最終更新日:2025/4/4

日鋼YPK商事(株)【日本製鋼所グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職(企画提案型営業)

樹脂製造機械、射出成形機、鉄鋼関連製品、工作機械など、日本製鋼所の製品の販売及び商社営業がメインです。
加えて、お客様のニーズにあった製品のご提案及び販売。また、機械を納入した後のアフターフォローも行い、お客様との信頼関係を構築していきます。

最初は、先輩社員と同行し、一人立ちしたら既存のお客様へ提案営業を行っていただきます。
将来的には、新規のお客様へアプローチをかけて活躍していただくこともあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接にて選考を行います
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 2次面接以降は本社(東京都)、関西支店(大阪府)で対面にて実施いたします。
その際の交通費は全額支給させていただきます。
仕事の特色・やりがい 専門知識を身につけることができる
大きな金額の案件を担当することができる
自分の企画を顧客に提案できる
取引先が化学メーカーや自動車部品メーカーなど幅広いため、人脈や見識が広がる。
多様な視点を養うことができる
「日本の産業を支えている」という誇りと実感が持てる(日本の製造業への貢献を実感できる)
仕事にリアリティがある・手ごたえを感じることができる
人や社会に必要とされる
仕事を通して社会や人々に貢献できる
人に感謝される
ありがとうと言われる
求める人物像 人と関わるのが好きな人(苦にならない人)
協調性のある人(一人で抱え込まずに、すぐに同僚や上司に報告できる人)
責任感が強い人
コツコツ頑張って最後までやり遂げる意思を持てる人(失敗しないで!という意味ではありません。途中で困っても、トラブルが起きても構わないので、自分勝手に仕事や約束を途中で投げ出したりしない人。困ったときは先輩や上司がフォローします。安心して、なんでも報告してください)
営業車 ■マツダ:CX-30|MAZDA3|MX-30 
■スバル:インプレッサ|クロストレック|フォレスター 
■トヨタ:カローラ ツーリング|カローラ クロス|プリウス|ノア|プロボックス|アルファード|ヴォクシー|シエンタ|レジアスエース 
■日産:オーラ|キックス ■ホンダ:ステップワゴン ■日野:デュトロ
※上記は使用中の全車種(順不同)であり、営業所ごとに異なります。各営業所で上記車種をすべて用意しているわけではありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒、大学院卒)

(月給)240,700円

234,700円

6,000円

食事手当:一律 3,000円
食事補助手当:一律3,000円
※支給あり、諸手当欄をご参照ください。

  • 試用期間あり

3ヶ月、期間中待遇の変動なし
※適性判断の為、必要な場合は延長あり(最長3ヶ月)

  • 固定残業制度なし

残業代は別途支給

諸手当 交通費(全額支給)
時間外手当
深夜業手当
休日出勤手当
食事手当
食事補助手当(賃金計算期間全期間勤務者が対象)
住宅手当
世帯手当(住宅手当と世帯手当は条件に該当した際に支給されます)
別居手当(仮に単身赴任となった場合、2重にかかる生活費の負担軽減を目的で支給される手当です)
光熱費補助(一人暮らし~家族帯同除く~にかかる生活費の負担減を目的で支給されます)
そのほか、単身赴任者のみ帰省にかかった旅費も請求すれば支給されます(上限12回/年)。

例) 仮に転勤になった際の手当支給ケース:ご自身で社宅として居住する住まい(上限あり)を探してもらい、家賃は全額会社負担とします。
課税処理を行うため、規程で定めている住宅手当を給与で支給・控除を行なうが家賃に関する負担はありません。
また、その他、転勤時にかかる様々な負担は会社が対応します。
引越し費用、転勤支度金の支給、特別休暇取得(移動や公共機関への手続きのための休み)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月,12月)
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日125日(過去5年間平均)
完全週休2日制(土日)
祝祭日
年末年始休暇
創立記念日
メーデー
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
育児休暇制度
介護休暇制度
財形貯蓄制度
退職金制度(3年以上の勤務者が対象です)
リフレッシュ休暇制度
失効年休制度
社宅(寮)
時間有給制度(1時間単位で取得可能)
持株会制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

拠点によっては喫煙スペースなし

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

〈初期配属候補地〉
 本社
 東京都品川区大崎一丁目11番1号 ゲートシティ大崎ウエストタワー10階

 関西支店
 大阪府大阪市西区靱本町一丁目11番7号 信濃橋三井ビル9階

 中部支店
 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号 BIZrium名古屋4F

〈備考〉
 将来的にキャリアアップのために、上記の拠点以外で活躍できる機会があります!

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 日鋼YPK商事株式会社
〒141-0032
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー10F
新卒採用担当 宛
TEL:03-5745-2131

画像からAIがピックアップ

日鋼YPK商事(株)【日本製鋼所グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日鋼YPK商事(株)【日本製鋼所グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日鋼YPK商事(株)【日本製鋼所グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日鋼YPK商事(株)【日本製鋼所グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。