最終更新日:2025/3/1

(株)USEN

  • 正社員

業種

  • 放送

基本情報

本社
東京都
資本金
1000万円(2024年8月31日現在)
売上高
1,932億円(2024年8月期連結業績)
従業員
2,800名程(2024年8月31日現在)
募集人数
101~200名

お店の未来を創造する

お客様のニーズに真摯に向き合い、 未来にわたり選ばれ続ける企業を目指します。 (2025/03/01更新)

伝言板画像

弊社は設立60年という節目を迎え、あらたな経営執行体制で舵を取ることになりました。

ここ数年は、祖業の音楽配信事業を始め、店舗の開業支援や保険、エネルギー、POSレジを中心としたオーダーソリューション、キャッシュレス、そして人材採用に至るまで、店舗のあらゆる課題に対応する総合的なサービスの拡充に努めて参りました。

また、2023年には通信容量無制限の高速業務用Wifi「USEN AIR UNLIMITED」をリリースしたことにより、弊社の店舗DXソリューションをフルパッケージでご活用いただける通信環境の提供が可能となりました。
安定した高速の通信環境をベースに、店舗経営のスマート化の実現をサポートしております。
弊社の提供する店舗総合支援サービスは、今後も一層の進化を遂げていきます。

お店の未来を創造する=DX時代の店舗総合サービス
私たちがこうした店舗サービスを提供するのは、近年の人手不足や業務効率の改善などの課題解決の為だけではなく、店主様もお客様も含めて店舗に集うすべての人々が「笑顔になれる空間創り」、すなわち“店舗の持つ真の価値創出”に私たちの提供するサービスが生み出す時間やゆとりを振り向けていただきたいからであり、そう願って止みません。店舗の未来はそこにこそあるものと信じております。

創業以来、店舗に長く寄り添ってきたUSENだからこそ、全国を網羅した人員体制と充実したサービスラインアップで店舗のトータルサポートを実現します。私たちはこれからもお客様とともに歩んでいきます。

今後とも、変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 USEN 代表取締役社長

貴舩靖彦

会社紹介記事

PHOTO
店舗向け決済サービスカンタン設定でキャッシュレス決済をワンストップで完結!
PHOTO
お店のBGMを♪導入件数70万店舗以上!店舗BGM業界実績No.1 USENの集大成

進化し続ける店舗DXソリューションカンパニーへ

店舗のDXとは、様々な利便性を追求し創り出したその時間や労力を、
本来お店が提供すべきヒューマンな部分に注いでいくことなのだと考えています。
ITには決して代替のできない、人の優しさやぬくもり。
それが店舗とお客様の笑顔の源泉なのだと信じています。

そんな両側面で店舗とお客様を繋ぎ笑顔であふれさせていくこと。
それこそが、私たちUSENが考える「店舗DX」であり、
「お店の未来を創造する」ことなのだと考えています。

お客様と共に「お店の未来を創造する」姿が、USENの描く“総合ソリューション企業”としての未来です。

会社データ

プロフィール

USENのミッションは、 ITを超える価値「ヒューマンバリュー」を生み出すこと。

イノベーションが加速する時代のなかで、店舗と顧客の結びつきをより豊かにするために
“人にしかできないこと”に注力する時間をつくる店舗DXを推進しています。

是非我々と一緒に店舗の未来を創造していきませんか?

事業内容
◆店舗DX事業
【店内演出(来店客向けソリューション)】
・BGM/映像
・デジタルサイネージ
・店舗アプリ

【業務効率化(従業員向けソリューション)】
・POSレジ
・配膳ロボット
・オーダーシステム
・防犯/AIカメラ
・キャッシュレス決済

【店舗インフラ(基盤ソリューション)】
・通信サービス
・電話/FAXサービス
・施工/工事
など
本社郵便番号 141-0021
本社所在地 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
本社電話番号 03-6823-7007
創業 1961年(昭和36年)6月1日
設立 2017年(平成29年)6月16日
資本金 1000万円(2024年8月31日現在)
従業員 2,800名程(2024年8月31日現在)
売上高 1,932億円(2024年8月期連結業績)
代表者 代表取締役社長 貴舩 靖彦(きふね やすひこ)
事業所数 135ヵ所(2024年8月31日現在)
主な事業所所在地 ●本社
 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア 
●北海道支社
 札幌市中央区北2条東4丁目1-2 サッポロファクトリー3条館5階
●東北支社
 仙台市若林区新寺1-3-45 AI.Premiumビル4階
●北関東支社
 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35
●南関東支社
 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
●中部支社
 名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄11階
●関西支社
 大阪府大阪市中央区高津3-15-5
●中四国支社
 広島市中区大手町2-11-2 グランドビル大手町9階
●九州支社
 福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティビジネスセンタービル2階
平均年齢 39歳
グループ会社 USEN&U-NEXT GROUP
沿革
  • 2017年
    • 6月19日 株式会社 USEN分割準備会社設立
      12月1日 商号変更:株式会社 USENから吸収分割により音楽放送事業及びエネルギー事業を承継
  • 2018年
    • 2月1日 iPadを利用したPOSレジアプリ第4弾 小売店に必要な機能を備えた「Uレジ for Store」リリース
      (飲食店・美容サロン・整体院・小売店の4業態に特化したサービスラインナップ完成)
  • 2019年
    • 2月6日 POSレジアプリ「Airレジ for USEN」、オーダーエントリーシステム「Airレジ ハンディ for USEN」リリース
  • 2020年
    • 6月1日 フードデリバリーサービスを手掛ける「Uber Eats」との業務提携を開始
      レストランにおける業務効率化を支援
  • 2021年
    • 8月30日 USEN & U-NEXT GROUP、最先端の店舗DXが体験できる
      ショールーム併設型オフィス 「USEN SQUARE NAGAOKA」オープン
  • 2022年
    • 7月19日 AI機能を搭載したチェーン店向けBGMサービス「U MUSIC Enterprise」を提供開始
  • 2023年
    • 9月12日 従来の機能を高性能化した次世代BGM「USEN MUSIC」を販売開始
      11月20日 スマートTV1台で店内を総合演出「USEN MUSIC Entertainment」を販売開始
      11月30日 マルチ決済端末 「USEN PAY」を販売開始
  • 2024年
    • 3月27日 アーティストを応援する新たな楽曲投票サービス『USEN 推し活リクエスト』を開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆育成・表彰
 ライセンスサポートプログラム
 副業・兼業制度
 内定者研修・新入社員研修
 OJT研修
 2~3年目研修
 新任管理職者研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆キャリア支援プログラム
 Next Way(社内異動制度)
同じグループの中で新たな領域にチャレンジいただくことが可能です。

◆ライセンスサポートプログラム
 自身の能力向上を目的として資格取得を目指す社員の方および、
 業務に必要となる資格を取得された社員の方に対し支援を行うプログラムです。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
筑波大学、山形大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪体育大学、沖縄大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、京都大学、京都外国語大学、共立女子大学、近畿大学、国立音楽大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知工科大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、尚美学園大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、洗足学園音楽大学、仙台大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、日本大学、日本体育大学、梅花女子大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鹿児島純心女子短期大学、専門学校神田外語学院、鶴岡工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、HAL大阪、HAL名古屋、大阪音楽大学短期大学部

採用実績(人数) 2023年 256名
2024年 258名
2025年 220名

※グループでの採用実績となります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 220 - -%
    2024年 258 - -%
    2023年 256 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82372/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)USEN

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)USENの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)USENと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)USENを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)USENの会社概要