予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社マイナビページにようこそ!数ある企業の中から、アクセスをいただきましてありがとうございます!当社は、「リビングかごしま」「リビングきりしま」の発行を中心に、フリーペーパー事業をはじめとして、IT事業、企業主導型保育園運営などを幅広く展開しています!現在エントリーシート受付中です!まずはエントリーをお待ちしております。
リビング新聞を通して、読者とクライアントを結び両者に喜んでいただける魅力的な仕事です。
主催イベントの企画立案・運営を担当。経験を積み、他分野のイベントも手がけたいです。
「リビングかごしま」「リビングきりしま」の発行を中心に、幅広く事業展開しています。
「谷口に頼めば何とかしてくれる」と頼り甲斐のある人材を目指す谷口さん(写真右)と、地域ならではの情報や魅力発掘のためアンテナを拡大したいと話す佐多さん(写真左)。
●広告主にも読者にも喜ばれる仕事を目指します!当社では「リビング新聞」というフリーペーパーを毎週発行・配布しています。読者が無料で読める情報紙なので、より良い紙面づくりには広告による収益が不可欠。メディア営業では、暮らしに関わる業種に対して広告の提案や当社が主催するイベント出店の提案、プロモーション企画の提案などを行っています。いろんなお客様と話す仕事でもあるので、日頃の情報収集はマスト。幅広い業種に接したり、企業のトップにプレゼンしたりと、プライベートではなかなかできない経験ができるのは新鮮で面白いですね。とはいえ、経験も知識もまだまだ。それを逆手に取って、「読者に近い目線や意見」として活かしているところです。社内や部署の雰囲気は、和気あいあいといった感じ。先輩・上司ともフラットに話せる環境で、入社当初から遠慮なく質問や相談ができました。人間関係にも恵まれており、若手が意欲的に取り組める土壌があると実感しています。(谷口 大樹さん/2020年入社/メディア営業部メディア営業)●得意分野を活かした紙面づくりで経験値を上げていきます!もともと本や雑誌が好きで、自分が興味のあるモノ・コトをたくさんの人に伝えたいと、当社を選びました。メディア編集は、紙面づくり全般に携わる仕事。企画提案から取材、写真撮影まで担当編集者がこなします。私は編集部門が独自で企画する特集ページ(1・2面)を担うメンバーの一人。企画ごとに担当者が一人で制作するのですが、どんな内容なら興味を引くかを考え、紹介する店舗や商品の選定、取材、原稿作成はもちろん、ページ全体のキャッチコピー、構成なども行っていきます。読者が手に取って最初に見る「リビング新聞の顔」なのでプレッシャーもありますが、読者アンケートで好評価をもらうと最高にうれしいです。広告のクライアントから直接お礼の電話をもらうなど、反響がダイレクト伝わってくるのはローカルの魅力的な部分だと思います。現在、得意分野のグルメを中心に記事制作を担当。経験を積み、インタビューや医療に関する記事なども手がけたいという目標があります。これからも多くの人と出会い、人脈を作って、読者に喜んでもらえる紙面づくりにつなげていきたいですね。(佐多 香綸さん/2021年入社/メディア営業部メディア編集)
当社が求める人材は・・・『走りながら考えることができる人材』
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp81474/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。