最終更新日:2025/3/21

(株)ワールドシステムコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
11億3,816万円(2024年12月実績)
従業員
93名(2024年4月1日現在)
募集人数
6~10名

休日120日以上!転勤なし、ワークライフバランス重視!

◆2026採用◆ 採用担当者からの伝言板! (2025/02/12更新)

伝言板画像

■ 募集職種 :【システムエンジニア・プログラマ】文理不問!
■【募集人数】 6名          
■【新卒採用実績】2024年2名、23年7名、22年6名、21年4名、20年3名
■ 採用選考
 一次 会社説明会、SCOA適性検査、人事面談(オンライン開催もあり)
    ★交通費補助あり(ギフトカード/\1,000)、履歴書(パソコン作成可)要
 二次 役員面接
 三次 最終面接

YouTube(会社周辺の雰囲気)→https://youtu.be/UAUdHdKAgTQ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は10.9日と多く、月平均所定外労働時間は6.4時間です。

  • 安定性・将来性

    1998年より連続黒字決算、無借金経営を続けています。大手を含め官公庁などと取引実績があります。

  • キャリア

    プログラマ、システムエンジニアとして高度な技術力を磨き、将来のシステムコンサルタントを目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
社内は常に清潔であるよう、心がけています。説明会や選考などでお越し頂いた際、社内の雰囲気を感じていただければと思います。
PHOTO
今年も新たなメンバーを迎えました。研修中も皆さん集中して取り組んでいます。

"未来にあるのは、あなたの技術"

PHOTO

■若い社員にきいてみた!

2022入社
Q。現在の仕事内容を教えてください。
製薬・医療機器メーカー様に導入されたERPパッケージソフトのデータ保守業務を担当しています。お客様の問い合せに対しデータ処理の流れを変更したり、ご要望に応じてデータ提供やプログラム開発を行い、陰からお客様の業務を支えています。

Q.ワールドシステムコンサルタントに入社を決めた理由は
元々IT業界で働きたいと思っていたので、社風や価値観が合うかを軸に就活を進めていました。人事担当の方と話してみると感じると思いますが、会社説明会や面接担当の方々は皆穏やかだったのが印象的でした。実際、仕事を一緒にする上司・先輩方も穏やかな方が多く、質問や会話のしやすい雰囲気があります。


2021入社
Q.現在の仕事内容を教えてください。
某金融システムの自動化ツールの開発作業を担当しています。自動化ツールは、システム担当者の定常業務時間の稼働削減を目的に導入しています。新規開発の場合、直接お客様の会社に訪問し、打合せを通して要件を固め開発業務を受注しています。その中で時には、自らが提案した機能がお客様に採用されることがあります。開発に使用する主なプログラム言語は、PythonやEXCEL-VBAマクロを使用しています。

Q.ワールドシステムコンサルタントに入社を決めた理由は
理系の大学に通っていたため、当時からプログラミングの勉強はしており、多少なりともITの知識は持っていましたが、大学を卒業してからは別の業界で2年ほど働いていたため、そこから転職という形で、入社しました。常に新しいことが求められていくIT業界で働くうえで、その場にとどまらず、いろんなことにチャレンジをしたい自分の考えと、企業理念の「生涯現役、生涯勉強、生涯努力」と強く共感し、当社に決めたのが理由です。

会社データ

プロフィール

最初から専門的な知識や技術は、誰も持ち合わせていません。
先輩社員やプロジェクトに関連する仲間を通し、学び・経験を積み重ねた
結果、エンジニアとしての基礎が構築されます。
そこで、皆さんは仕事を通じて、これまで気付かなかった自らの能力や才能、
個性を再発見することでしょう。
そして、自らの得意分野を伸ばし、専門性を高めて、新しい価値を創造できる
ようなITのスペシャリストを目指してほしいと考えています。
最初は知識がなくても大丈夫。若いエネルギーを発揮し、技術を磨き、人間力を
磨き、私達とともに未来を創造しましょう。
皆さんと出会えることを楽しみにしています。

生涯現役、生涯勉強、生涯努力
当社は企業理念として、「生涯現役、生涯勉強、生涯努力」という言葉を掲げています。
社員一人ひとりが、生涯成長を続け、常に最新の技術を意識しプロフェッショナルとして
活躍してほしいとの思いが込められています。
当社は大手企業を中心に製造業、金融業、公官庁などの大規模な基幹システムに携わって
います。ERPパッケージの導入、システム開発・運用・保守、インフラ構築 等、シス
テムへの携わり方は様々ですが、仕事で大切な事は、熱意と創造力と行動力をもって、
常にお客様とともに今ある課題に挑戦することだと考えています。
(代表取締役社長 井上佳彦)

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
 ★システム設計
 ★業務アプリケーション開発
 ★ネットワーク開発

 ≪ 3つのサービス領域 ≫
◆ ソリューション・サービス
  システム環境・ネットワーク環境に最適化させるため、ビジネス分野の専
  門知識を駆使して有機的に組み立てます。
◆ アプリケーション・サービス
  ビジネス変化のスピードに耐えうるように常に最新のツールを用いて最適
  なシステム・ストラクチャーを提案・提供いたします。
◆ ITマネジメント・サービス
  さまざまな外的問題からシステムを守りビジネス環境の変化に柔軟に対応
  していきます。

【求める人物像】
・コツコツと作業をするのが苦ではない方
・論理的に考えるのが得意な方
・コミュニケーションが得意な方
・ものづくりが好きな方
・数字に強い方


【福利厚生】ーーーーーーーーーー
  ・資格手当
  ・業績手当
  ・住宅手当
  ・家族手当
  ・通勤手当
ーーーーーーーーーーーーーーーー

 #システムエンジニア #プログラマー
本社郵便番号 103-0024
本社所在地 東京都中央区日本橋小舟町13-3  日本橋IPビル2階
本社電話番号 03-3639-2921
設立 1995年(平成7年)11月10日
資本金 5,000万円
従業員 93名(2024年4月1日現在)
売上高 11億3,816万円(2024年12月実績)
業績の特徴 メーカー、金融機関、官公庁などの大規模な基幹システムに携わっています。ここの3つの収益の柱をもつことで、長期に安定した経営を持続し、連続黒字決算を実現しています。
◆ 1998年から連続黒字決算(2024年12月決算 現在)
◆ 無借金経営
主な取引先 NECソリューションイノベータ(株)、(株) NTTデータ、(株)NTTデータ九州、NTTデータフォース(株)、(株)NTTデータSMS、コベルコシステム(株)、ニデックドライブテクノロジー(株)、ジャックスリース(株)、ビジネスエンジニアリング(株) ほか
平均年齢 37.8歳
平均勤続年数 13.1年
若手に聞いてみた(1) 2022年入社
Q1現在の仕事内容を教えて下さい。
・大手ソフトウェアメーカーのパッケージソフトをクライアント様に導入する業務を行っております。1,2年目はプログラマー、3年目の今は設計に携わっています。プログラマー、システムエンジニアというと、もくもくと仕事をこなすみたいなイメージを持っている学生さんもいるかと思います。でも実際はチームプレイが重要なので頭を使うことも多く、仲間とコミュニケーションも頻繁に取ります。仲間と一緒に1つのプロジェクトを完成させた時の喜びは最高です!
Q2ワールドシステムコンサルタントに入社を決めた理由は?
・就職活動中は、あまり大きな規模の会社は考えず、中規模でこれから伸びていきそうな会社をまわっていました。大きな会社で埋もれてしまうのが嫌だったんですね。そんな中、大学の合同説明会でワールドシステムコンサルタントに出会いました。雰囲気の良さを感じたし、面接で社長と話せたことが大きかったですね。また、当社は人材育成に力を入れており、さまざまな教育制度が整っています。私は将来、ただの技術者ではなく、コンサルタントとして活躍したいという想いがあったのでそこにも惹かれました。
Q3日頃、意識していることは?
・目の前の仕事に没頭するのではなく、システムを使うお客様のことを考えながら取り組んでいます。また、第三者の視点で物事を見るようにしています。
そうすることで、よりお客様に喜んでいただけるサービスであったり、新たな提案が生まれます。あとは、技術力の向上はもちろんですが、ビジネススキルも同時に高めていくということを意識しています。コンサルタントとして活躍するために、コミュニケーション能力なども身につけたいと考えています。
Q4就活生にメッセージをお願いします。
・就職活動はもちろん大事ですが、そのほかのことにも積極的に取り組んでほしいと思います。例えば旅行であったり、趣味であったり。就職活動のほかにも、学校、アルバイト等忙しいとは思いますが、学生のうちに時間のかかることに取り組んでほしいと思います。やっぱり社会人のほうが時間はないと思うので…(笑)その中で社会人になっても続けられるものを見つけることは大事です。
そうすることで、自然と就職活動も良い方向に進むはずです。体に気をつけて頑張ってください!
若手に聞いてみた(2) 2022年入社
Q1現在の仕事内容を教えて下さい。
・共同バンキングシステムのシステム保守・運用・管理を行う業務に取り組んでおります。業務の性質上、他の業務を行っている方達や、チーム内の仲間とのやりとりが非常に多くコミュニケーションが大切な業務ですが、社内の雰囲気は非常によく、いい意味でアットホーム感が漂っていて、自分のやりたいことが提案しやすく、やりやすい職場です。 また、運用管理については、業務にゴールはないので自分なりに目標を定めて業務に取り組んでいます。
Q2ワールドシステムコンサルタントに入社を決めた理由は?
・就職活動では、自分が情報システムの分野の学校に通っていたこともあり、関連の会社を探していました。その際に、ワールドシステムコンサルタントと出会いました。面接の際の雰囲気のよさや、社員との距離感が近いためとても話やすい印象を受けました。 また、資格関連や研修等で、社員一人ひとりの技術向上にとても力をいれているところにも魅力を感じたので、自身の技術を向上し、活躍したいと思いました。
Q3日頃、意識していることは?
・業務の性質もありますが、迅速な対応と安定性に対して、日々技術向上や機能向上の意識をもって業務を行っております。また、『今』だけではなく『先』を見越した対応を常に頭に置き、より安定したシステム稼働が実現できるよう日々努力しております。また、技術的なことはもちろんですが、コミュニケーションが大切な職場なので、積極的に自分の意見を出し、相手の意見を聞くことを意識しています。
Q4就活生にメッセージをお願いします。
今の学生時代を思いっきり楽しんでもらいたいと思います。
そして、友人や家族などとたくさん話をすることが大事だと思います。
話をすることで、自分ではわからなかったことに気が付いたり、本当にやりたいことの発見のきっかけになったり、自然とコミュニケーション力がつくと思います。やりたいことを見つけることは、なかなか難しいですが、漠然とでも「こんなことやってみたい」というようなことがあればそれについての知識をつけることも非常に大事だと思います。大変な就職活動ですが、新しい自分発見の機会でもあるので思うがままに突き進んでみてください。今後の活躍を期待しています。
沿革
  • 1995年 11月
    • 会社設立
      東京都中央区日本橋浜町3-39-1 ルート浜町ビル5階
      資本金1,000万円
  • 1996年 1月
    • 事業開始
  • 1996年 2月
    • 資本金1,800万円
  • 1996年 5月
    • 資本金2,150万円
  • 1996年 11月
    • 資本金2,500万円
  • 1997年 12月
    • 資本金3,000万円
  • 1999年 7月
    • 資本金4,000万円
  • 1999年 11月
    • 本社移転
      東京都中央区日本橋 小舟町(こぶなちょう)13-3
      日本橋IPビル2階
  • 2002年 5月
    • 資本金4,500万円
  • 2005年 3月
    • 資本金5,000万円
  • 2008年 11月
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2016年 3月
    • 業務拡充のため3階フロア増床
  • 2017年 3月
    • SAPジャパン株式会社のパートナーとして認定される

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員向けIT技術研修
「事業内職業能力開発計画」の「職業能力体系」に則り、【アプリケーション開発・システム運用】の職務に資するため、プログラミングおよび運用実務に係る新入社員技術研修を毎年4月に実施している。ビジネス研修とIT技術研修を実施し、研修後は事業部へ属先され、さらに2~4ケ月のIT技術研修を受ける。その後、配属先でのOJTへと続く。新入社員向けIT技術研修に使用するコンピュータ言語はJAVAである。


自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発を支援する制度としての、「資格手当制度」で社内で定める「認定資格」を取得した社員には2,000円~10,0000円の「資格手当」を毎月支給している。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉工業大学、東京工科大学、長岡技術科学大学、東京都市大学
<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、追手門学院大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、城西大学、城西国際大学、杉野服飾大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、高千穂大学、多摩大学、玉川大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京富士大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、徳島文理大学、獨協大学、富山大学、日本大学、広島大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、横浜商科大学、立正大学、龍谷大学、麗澤大学

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------
大学卒     3名   4名   4名   7名   2名
短大卒     -    -    1名   -    -
専門卒     -      -   1名   -   -
採用実績(学部・学科) 【採用実績学部】
工学部、理工学部、社会システム科学部、情報科学部、未来科学部、理学部、生命科学部、生産工学部、情報学部 など
文学部、外国語学部、社会学部、経営学部、経済学部、人文学部、経営情報学部、メディア学部、福祉総合学部、文化情報学部、法学部、商経学部、商学部 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 4 3 7
    2022年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 6 2 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82137/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ワールドシステムコンサルタント

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ワールドシステムコンサルタントの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ワールドシステムコンサルタントと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ワールドシステムコンサルタントを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワールドシステムコンサルタントの会社概要