最終更新日:2025/4/21

(株)アイシンク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • IT系

当社の強みはお客様への提案!若手の育成も私のミッションです。

  • K.A
  • 2009年
  • 第1開発セクター/ファームウェア第3開発グループ
  • 組み込みソフトウェアやミドルウェアの開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第1開発セクター/ファームウェア第3開発グループ

  • 仕事内容組み込みソフトウェアやミドルウェアの開発

私の仕事はコレ!

学生時代からエンジニアを目指していました。例えば、家電量販店で売られているような商品づくりですね。それも特定のメーカーではなく、いろいろなメーカーと一緒に作っていける立場がいいと考えていたので、そんな環境が実現できる当社を知って応募しました。

入社以来、ファームウェアのセクターで組み込みソフトウェアやミドルウェアの開発を手掛けていて、現在は業務用機器メーカーでBLE(Bluetooth Law Energy)を用いた制御アダプターの開発に取り組んでいます。また、現在SEという現場リーダーを務めています。下に付く若いメンバーの育成も私のミッションです。


こんな所がこの仕事の魅力です!

組み込み系のエンジニアは、Web系やインフラ系等に比べて絶対数が少ないので、組み込み系を得意とする当社にはいろいろな案件が舞い込んできます。エンジニアとして様々な業界に幅広く携われるチャンスがあるのは、当社ならではの魅力だと思っています。

当社には、お客様に言われたことだけをやるというよりも、お客様の要望に対して「こんな形のものはいかがでしょう?」と提案し、お客様と一緒につくっていくスタンスがあります。当社のお客様は直契約がほとんどなので、こうしたスタンスでものづくりができるのが魅力の一つ。まさに学生時代に自分がやりたかった仕事ができています。


ズバリ!私は会社のココが好き

私の所属するグループでは月1回上司と面談する機会があり、会社の状況を聞いたり現場の状況を伝えたり、また意見など言いたいことは言わせてもらっています。他のメンバーが言いたいことも、私に言いにくいことがあれば、更に上の人に直接言える環境があります。このように、上層部に対して何でも臆せず言える風通しの良さがあるのは、当社のいいところですね。

以前、5年ほど同じ製品の開発に携わり続け、新しい分野に挑戦したいと感じていたことがあり、上長に申し出たところ、新しい案件にシフトしてもらうことができたということがありました。自らの成長のために要望を言える雰囲気があるので、安心して働けると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイシンクの先輩情報