予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容カーライフアドバイザー
私はもともと、地元に貢献したいという考えがあったため、地元で働ける企業を探していました。そんな中、マイナビで当社を発見し、Web説明会に出席しました。人事の方や役員の方の説明を聴く中で、営業職のやりがいや、社員を大切にする企業の考え方に惹かれ入社しました。
仕事内容は大きく分けて「車を売ること」「点検を受けてもらうこと」「保険の更新・新規獲得」の3つです。やりがいを感じることは、お客様に信用し商品を購入していただくのはもちろんですが、その後、「その選択が間違っていなかった」「あなたを信じて良かった」と喜んでいただいたとき、営業マンとしてこれ以上ないやりがいを感じました。
想像より「営業マン」と「お客様」の関係が根深かったです。入社以前は、「車を売るまでの付き合い」や「車検や修理時の窓口役」というようなイメージを抱いていました。しかし、車を購入いただいたあとも点検や修理などのアフターフォローなどで、同じお客様とお会いする機会が多いです。何回もお会いするうちに名前も覚えてもらい、自分を買ってくれるお客様が増えて嬉しく思っています。
車の知識や接客経験を問わず、お客様一人ひとりの立場に立って寄り添える人や、お客様に喜んでもらえることをやりがいとして感じられる人がこの仕事に向いていると思います。
私は車のことについて右も左も分からない状態で入社しましたが、お店の先輩方に丁寧にご指導いただき、未熟ながら仕事の流れが掴めてきました。就職前は私もそうだったのですが、皆さんも仕事に対してイメージが掴めず不安に思っていることと思います。しかし、最初はわからずとも仕事をしていく中で、流れは掴めるようになるのでご安心ください。また会社自慢ですが、3年前にリニューアルされた本社の社屋です。中でもショールームに関しては日産の販社でいえば全国最大級とのことです。とても広くきれいなので、私も初めてみたときは衝撃を受けました。