最終更新日:2025/4/3

(株)アスピア

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 土木・建築系

松本で施工管理と言ったらアスピア!

  • M・S
  • 中央工学校
  • 建築設計科
  • リモデリング部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名リモデリング部

現在の仕事内容

主に現場の現地調査、見積り、現場管理、補助金申請等を行っています。


今の仕事のやりがい

今の仕事を行う上で、お客様から感謝、お礼の言葉をいただいた時がうれしく思うところです。お客様と直接接する事が多く、挨拶や会話を交わす機会が多いのですが、その際に「暑い中ありがとうございます。」「とても良い仕上りで満足している。」との声をいただいたことがあり、言われた側からすると、そういう何気ない一言が嬉しく思うことが多いです。


この会社に決めた理由

高校を卒業後、東京の専門学校に二年間通っていたのですが、就職活動をしていた時、東京か地元の松本かで迷っていました。どちらもそれぞれの魅力がありましたが、松本の方が街のことをよく知っていること、生まれ育った地元で、仕事で街に貢献できることを考え、松本で就職することにしました。当時の就活中に、松本で施工管理と言ったらアスピアと言われ、卒業生も多く在籍していることを知り、アスピアに就職することを決めました。


仕事をするうえで心がけていること、大事にしていること

お客様、職人の方々や上司とのコミュニケーションと、分からないことを聞くことは、社会人としての基本であり、とても大切です。仕事を円滑に進めるためにも、言葉遣いや態度、笑顔には気を付けています。分からないことを放っておくと、そのまま工事が進んでしまい、途中でやり直すというような事態になりかねないので、聞くことはとても大切だと思います。


就活生の皆さんへ

気になった企業は、給料面や福利厚生等、細かいところまでしっかり調べることが重要です。企業のことをよく知らないまま入社すると、思っていたのと違ったり、自分がやりたいことができなかったりと、入社後に後悔することになりかねません。自分に合う会社を見極め、納得するまで、後悔の無いように企業研究をしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスピアの先輩情報