最終更新日:2025/5/2

佐賀県農業協同組合【JAさが】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
佐賀県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

働く職員の笑顔を見るのがやりがいです!

  • M・S
  • 山口大学
  • 人文学部 人文学科
  • 本所 総務部 人事課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 信金・労金・信組
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • ホテル・旅行
  • コンサルティング・シンクタンク・調査
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名本所 総務部 人事課

  • 勤務地佐賀県

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

当日のスケジュール確認、電話対応

9:00~

メール確認、採用試験・カウンセリングの日程調整

11:00~

受験者や内定者へ電話連絡

12:00~

昼休み

13:00~

学生への案内文書等の書類を担当同士で確認しながら送付

15:00~

各種システムの通知確認・対応、面接やカウンセリング等の必要書類を準備

17:00~

退勤

仕事の魅力は?

JAという大きな組織で働く職員一人一人を支える仕事にやりがいを感じています。また、学生や組合員、取引先、職員等と多くの人と関わることができるので、日々刺激を受けながら働いています。


JAさがを志望した理由は?また、そのきっかけは?

大学生活を九州外で生活し、学生の時は全国を視野に就職活動をしていました。しかし、就活を進めていく中で、やっぱり生まれ育った佐賀県で働きたいという思いが強くなりました。勤務先を佐賀県に絞り、県内で働き続けることができ、少しでも地元佐賀県の力になりたいと思ったので、JAさがに入組を決めました。


職場の雰囲気は?

年齢が近い職員が多く、質問をすると細かいところまで親身に考えてもらえるので、小さなことでも相談しやすい職場です。また、県内でもいろんな地域の方言が飛び交うので、和やかな雰囲気で仕事しています。同期や年齢が近い職員も多いので、休み日に一緒に資格の勉強をしたり、仕事でわからないことがあった時は同期に聞いたりしています。


10年後どうなっていたいですか?

年齢が近い職員が多く、質問をすると細かいところまで親身に考えてもらえるので、小さなことでも相談しやすい職場です。また、県内でもいろんな地域の方言が飛び交うので、和やかな雰囲気で仕事しています。同期や年齢が近い職員も多いので、休み日に一緒に資格の勉強をしたり、仕事でわからないことがあった時は同期に聞いたりしています。


10年後どうなっていたいですか?

JAさがのことをもっと深く知って、知識を蓄えていきたいです。ジョブローテーションでいろんな業務を経験して、組合員の方や職員から信頼される職員になりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 佐賀県農業協同組合【JAさが】の先輩情報