予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは!ジャパンフーズの採用担当の小松と申します。#食品#千葉#地域密着#若手活躍#転勤なし#雰囲気〇上記のキーワードが気になる方は、ぜひ当社についてお話しさせてください!まずはセミナー画面より説明会のご予約をお願いいたします。説明会は土日開催もございます!皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!
2023年度の平均給与は570万円と高く、勤続勤務年数は17.8年で長いです。
飲料メーカー様のブランドの飲料を豊富な設備でひたすら製造しています。
2026年設立50周年を迎えます。飲料は人々の生活に欠かせないものです。
皆さんが1度は飲んだことがある飲料を製造しているかも!?
■当社の主力事業は、飲料メーカーさんのペットボトル飲料や缶飲料を製造すること。「飲料は喉をうるおすこと」これももちろん正しいことですが、当社では、「からだ・こころ・未来をうるおす」をスローガンとして、安心安全な飲料を最新鋭の設備と高い生産能力、優れた品質管理能力でひたすら製造し、消費者に提供しています。製造のみならず、海外事業や水宅配事業、商品開発事業にも取り組み、事業は多岐にわたります。希望や適性の観点から、将来的にこれらの事業に携わる可能性があります。■千葉県長生郡長柄町に位置する当社の工場。聞いたことない地名だという方も多くいらっしゃると思いますが、本州のほぼ中央に位置していて、首都圏に隣接する優れた立地なのです。当社で製造した飲料のおよそ8割が関東圏(東京・埼玉・千葉)に出荷されるので、物流コストの軽減に大きく貢献しています。■当社に入社してできることは、「身近で目にする社会貢献」。スーパーマーケット、コンビニ、自動販売機等に数えきれない種類の飲料が販売していますが、その一部を当社は製造しています。皆さんが一度は口にしたことがある、もしくは見たことがある飲料ばかりなので自分が関わった飲料を購入する消費者を見るとうれしい気持ちになると思いますよ。まもなく、当社は設立50周年を迎えますが、まだまだ通過点。経済的価値と社会的価値を両立させた「100年企業」を目指して、全員躍動でうるおいを届けていきます。
ジャパンフーズ株式会社は千葉県長生郡長柄町に本社を置く飲料受託製造会社です。
年間数千万ケースの飲料を製造。果汁飲料・乳性飲料・茶系飲料・酒類飲料等多種多様な飲料の製造を1拠点で担う。
男性
女性
<大学院> 神奈川大学、京都工芸繊維大学、城西大学、千葉大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東北大学、北海道大学、三重大学、明治大学、佐賀大学 <大学> 青森大学、秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪経済大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、関東学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、島根大学、城西大学、城西国際大学、清和大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、東京農工大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、富山大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、明海大学、明治大学、山形大学、酪農学園大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、東洋食品工業短期大学、千葉情報経理専門学校、千葉経済大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83147/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。