最終更新日:2025/4/8

(株)アスピア

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
長野県
PHOTO

誰に対しても丁寧であること。

  • T・M
  • 信州大学
  • 理学部理学科
  • 建設営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名建設営業部

現在の仕事内容

入社当初は、先輩の案件やお客様訪問に同行し、お客様とのコミュニケーションの方法を学びました。現在は自分が担当させてもらっているお客様への訪問や、工事の相談をいただく窓口としての役割を担っています。
また、新規の企業様への飛び込み営業なども行っています。


この仕事の好きなところ。

仕事を通じて様々な人と関われることがやりがいにつながっています。
案件ごとに建てたい建物も要望も、お客様ご本人の持つ専門性もガラリと変わり、都度お客様に合わせて物事を進めていくことになります。
金額を重視する方、デザイン性を気にする方、機能性を求める方。
あるいはお話し好きな方なのかシャイな方なのかといったところまで、いろいろな方と接してたくさんのものの見方や考え方を知ることができるのが楽しいです。


この会社に決めた理由

面接に参加した各企業様の中で、面接官の方が、一番「人」を見てお話ししてくださっていると感じたからです。
また、女性社員が最前線で働いている印象が強かったのも理由の一つです。
ゼネコンというまだまだ男性社会のイメージが強い業界で、営業でも現場の工事担当でも、女性社員が分け隔てなく活躍できていることは、良い特色だと感じました。


仕事をするうえで心がけていること、大事にしていること

誰に対しても丁寧であることです。
社外のお客様はもちろん、社内の情報伝達でも丁寧であることを心掛け、情報や依頼を受け取った側が困らず、円滑に物事を進められるように考えて動いています。
(今のところうまくいかず助けていただくことも多いですが)


学生に向けてのアドバイス!

会社を選ぶ際自分が何を一番大切にしたいのか、という尺度を持っておくことが大切だと思います。
数ある企業の中から一社を選ぶのは大変ですし、それは正解のない選択ですが、自分が大切にしたいことをあらかじめ決めておけば、今後その選択を後悔することは少ないのではないかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスピアの先輩情報