最終更新日:2025/4/16

(株)イーシーセンター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • セメント
  • ガラス・セラミックス

基本情報

本社
静岡県
資本金
4,000万円
売上高
63億6,610万4,679円(2022年度実績)
従業員
166名
募集人数
1~5名

『私たちの子どもたちに残したい未来がある』リサイクル事業を通じ、安心・安全な資源循環型社会の形成の貢献しております

説明会開催中!!エントリーお待ちしております。 (2025/04/10更新)

2026卒の採用がスタートしました。
まずはエントリーからお願いいたします。

スピード選考実施中!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    産業廃棄物処理の需要は年々増加しており、必要があり続ける仕事です。

  • やりがい

    建産業廃棄物の処理・リサイクル事業等を通じて、資源循環型社会の構築に貢献することができます。

  • 職場環境

    社員旅行は複数の候補先から好きな場所に選んでいくことができます。

会社紹介記事

PHOTO
社員旅行、サバイバルゲーム、忘年会、納涼会等家族ぐるみで参加できる社内イベントがあり、社員みんなの意外な一面が見られるのも、イーシーセンターならではの文化です。
PHOTO
何でも話せる、だから力がもらえる和気あいあいとしており、自然とお互いが助け合っている会社です。

「できないと言わずにやってみよう!」

PHOTO

(株)イーシーセンター代表取締役社長 海野幸男

リサイクルの分野は、未来へこれからどんどん発展していく仕事です。だからこそ、自分たちが一歩踏み出していく「チャレンジスピリッツ」を一番大切にしています。
「できないと言わずにやってみよう!」という社訓にその思いを込めました。

世の中、やってみなければ分からない事だらけです。
当社が歩みを進めている、新しいビジネスもそうです。
今当社では、ドローンや「究極のリサイクル」である「農業」にも着目して新たな取り組みを始めています。
キクラゲを作ったり、米を作ったり…。経験者は一人もいませんが、実際に当社で働いている社員たちは、楽しんだり面白がってくれています。
やってみると、また新しい可能性が広がっていきます。
だから、「できないと言わずにやってみよう!」、まずこの思いで、種をまき、一歩一歩を踏み出していきましょう。

<メッセージ>
仕事のやりがいは、働いていく中で、自分たちでつくっていくものだと思います。自分の思いを込めるからこそ、やりがいが生まれるのだと。
当社は自分で可能性を作り出していける会社です。ですから会社の「魅力」も同じように、自分たちでつくっていくものだと考えています。仕事のやりがいや魅力を高めていくには、一歩を踏み出し、真面目に誠実に努力して、自分だけでなく他者からも評価されるよう日々務めていくことが大事だと思います。
私たちの思いや活動に共感し、そして環境に興味のある方、ぜひ当社の仕事を通して社会・地球に貢献していきましょう!

会社データ

プロフィール

イーシーセンター(ECセンター)は、Environment Clean Center (環境をきれいにする)を表現しています。静岡県中東部で、産業廃棄物のリサイクルを通じ、地域に貢献しています。さらに究極のリサイクルと考えている農業にも、2018年から挑戦しています。

産業廃棄物のリサイクルを核とした事業活動を通じ、
「私たちの子どもたちに残したい未来がある。」
をスローガンに、資源循環型社会の形成に向けて貢献します。
事業活動にあたっては、環境の保護に努め、さらに継続的改善を推進することで、環境負荷の低減に取り組みます。

事業内容
◆解体【総合建物解体工事】
安全に、周囲の環境に配慮した解体工事を行うためには高度な技術と豊かな経験が必要です。当社は解体から処理までの一貫したシステムで幅広くお客様のニーズに対応いたします。

◆リサイクル【産業廃棄物処理/収集運搬】
「多彩な処理方法と高度選別により、より付加価値の高い資源化の実現と リサイクル率の向上を目指し、徹底した選別・処理システムを採用しております。

◆砕石・瓦チップ【製造/販売】
イーシーセンター沼津ステーションでは、コンクリート廃材リサイクルによる砕石製造・販売を行っております。

PHOTO

本社郵便番号 416-0946
本社所在地 静岡県富士市五貫島919番地
本社電話番号 0545-64-2111
資本金 4,000万円
従業員 166名
売上高 63億6,610万4,679円(2022年度実績)
事業所 三島支店(静岡県駿東郡清水町伏見9-5)
静岡営業所(静岡市清水区庵原町150-28)
厚木営業所(神奈川県厚木市下津古久774)
沼津ステーション(静岡県沼津市桃里字川前610-5)
富士ステーション(静岡県富士市大野61)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(マナー研修、農業研修)、資格研修、マニフェスト研修、部署別・階層別研修など
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格における取得資金援助制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
常葉大学、早稲田大学、静岡大学、日本大学、日本体育大学、城西大学、専修大学、成城大学、静岡英和学院大学、東海大学
<短大・高専・専門学校>
沼津情報・ビジネス専門学校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
   2名   2名   1名   0名
     
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 2 0 2
    2021年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 1 0%
    2022年 2 1 50.0%
    2021年 2 0 100%

先輩情報

なんでも挑戦!
Nさん
静岡大学
教育学部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83354/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)イーシーセンター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イーシーセンターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イーシーセンターと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イーシーセンターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イーシーセンターの会社概要