予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
今年度の新卒採用スケジュールは締切や選考日程を固定せず、ご応募を戴いた際に個別に調整いたします。皆様のご都合に合わせていつでもご応募ください。2026卒採用活動はWEBでの単独企業説明会をメインに行っています。セミナー予約画面よりご予約ください。※参加者お一人様から実施いたします
時間外手当は1分単位で支給!有休消化率は毎年90%超!男女ともに育児休業の実績有!
直近10年で売上約2倍!コロナ禍でも増収基調の安定性!新工場建設で更なる好業績に挑戦中!
当社製品は東京を中心に高い引き合いがあり、長きに渡り皆様から愛され続けています!
北海道の広大な土地と涼しい気候が酪農に最も適した環境といわれています。
牛乳、煉乳、粉乳、バター、ヨーグルト、チーズ…これらの乳製品を原料のおいしさを忠実に生かす加工技術で気候風土に恵まれた北海道の新鮮な生乳から作り出すこと、それが北海道乳業のおいしさの理由です。高度で徹底した品質管理のもとに製造される北海道の酪農家で搾られた生乳は、新鮮なまま輸送され我々のもとに届けられます。北海道は酪農にとって最適な環境であり、ここで生産している乳牛から搾乳した生乳を原料に「産地パック」した乳製品を毎日函館から輸送し、北海道のおいしさをそのままに皆様へお届けしています。北海道乳業では、食の安全、安心を第一に遵守し、消費者の「おいしい」の一言のために、日々研鑽を続けています。
豊かな自然に恵まれ、緑多き酪農地帯を育んできた道南地域。当社では酪農王国・北海道の中でも最も本州に近いという地の利を活かして、北海道の新鮮さを函館工場から全国の消費者にお届けしています。当社の製造を一手に担っている函館工場では、厚生労働大臣認証の衛生管理システム「HACCP」で、牛乳、脱脂粉乳、乳飲料、クリーム、発酵乳の各分野が認証されています。2012年7月に食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得、2010年10月には環境マネジメントシステム「ISO14001:2004」を取得し、より高レベルな衛生管理を実行しており、これからも安全で安心な商品を提供していきます。当社は商品の製造だけでなく、様々な有名メーカーへ原料乳製品を提供しています。当社はここ数年で特に売り上げを伸ばしており、製造部門/非製造部門を問わず体制強化のために積極採用を進めています。
男性
女性
<大学> 函館大学、酪農学園大学、東京農業大学、公立はこだて未来大学、東洋大学、山形大学、札幌大学、札幌学院大学、創価大学、高崎経済大学、白鴎大学、専修大学、日本大学、弘前大学、大正大学、北海道大学、室蘭工業大学、北里大学、藤女子大学、鎌倉女子大学 <短大・高専・専門学校> 函館工業高等専門学校、函館短期大学、札幌科学技術専門学校、北海道立函館高等技術専門学院、大原公務員・医療事務・語学専門学校函館校、北海道ハイテクノロジー専門学校、日本工学院北海道専門学校、函館臨床福祉専門学校、北海道歯科技術専門学校、札幌商工会議所付属専門学校
函館高等職業訓練校、工学院大学専修学校、北海道総合電子専門学校、道立稚内商工高等学校、稚内高等技術専門学院、中央共同組合学園、東京交通短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp81478/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。