最終更新日:2025/4/23

ケー・イー・エルテクニカルサービス(株)【兼松エレクトロニクスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • 受託開発
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 商社(複合)

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部

成長できる、自由な社風

  • H.T
  • 2021年(入社4年目)
  • 関西大学
  • 経済学部 経済学科
  • エンジニア職(ネットワーク担当)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • ITに関わる仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容エンジニア職(ネットワーク担当)

1日のスケジュール
9:00~

出社
その日のスケジュール確認、保守内容に関するメールチェックをします。

10:00~

資格試験勉強
技術スキル向上のため、ベンダー資格の勉強をします。

12:00~

昼食

13:00~

機器のエージング
社内に入荷した機器に初期不良がないか確認したり、OSのバージョン設定をしたりします。

17:20~

帰宅

現在の仕事内容

私はネットワークの構築/保守業務を担当しております。構築業務では主に機器のセットアップ作業を担当しており、先輩社員に作成していただいたパラメータシートから設定内容を洗い出し、実際に機器へ設定内容を反映しております。
保守業務では、お客様先へ導入した機器に関する障害対応を行っております。


今の仕事のやりがい

設定した機器が想定通りの動きを示した際に達成感を感じます。また、実際にお客様先に導入した際に業務確認を行っていただき、不備無しと判定が出た際は安心と嬉しさがあります。KTSでは様々な機器に触れることができ、検証環境も充実していることから技術スキルを磨きやすいということが魅力だと思います。


この会社に決めた理由

KTSはワンストップソリューションでサービスを提供しているため、提案から保守まで様々な業務に携わることができると感じたためです。また、就職活動時に担当の人事の方に親身になっていただいたことも理由の一つです。


配属後に初めて行った仕事

社内でネットワーク機器のエージング作業を行いました。具体的には、開梱、起動確認、ポートチェック、IPアドレス等の設定といった作業になります。最初は何も分からなかったためOJTの先輩社員と作業を行いました。


就職活動中の学生へメッセージ

入社前、文系出身ということもあり不安を感じておりましたが、入社後の研修で技術スキルやビジネススキルを基礎から1年間じっくり教えていただいたため、不安なく配属を迎えることが出来ました。学生の皆様とオフィスでお会いできること楽しみにしております。


トップへ

  1. トップ
  2. ケー・イー・エルテクニカルサービス(株)【兼松エレクトロニクスグループ】の先輩情報