。仲間と仕事を行う上で大切なことがこの社訓に入っております。この社訓に共感していただける方でしたら、きっと弊社にてご活躍いただけると思っています。
これまでのビジネスに加えてAIを利用したサービスや独自のパッケージの開発も進行中。デジタル情報革命で社会が大きく変わるなか、同社のチャレンジは続く。
男性
女性
<大学院> 桜美林大学、大阪大学、大阪電気通信大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、埼玉工業大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉経済大学、東海大学、東邦大学、鳥取大学、日本大学、文教大学、三重大学 <大学> 愛知淑徳大学、青森大学、青森公立大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、岩手県立大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山商科大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、九州産業大学、共栄大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、群馬大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国士舘大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、相模女子大学、産業能率大学、志學館大学、滋賀県立大学、下関市立大学、淑徳大学、湘南工科大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、第一工業大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高崎商科大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉科学大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、東洋学園大学、徳島大学、獨協大学、奈良県立大学、日本大学、日本工業大学、梅花女子大学、阪南大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、福岡工業大学、福岡女子大学、文教大学、北海道情報大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学、稚内北星学園大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、上田情報ビジネス専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪情報専門学校、大阪電子専門学校、岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、沖縄女子短期大学、関西外国語大学短期大学部、関西女子短期大学、京都公務員&IT会計専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、KCS福岡情報専門学校、神戸電子専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京電子専門学校、東北電子専門学校、新潟コンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、広島コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、日本国際工科専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp81302/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。