最終更新日:2025/4/2

東電同窓電気(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 電力
  • 建設
  • ガス・エネルギー
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6,000万円
売上高
101.4億円(2023年度実績)
従業員
300名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

電気をつなぐ 未来へつなぐ 「東電同窓電気」は電気設備工事を通じて地域社会に貢献しています!

  • My Career Boxで応募可

神奈川県内就職希望者必見!電力インフラを支える仕事!横浜本社でお会いしましょう! (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さま、こんにちは!
東電同窓電気(株)の総務部採用担当です。

弊社は神奈川県横浜市に本社がある総合電気設備工事会社です。
電力会社の電力設備(配電・送電・変電)やお客様建物内の電気設備(変電・内線・通信)の施工・メンテナンスを通して、社会貢献してみませんか。

弊社では、現場を仕切る「施工管理職」、工事・メンテナンスを行う「工事技能職」を募集しています。

皆さんの「エントリー」お待ちしております!


・会社説明会Microsoft TeamsによるWEB説明会を開催します。
・会社説明会は「少人数」による対面説明会を開催します。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    ★風通しがよくアットホームな職場★社員を役職ではなく、「○○さん」と呼び合う社風!

  • 安定性・将来性

    ★創業70年以上にわたり黒字の安定経営★日々の暮らしに欠かせない「電気」の安定供給を担っています!

  • 技術・研究

    ★お客様より高い信頼を頂いています★教育施設の施工実績多数!県内の配電工事を70年以上請負!

会社紹介記事

PHOTO
インフラの中でも特に重要な電力設備を70年以上にわたって支える総合電気設備企業。神奈川県を中心とした首都圏の送電・変電・配電・内線・通信設備を施工するプロ集団だ。
PHOTO
専門性の高い事業を展開している会社だが、文系出身者も多数活躍中。総合研修センターでの教育や配属先でのOJT、資格取得支援制度があるので、知識ゼロからでも安心だ。

電気をオフィスや家庭に届けるために必要な、あらゆる電気設備工事を手がける会社!

PHOTO

「施工管理は、現場監督として工事の管理を担う仕事です。工事期間は7ヵ月から2年ほど。多いときは1日30名ほどの職人さんを束ね、工事を進めていきます」と荒井さん。

★電力インフラを支える老舗企業

1950年の設立以来、横浜市に本社を構えて神奈川や千葉の電力インフラを支えてきた当社。発電所でつくられた電気は変電所で減圧され、電線を伝ってオフィスや家庭へと届けられます。発電所から送られた電気が建物のコンセントで使えるようになるまでの、あらゆる工事に対応できることが、当社の強みだと言えます。

★現場の司令塔として工事を管理

「大学で学んだ電気の知識を生かし、地元・横浜に貢献したい」。私のそんな想いを叶えられる会社が当社でした。入社以来、主に担当しているのは、建物の内線工事。現場の司令塔として職人さんを束ね、建築工事などを手がける他社と調整を行い、工事の進捗や安全と品質などを管理する仕事に携わっています。総合研修センターでの教育や面倒見のいい先輩のサポートのおかげで、入社3年目には自分が中心となって工事を進められるまでに成長できました。

★社会に大きく貢献できる仕事

これまでに、マンションや文化ホール、市役所、小学校などの工事を経験しました。電気の安定供給を支えることで地域社会に貢献できることが、この仕事の醍醐味だと言えます。工事をお願いしている職人さんや、建築工事などを担う他社の方々と連携しながらモノづくりを進めていく一体感も、やりがいにつながっています。

★若手の成長を全面的に応援する社風

肩書きではなく「さん付け」で呼び合う当社は、とてもオープンな社風。若手でも、気軽に部長に相談できる雰囲気です。ミスをした際は叱るのではなく、一緒になってフォローしてくれ、同じ失敗を繰り返さないためのアドバイスをくれる先輩ばかり。また新人時代、「1日1つでいいから新しいことを身につけよう。積もり積もれば大きな成長につながるぞ」と、仕事との向き合い方を助言してくれた先輩もいました。常に周囲が気にかけてくれる職場なので、安心して成長していけます。

〈施工管理部/荒井 翔太さん〉

会社データ

プロフィール

街を彩るイルミネーションも。
暮らしを明るく照らし、毎日を便利や快適にしているのも。
産業をダイナミックに動かしているのも。

その原動力は“電気”です。

電気の送電網や変電所を経由して届いている電気を建設・メンテナンスしているのが私たち『東電同窓電気』です。

電力インフラの送電・変電・配電設備の工事とメンテナンスでは高い技術力を発揮し、不測の設備事故にも迅速かつ適切に対応することで、安全・安心な地域社会づくりに寄与しています。
また、公共施設(小学校、警察署、市民ホール)や民間施設(オフィスビル、ショッピングモール、養護老人ホーム)の電気設備の提案・設計・施工・メンテナンスにより、電気を使う人々の質の高い快適と便利、それに伴う省エネルギーの現実をめざして、東電同窓電気はボルテージ・アップし続けています。


★東電同窓電気の強みは、『高い品質と技術』
【ワンストップで電気設備・電気工事に関するすべてにお応えします。】

電気工事に携わる技術系社員は200名以上。

学校、警察署、美術館、コンサートホール、オフィスビル、大規模ショッピングモール、工場など、中小規模物件から大型物件まで、数多くの電気設備工事を手掛けています。
近年では、省エネ対策・環境対策として、LED照明、太陽光発電設備、電気自動車用充電器設備などを設計から施工にいたるまでトータルでご提案することで、お客さまより大変喜ばれています。
さらに、電力インフラの送電から変電、配電設備の工事とメンテナンス、情報通信ネットワークの企画から設計・施工・メンテナンスまで、ワンストップでお客さまのご要望にお応えする。

『総合電気設備企業』だからこその強みです!
この強みこそ技術系社員によって、培われています!

事業内容
【総合電気設備業】
1. 電力設備(配電・変電・送電・通信)の設計・施工・保守管理
2. 屋内電気設備の提案・設計・施工・保守管理
3. 情報通信システムの提案・設計・施工・保守管理
4. 空調・給排水の提案・設計・施工・保守管理
5. 路面舗装の提案・設計・施工・保守管理
6. 環境・省エネ・設備(太陽光発電・電気自動車用充電器・LED照明等)の提案・設計・施工・保守管理

≪主な施工実績≫
・横浜市市民文化会館関内ホール
・横浜市立汐見台小学校
・特別養護老人ホーム上永谷
・南部児童相談所
・上永谷駅前地域ケアプラザ
・上永谷駅前コミュニティハウス
・大磯警察署
・金沢警察署
・エイヴイ平塚店
・エイヴイ海老名店
・横浜動物の森公園(よこはま動物園ズーラシア)監視設備
・横浜市営地下鉄誘導通信線

PHOTO

東電同窓電気の将来を担う社員たち。各部門では、年次や立場に関わらず、社員同士が綿密なコミュニケーションを取りながら仕事を進めている。

本社郵便番号 220-8580
本社所在地 神奈川県横浜市西区桜木町7-40-3
本社電話番号 045-324-3211
創業 1950(昭和25)年3月
資本金 6,000万円
従業員 300名
売上高 101.4億円(2023年度実績)
事業所 本 社:神奈川県横浜市
支 社:千葉県内1カ所(千葉市)
営業所:神奈川県内7カ所(横浜市・横須賀市・藤沢市・足柄上郡松田町)
その他:総合技術研修センター(藤沢市)
完成工事高 配電部門    66.1億円
内線・通信部門 22.7億円
送電・変電部門 12.8億円

取引銀行 三菱UFJ銀行、横浜銀行 ほか
主な取引先 【官庁】
国土交通省他各省庁
第三管区海上保安本部
神奈川県
横浜市
横須賀市
藤沢市
鎌倉市
千葉県

【東電関係】
東京電力ホールディングス(株)
東京電力パワーグリッド(株)
東京電力エナジーパートナー(株)
東京電設サービス(株)

【民需】
(株)アズビル
(株)エイヴイ
江ノ島電鉄(株)
(株)オカムラ
(学)神奈川歯科大学
神奈川トヨタ自動車(株)
(株)KTグループ
相模鉄道(株)
住友電気工業(株)
東急電鉄(株)
(株)ニッポン放送
日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校
パナソニック(株)

【ゼネコン】
(株)NB建設
(株)大林組
京急建設(株)
(株)鴻池組
小雀建設(株)
大和ハウス工業(株)
東急建設(株)
西松建設(株)
(株)松尾工務店

【設備】
川本工業(株)
(株)関電工
(株)光電気社
山羽工業(株)
(株)大気社
高砂熱学工業(株)
富士フィルム(株)
三菱電機ビルテクノサービス(株)
平均年齢 43歳(2024年度実績)
平均給与 460,033円(2024年度実績)
沿革
  • 1950年3月
    • 関配同窓電気(株)を設立
  • 1954年3月
    • 東電同窓電気(株)に商号変更
  • 1973年9月
    • 特定業者許可を受ける
  • 1973年10月
    • 神奈川県下7事業所を営業所に昇格
  • 1979年11月
    • 本社を横浜市西区桜木町(現在地)に新築し、移転
  • 1980年10月
    • 建設大臣許可を受ける(現在5年ごとに更新)
  • 1982年7月
    • 千葉支社設置
  • 1996年6月
    • 管工事業の建設大臣許可を受ける
  • 2000年3月
    • 小田原営業所を新築し、移転(現在地)
  • 2001年8月
    • 情報通信センター設置
  • 2002年2月
    • 土木工事業、鋼構造物工事業、とび・土木工事業、塗装工事業、造園工事業、消防設備工事業の国土交通大臣許可を受ける
  • 2010年4月
    • 総合研修センターを新築し、移転(現在地)
  • 2013年3月
    • 横浜市より「横浜型地域貢献企業」最上位認定
  • 2016年1月
    • 厚生労働省より「安全衛生優良企業」認定
  • 2017年8月
    • 茨城工事事務所設置
  • 2017年10月
    • 地中線工事センター設置
  • 2018年1月
    • 横浜市より「横浜市グッドバランス賞」認定
  • 2019年1月
    • 横浜市より「横浜健康経営クラスAA」認定
  • 2021年4月
    • 藤沢営業所を新築し移転
      総合技術研修センターを移転
  • 2023年6月
    • 横浜市より「Y-SDGs【最上位】」Supreme(スプリーム)」認定
  • 2023年6月
    • 横浜市より「横浜グランドスラム企業表彰」受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修・若年層フォローアップ研修、階層別研修・部門別研修・役職別研修・一般教養研修
※上記研修は、社内講義・OJT・社外セミナー・通信教育等にて受講。
自己啓発支援制度 制度あり
会社公認資格(電気工事士等)取得に向けた社内試験対策の実施や学費及び取得費用の全額負担
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社1~5年目社員を対象に人事部によるキャリア面談、年代別キャリアセミナー開催 等
社内検定制度 制度あり
技術認定制度 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、京都外国語大学、慶應義塾大学、湘南工科大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京電機大学、東洋学園大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、山梨学院大学、横浜商科大学、早稲田大学、富山大学、フェリス女学院大学、工学院大学、近畿大学、ものつくり大学、拓殖大学
<短大・高専・専門学校>
神奈川歯科大学短期大学部、上智大学短期大学部、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、横浜経理専門学校、神奈川県立産業技術短期大学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名    3名
短大卒  0名   0名    0名
高卒   7名   6名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 0 3
    2023年 1 1 2
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp81829/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東電同窓電気(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東電同窓電気(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東電同窓電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東電同窓電気(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 東電同窓電気(株)の会社概要