最終更新日:2025/4/23

玉川電器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 受託開発
  • 情報処理
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
玉川電器のLSI設計部隊は、長年に亘り様々なLSI製品の設計を経験しその技術を保有。技術と経験をもとに改善を含めた提案型のサービスを提供しています。
PHOTO
設計開発は一人の力では限界があります。「チーム」として取り組み、技術情報とスケジュール進捗をチームメンバーで共有しながら開発を進めます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:技術・研究系
半導体LSIの設計開発エンジニア(技術職)
様々な用途のLSI製品の設計開発業務。
半導体設計ツールや評価機器を使いLSIの設計開発・テスト評価を実施します
雇用形態
  • 正社員
配属職種 半導体LSIの設計開発エンジニア(技術職)

◆アナログ/デジタル電子回路設計
◆アナログ/デジタルレイアウト(パターン)設計
◆LSI製品のテスト設計・評価

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビからのエントリー以外でも受け付け可能
    直接担当にご連絡頂いてもOKです。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 履歴書提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

会社訪問・対面による説明会時に、都合が合えば、社員への質問・会話の実施が可能です。

内々定までの所要日数 1カ月以内
最短で2週間
選考方法 適性検査
面接1 … 技術部面接
面接2 … 役員面接
※面接重視の選考になります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

簡単な適性検査あり(30分:オンライン)

提出書類 履歴書、成績証明書
内定後に健康診断書の提出をお願いいたします
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・文系学生でも技術職エンジニアに興味があれば是非エントリーください。
 ※文系出身者でもエンジニアとして活躍しております。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
 既卒者及び、第2新卒者の応募も可能です
 ※既卒・第2新卒者も2026年4月入社となります。

募集内訳 半導体LSIの設計開発エンジニア(技術職)5名程度
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学 修士

(月給)260,500円

256,000円

4,500円

大学 学部

(月給)244,500円

240,000円

4,500円

高専

(月給)229,500円

225,000円

4,500円

短大・専門

(月給)224,500円

220,000円

4,500円

既卒者・第2新卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費(全額支給)、時間外勤務手当(固定残業制度なし)、食事補助、通信手当
若年層向け家賃補助あり(32歳までが対象)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
2024年度実績(4.5カ月)
年間休日数 126日
休日休暇 ◆完全週休2日制【年間休日126日(2024年度当社カレンダーによる)】
祝日、年次有給休暇(初年度14日)、特別有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用・労災・健康・厚生年金保険完備
家賃補助制度(新卒者地方出身者向け)、財形貯蓄、退職金制度
育児介護休業制度、育児介護短時間勤務制度、資格取得奨励制度 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※屋内の受動喫煙対策:あり

勤務地
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • フレックスタイム制、標準労働時間8時間(8:30~17:30 昼休憩:12:00~13:00)
    ◆フレキシブルタイム 7:30~21:30
    ◆コアタイム 10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ◆本社・LSI事業:システムセンター
 首都圏および大阪勤務担当:総務部:石原 (kunihiro.ishihara@td-sc.co.jp)
 〒240-0005
 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134
 横浜ビジネスパーク イーストタワー12階
 TEL:045-339-5051(代)

◆システムセンター 名古屋LSIデザインオフィス
 中部圏担当:室長:吉田 (manabu.yoshida@td-sc.co.jp)
 〒460-0003
 愛知県名古屋市中区錦1-13-26
 名古屋伏見スクエアビル3階
 TEL:052-202-2835(代)

共通メールアドレス:recruit_sc@td-sc.co.jp
URL https://www.td-pla.jp/
E-MAIL kunihiro.ishihara@td-sc.co.jp
交通機関 ◆本社・LSI事業:システムセンター
相鉄線 天王町駅から徒歩5分
JR横須賀線 保土ヶ谷駅から徒歩12分 ※ビルのシャトルバスあり

◆システムセンター 名古屋LSIデザインオフィス
名古屋市営地下鉄(東山線・鶴舞線)伏見駅から 徒歩5分
名古屋駅から 徒歩15分

◆システムセンター 大阪LSIデザインオフィス
OsakaMetro堺筋線・京阪線 北浜駅から徒歩4分
OsakaMetro御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

玉川電器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン玉川電器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

玉川電器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ