予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは。株式会社三和です。企業が多すぎて、どの企業を受けたら良いか悩んでしまいますよね。。弊社はいつでもどこでも視聴可能、録画型の会社説明会をご用意しております!まずは動画を視聴いただき、ぜひ一次選考にご参加ください!*ご予約はマイナビ上の「説明会・セミナー」画面よりお願いいたします。
「新入社員研修は集合研修、店舗研修の2段構え。フォロー研修で売場づくりや売上などの数値管理を学べるので、スーパーのノウハウ・知識を身に付けられます」(成田さん)
大学時代はスーパーでアルバイトをしており、就職活動の際も小売業に目を向けていました。三和は近所にありよく利用していたので、以前から品揃えや陳列方法にこだわりを感じていましたが、調べると「豊かな文化生活の向上に寄与する」という理念を体現しているとわかり納得。「超ドミナント戦略」など地域に根ざした店舗づくりにも惹かれ、入社を志望しました。新入社員研修では、最初に全部門をローテーションして業務内容を理解しました。印象に残っているのは、畜産部での経験。ベーコンなどのパック商品はこだわりが満載で、切り方、包装、陳列どれをとってもお客様の手に取っていただける工夫が施されています。自分で作ったパック商品が売れたときの喜びは、今でも忘れられません。他部門とのつながりを持てたことも、ローテーションの良かった点。特売日やイベント時は部門同士が協力し合って売場づくりをします。例えば、いちごをメインに打ち出すときは、他部門からいちご大福や練乳などを持ってきて一緒に陳列。部門同士の連携が不可欠なので、入社した段階で各部門のスタッフとコミュニケーションをとれたのは安心感につながりました。農産部へ配属されると、青果の種類や産地、陳列方法を覚えることから始まりました。日々の仕入れ量は多いですが、一つひとつの状態を確認し陳列していきます。青果は鮮度が命なので在庫管理に気を使いますが、店長やパートさんから教わりながら適正在庫・発注を学びました。現店舗へ異動してからは、売場づくりを任されるように。心がけているのは、品格のある売場づくりです。現店舗はショッピングモール内にあり、青果売場は面積も広いので、見栄えする陳列やレシピを記載したポップを展開するなど工夫を凝らしています。自分が手がけた売場から商品がどんどん売れていくのを見るときが一番やりがいを感じます。社員やパートさん、地元の農家さん、お客様とコミュニケーションをとりながら物が売れる楽しさを実感できる。これが、この仕事の面白さです。今後の目標は、農産部のチーフになること。昇格試験を受けられる資格を取得したので、挑戦したいと思っています。そして周りから頼られるチーフになれるよう、成長していきたいです。(成田 元気/sanwaイーアス高尾店 農産担当/2020年入社)
三和は町田で創業し、横浜・湘南・相模原・川崎・沼津等に78店舗のスーパーマーケットを展開しています。今、【食】や消費者を取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。また業界内での競争も激化する中、現状に満足していては生き残ることはできません。既存の事業をより成長させるだけでなく、新規事業にも積極的に取り組む必要があります。そのために従業員に求められるもの、それは単なる“ワーカー”ではなく、“自ら考え挑戦する心を持って働く姿勢”です。「食」への興味と「人」への関心を土台に、高い専門性だけでなく、多方面で活躍できる興味や知識や技能を習得していただきたいです。その努力を「成長」や「やりがい」という形に変える場が三和にはあります。若手のうちから挑戦できる環境が、一人ひとりの成長に繋がっています。仕事上での成長だけでなく、一個人としての人間性を高める教育、それが三和が考える『人財』育成です。三和は、「人」と共に成長し、【地域のより豊かな食文化】を目指して、挑戦し続けます。
男性
女性
<大学院> 東京工業大学、東洋大学、日本経済大学(東京渋谷) <大学> 青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、北里大学、京都大学、杏林大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、産業能率大学、下関市立大学、首都大学東京、松蔭大学、城西大学、湘南工科大学、上武大学、女子美術大学、白百合女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京薬科大学、東京理科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、獨協大学、富山大学、長野大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本体育大学、日本文化大学、フェリス女学院大学、福島大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、横浜美術大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、ルーテル学院大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> アーツカレッジヨコハマ、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原法律専門学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、専門学校神奈川総合大学校、駒沢女子短期大学、サレジオ工業高等専門学校、湘北短期大学、戸板女子短期大学、東京工学院専門学校、東京交通短期大学、東京ビジネス・アカデミー、東放学園専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本デザイナー学院、日本電子専門学校、服部栄養専門学校、町田調理師専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82877/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。