最終更新日:2025/3/24

米子ガス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
鳥取県
資本金
9,000万円
売上高
23億円(2024年3月)
従業員
45名(除く役員) 男性36名、女性9名(2025年2月時点)
募集人数
1~5名

米子ガスは、地域の最も身近な企業として快適な毎日に貢献します。

創業100周年に向けて私たちと米子市の未来のため共に働きましょう! (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社は鳥取県西部で唯一都市ガスを取り扱っている会社です。
電力販売も開始し、「総合エネルギーサービス業」目指しています。
また、2020年に創立90周年を迎えました。
これからも米子市の皆さまのより快適な暮らしを支えるため、更なる成長を続けてまいります。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    米子市で唯一の都市ガス会社であり、SDGsでも注目される環境性に優れたクリーンエネルギーです。

会社紹介記事

PHOTO
地域貢献の一つとしてボランティア清掃活動へも参加しています!
PHOTO
地域活性化のため地元の祭り(米子がいな祭)に参加しています!

創立以来90年、地域の発展と共に成長し、創業100年に向け一層成長して参ります。

PHOTO

米子ガスの未来を担う若者たち!

 弊社は都市ガス、LPガスの供給を通じて快適で豊かな暮らしに貢献してまいりました。創立以来90年、地域の発展と共に成長し、「お客様の安心・安全」を最優先にライフラインを支えています。
 新たに電力販売へも参入し、ガス・電気・熱を組み合わせた総合エネルギーサービス業を目指しており、お客様の生活スタイルに合わせたサービスを提供しています。
 業務面以外でも地域行事やボランティア清掃活動へ参加し、地域活性化のお手伝いをさせていただいております。
地域に根差した活動基盤や信頼を土台に100周年に向かって一層の成長を続けてまいります。

会社データ

プロフィール

 弊社は都市ガス、LPガスの供給を通じて快適で豊かな暮らしに貢献してまいりました。創立以来90余年、地域の発展と共に成長し、「お客様の安心・安全」を最優先にライフラインを支えています。
 新たに電力販売へも参入し、ガス・電気・熱を組み合わせた総合エネルギーサービス企業を目指しており、お客様の生活スタイルに合わせたサービスを提供しています。
地域に根差した活動基盤や信頼を土台に100周年に向かって一層の成長を続けてまいります。

事業内容
【米子ガス事業内容】
 (1) ガス小売事業(都市ガス・LPガス販売)
 (2) 電力小売事業(電力販売)
 (3) ガス機器・厨房機器・空調機器等の販売、保守、メンテナンス
 (4) ガス導管の維持・施工監理、敷設計画、保安巡回点検

PHOTO

米子ガスは24時間 365日、お客様の安全を見守り続けています。お客様の安心・安全を第一に業務を行っています。

本社郵便番号 683-0845
本社所在地 鳥取県米子市旗ヶ崎2200番地
本社電話番号 0859-23-0111(代)
創立 1930(昭和5)年5月
資本金 9,000万円
従業員 45名(除く役員)
男性36名、女性9名(2025年2月時点)
売上高 23億円(2024年3月)
経営理念 米子ガスは
  地域の最も身近な企業として
       快適な毎日に貢献します。
行動指針 ★ 安心・安全を最優先に行動します。
★ お客様の視点で考え行動します。
★ 法令を遵守し、倫理観を持って行動します。
★ 明確な目標を掲げ、迅速に行動します。
★ 地域社会とのコミュニケーションを深めます。
関連会社 米子ガス産業(株)
(株)米子ガスクリエイティブ
(株)YS天然ガスセンター
主な取引先 鳥取大学医学部付属病院、博愛病院、山陰労災病院、真誠会など
ワタキューセイモア(株)、(株)米子化成、日本海冷凍魚(株)、永伸商事など
皆生温泉旅館・ホテル、(株)米子高島屋、(株)ジョイアーバンなど
鳥取県施設、米子市役所など
平均年齢 38.3歳(2025年4月時点)
沿革
  • 1930年5月
    • 米子ガス(株)創立(米子市東町/資本金7万5,000円)
  • 1930年11月
    • 都市ガス供給開始
  • 1959年11月
    • プロパンガス営業開始
  • 1977年11月
    • 旗ヶ崎新工場に落成移転(米子市旗ヶ崎2200番地)
  • 1979年11月
    • 増資(資本金1億8,000万円)
  • 2005年3月
    • LNG(液化天然ガス)プラント落成
  • 2005年10月
    • 都市ガスの天然ガス転換完了
  • 2011年4月
    • 都市ガス料金改訂(経営効率化による値下実施)
  • 2011年9月
    • 本社新社屋完成
  • 2013年11月
    • 都市ガス料金値下げ
  • 2014年10月
    • 本社ガスコージェネレーションシステム実証実験開始
  • 2015年9月
    • ISO9001の認証取得
  • 2016年4月
    • 電力事業自由化に伴う小売電気事業者登録
  • 2017年4月
    • ガス事業自由化に伴うガス小売事業者登録
  • 2017年4月
    • 電力小売販売開始
  • 2019年4月
    • 構内太陽光発電開始
  • 2019年6月
    • 新社屋(クリエイティブセンター)完成
  • 2020年3月
    • 米子ガス構内整備工事完了
  • 2020年5月
    • 創立90周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
 入社後は社会人としてのマナー、社員としてのスキルを磨くため、様々な研修に
 参加していただきます。
  ・外部研修  (鳥取県内・島根県・広島県など)
  ・社内OJT研修(約6カ月間をかけて各部署業務を経験)
  ・社員基礎研修(毎月1回全社員で研修会を実施)
  ・資格取得講習(ガス関連資格)     など

【2年目以降の研修】
 2年目以降は中堅社員へのステップアップ研修が中心です。
 また、配属部署の専門知識を養う研修へも参加いたします。
  ・社会人研修 (マナー、自己啓発)
  ・基礎技術研修(ガスの専門知識、配属先知識取得研修)
  ・営業系研修 (営業スキル、コミュニケーション、マーケティング)
  ・管理職研修 (中小企業大学校)    など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得へ積極的にチャレンジしていただくため、自己啓発支援制度がございます。
試験に合格した場合、報奨金の他に受験料、テキスト代、交通費、宿泊費を会社が返金いたします。

【対象資格】弊社規定内に資格ランクと資格名を明記
【報奨金額】規定内資格ランクにより決定
      E級:5,000円 ~ A級:60,000円
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島大学
<大学>
亜細亜大学、愛媛大学、香川大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、工学院大学、高知大学、神戸学院大学、島根大学、専修大学、千葉経済大学、中央大学、東京経済大学、鳥取大学、西日本工業大学、広島経済大学、広島工業大学、松山大学、明治大学、横浜市立大学、龍谷大学、阪南大学、関西学院大学
<短大・高専・専門学校>
大阪電子専門学校、神戸女子短期大学、島根県立大学短期大学部、日本海情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、米子工業高等専門学校

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------------------------------------
大卒1名    1名   1名   ―    ―    ―
短大・高専卒 1名   1名   2名   ―    ―   
採用実績(学部・学科) 実績:工学部、理工学部、経済学部、教育学部、国際観光学部、外国語学部など
文系・理系の両学部とも採用(学部学科は不問)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 1 2
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82414/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

米子ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン米子ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

米子ガス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
米子ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 米子ガス(株)の会社概要