最終更新日:2025/5/4

ビジョンクリエイツ(株)【軽井沢ホテル ロンギングハウス】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 役職

まずは目の前にあることを精一杯やることが大切!

  • 越 まなみ
  • 2004年入社
  • 36歳
  • 食糧学院東京ホテルビジネス専門学校
  • マネジメント科
  • 軽井沢 ホテル
  • 総支配人

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名軽井沢 ホテル

  • 仕事内容総支配人

この会社に決めた理由

私が入社した時はスタッフが7人という会社で客室数も少なくペンションのようなホテルでした。専門学校時代に先生がたまたまロンギングハウスを知っていて、結婚式があるけど人手不足で手伝って欲しいと言われました。その時に初めて新幹線に乗り、軽井沢の土地に足を踏み入れました。その時にすごく楽しくて直感でこの会社に入ってみたいと思いました。


仕事をしていて一番嬉しかったエピソード

レストランで接客をしていてお客様がワインを注文してくださった時、コース料理以外に何かおつまみありますか?と聞かれました。その時にこのお客様に喜んでもらいたい!といく気持ちが強かったので、ワインに合うおつまみを自分で作って提供しました。その時お客様はすごく喜んでくださりそのまま仲良くなって、その日はラウンジで一緒にお酒を飲みました。
翌日も時間があるなら一緒にランチに行きましょうと誘われて、一緒に行きました。
10年も前の話ですが、今でも連絡を取っています。
そして7年前から始めているメールマガジンの読者の方から、いつも読んでいて話してみたいと思っていたんです!と言われる時もやっていてよかったなと思います。


この仕事のやりがい

入社当時はスタッフの人数が少なかったから”自分がやらなきゃ”という気持ちが強く、新しいスタッフが入ってきてもうまくいかないことがありました。でもスタッフも徐々に増え会社も大きくなってきて人に任せるということを知りました。結果的には下のスタッフも育ってきて、今ではそのスタッフ達が更に下のスタッフに教えているのを見ると嬉しくなります。
そして入社当時から私を応援してくださるお客様たちからは、あなたの成長が本当に楽しみですと言ってもらえるのが本当に嬉しく思います。あなたを見ると元気が出ますと言われるとこの仕事をやっていて本当に良かったなあと思います。


プライベートの過し方

休日は旅行に行ったり、友人と会ってリフレッシュすることが多いです。それ以外はセミナーや研修に出かけ自己投資をしています。その時に知り合う異業種の方との交流も楽しみの1つになっています。お酒もワインソムリエ資格を取るほど大好きで飲みに出かけるのも沢山あります。そこで美味しいお店を見つけるのも趣味の一つです。


就活生へのメッセージ

ビジョンクリエイツはどんどん進化していきます。例えば昨日決まったことが翌日にはまたすぐに変更になることもあります。でもそれがすごく自分たちで会社を作って行っている気がします。それができるのがビジョンクリエイツだと思います!個性的なスタッフが多い会社ですが、誰かが困った時、悩んだ時、落ち込んだ時は人それぞれのやり方で支えていきます。それも職場の雰囲気が良い理由の一つなんだと思います


トップへ

  1. トップ
  2. ビジョンクリエイツ(株)【軽井沢ホテル ロンギングハウス】の先輩情報