最終更新日:2025/4/15

山形トヨペット(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険

基本情報

本社
山形県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

一人ひとりが輝ける会社です

  • 佐藤 秀
  • 2022年
  • 25歳
  • 東海大学 札幌キャンパス
  • 国際文化学部 地域創造学科
  • 酒田中央店 車両課
  • 新車、中古車販売とお客様のカーライフのサポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名酒田中央店 車両課

  • 仕事内容新車、中古車販売とお客様のカーライフのサポート

現在の仕事内容

勤務時間の大半を占めていのが訪問活動です。配属と同時に担当させていただく地区を振り当てられるので、直接ご自宅にお伺いしています。
そこでは、お客様のお車に不具合の有無をお聞きしたり、新車にお乗り換えいただいた場合のプランの提案をしています。
また、お乗り換えをご希望のお客様には、直接お店にお寄りいただき、ご試乗とお乗りいただいているお車の価値をお知らせするための査定をします。
ほかにも、中古車をご希望のお客さには、トヨタの認定中古車もございますので実際に見ていただくこともあります。私たちは車の販売だけででなく、空いた時間を活用して点検の誘致をするための電話かけもしています。お客様がご来店いただけるお日にちをご予約することで、円滑に工場での作業ができるように心がけています。
現在は新車をお客様にお届けするまでにかなりのお時間をいただいています。このことをお客様にお伝えして、できるだけスムーズにお乗り換えいただけるように意識しています。


今後の目標

お客様に愛され、お客様に頼られる営業スタッフになることです。なぜなら、私の上司に「最初の3年間は営業成績を気にしないで沢山お客様と会って、色々な人と話すことが重要」と言われたからです。当社の営業スタッフは実績のあるスタッフが大勢いますので、その方の失敗や経験談を聞いて私も先輩スタッフのようになるためには、アドバイスを聞いて実践していくことが大切だと思いました。
しかし、同期入社の営業スタッフと私の成績をどうしても比較してしまい、焦りがあるのも正直なところです。陰でどれだけ頑張っていても、実績が伴っていなければ誰からも認められないからです。そんな中、上司からかけられた言葉が初めに紹介した言葉です。
車というものは人生において、家の次に高額な買い物であり、やはり信用できない人からは買いたくないと私がお客様でしたらそう思います。
若手からそろそろ中堅といわれる世代に差し掛かってきました。お客様から「タイヤの減り具合を観てほしい」や「使い方を教えてほしい」などの些細なことでも、電話一本頂けるようなスタッフを目指そうと思っています。


会社の雰囲気

一言で表すと、上司や先輩が何でも優しく教えてくれる会社だと思います。
入社式直後から配属まで長期間の研修が行われます。そこでは、社会人としてのマナー、車の知識、車の販売に関する講義でとても勉強になり、私の中では少しは自信がついていました。ですが、いざ店舗に配属されると右も左も分からない状態でした。そんなときに、「はじめのうちは、何でも聞いていいよ」と言ってくださる上司や先輩が大勢いますので、前向きに一つ一つ仕事を覚えていける会社だと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 山形トヨペット(株)の先輩情報