最終更新日:2025/4/21

ケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 人材派遣・人材紹介
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
156.7億 (2024年3月度実績)
従業員
3,056名(2024/3/31現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

☆3月から随時説明会を開催しております☆

入社後もフォロー体制バッチリ☆ (2025/04/18更新)

伝言板画像

◆丁寧でスキルアップが図れる人材育成が充実!
・新人職員は、OJTを中心に個々に合わせてゆっくり丁寧に指導。
・事業所内の多くの研修により、スキルアップ!
・経験年数に応じた法人研修(同期のつながりを大切に)や
 役職者研修(役割の確認と不安解消のサポート)

◆充実している福利厚生
・残業が多いイメージがあるかと思いますが、本気で働き方改革に取り組んでおり、
 1日1時間以内の残業となっております~
・入職後すぐの特別休暇等があり、有給休暇と合わせて是非プライベートも楽しんでください。

◆安定した経営規模とITの導入
・少子高齢化、人口減少という時代の中で、介護・保育サービスを
 提供している事業会社である当社に期待される役割は想像以上に大きくかつ
 多様化しているものとなっています。
・このような変化が求められている社会において、当社はその適応力と適応スピードが
 重要であると認識しているため、IoTを活用したICTの更なる発展や新たな
 価値創出につなげると同時に、AIやRPA技術等のテクノロジーを最大限活用し
 業務改革を行っております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    大東建託グループの安定した基盤の中、今後加速する少子高齢化社会が抱える課題解決に貢献できます!

会社紹介記事

PHOTO
『すべての方々の元気を創造し、しあわせな社会を実現します』の経営理念で、スタッフを第一に考える会社
PHOTO
『ケアパートナーでできること』から『ケアパートナーでしかできないこと』への挑戦

“組織力”の源は“人”にあり。成長が実感できる企業であり続けたい。

◆活気ある「福祉業界」創りのために・・・
「みらいの福祉業界」を担っていくのは若い世代。福祉の需要が高まる昨今において、是非若いうちから幅広い経験をし、当社内のみならず、業界を牽引していく人財になっていただきたいと考えています。そのために必要なことは、「単に『介護・保育のスペシャリスト』を目指すだけでなく、もっと広い視点に立って将来、幅広い分野で活躍できる人間になることを目指す人を求めています。また、高い志を持つ方、当社のビジョンに共感できる方、自ら学び考動することを続けられる方、そういった方と是非一緒に働きたいと考えています。

◆スタッフの成長=会社の成長だと考えている当社だからこそ・・・
ケアパートナーでは、人の成長が会社の成長であると考え、技術的な成長は当然ながら、人間的な成長を促し実践的に学べる研修 を組み入れています。具体的には、思考力や判断力、コミュニケーション力を身につけるチームビルディング研修、独自の「ほめる」習慣が学べる研修等、実践的かつ“人”にフォーカスした研修を中心に行っています。また、マネジメント層については人財マネジメント研修、戦略フレームワーク研修、外部企業との交流研修等ビジネス的思考を学び、個々人が成長するきっかけを創出しています。

◆働きやすい職場を目指して・・・
法令遵守はもちろん、勤務時間の管理や有給休暇の取得奨励、健康診断やストレスチェックをはじめとした健康管理など、法に基づいたクリーンな職場環境づくりを励行しています。また、大東建託株式会社の関連会社として、東証一部上場企業と同等の福利厚生が利用できるのは当社の強みの1つと考えています。尚、毎年、全従業員に職場環境アンケートを実施し、さらなる満足度向上に努めています。

会社データ

プロフィール

生活に関わる社会問題を解決するサービスを創りだしている当社 。
サービス創造企業として既存事業や業界の常識にとらわれず、変革を起こし、
新しい付加価値を提供します

人から始まるサービスを提供している当社は、まさに”今”変革の時を迎えて
います。その変革を迎える”今”当社が必要としている人財は、自分の可能性を
信じている人財です。あなたのチャレンジを待っています!

事業内容
■介護事業
・通所介護事業
・居宅介護支援事業
・訪問介護事業
・訪問看護事業
・福祉用具事業
・グループホーム事業(認知症対応型共同生活介護)
・サービス付き高齢者住宅向け住宅事業
・障害者総合支援事業
・家政婦紹介(有料職業紹介)事業

■保育事業
・小規模保育事業
・認可保育事業
・保育業務委託サービス事業

-------------------------------
ホテル、事務、アパレル、大学、スポーツ、学校法人、食品、ITなど…
他業界・他業種が第一志望という方や
福祉の勉強をされていない方も大歓迎です!!
福祉系以外の新卒者が半数以上在籍しておりますが、
皆さんは「福祉業界の課題を解決し、業界のイメージを改善したい!」、
「社会貢献をしたい!」など共通の想いを持って入社いただきました。

少しでも興味を持っていただけましたらぜひ説明会へご参加ください☆

PHOTO

本社郵便番号 108-0075
本社所在地 東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー21階
本社電話番号 03-6404-6035
設立 1999年2月1日
資本金 1億円
従業員 3,056名(2024/3/31現在)
売上高 156.7億 (2024年3月度実績)
売上高推移 156.7億 (2024年3月度実績)
150.2億 (2023年3月度実績)
148.7億(2022年3月期実績)
146.9億(2021年3月期実績)
132.1億(2020年3月期実績)
122.6億(2019年3月期実績)
116.4億(2018年3月期実績)
114.1億(2017年3月期実績)
97.1億(2016年2月期実績)
92.1億(2015年2月期実績)
87.2億(2014年2月期実績)
事業所 計28都道府県、計185カ所(2025/2現在)

<通所介護>82カ所
【北海道・東北】北海道/青森/宮城/福島   
【関東】東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/群馬/栃木/山梨   
【信越・北陸】新潟/富山/石川         
【東海】愛知/三重             
【近畿】京都/大阪/兵庫/和歌山     
【中国・四国】岡山/広島/山口/香川      
【九州】福岡/佐賀/大分

<訪問介護>12カ所
【関東】東京/神奈川/千葉/栃木

<訪問看護>12カ所
【関東】東京
【東海】愛知

<居宅介護支援>24カ所
【北海道・東北】北海道/宮城
【関東】東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木
【東海】愛知
【近畿】兵庫
【中国・四国】山口
【九州】福岡/佐賀

<福祉用具>1カ所
【関東】千葉

<サービス付高齢者向け住宅>3カ所
【関東】東京/神奈川/栃木

<高齢者グループホーム>5カ所
【関東】東京、神奈川

<障がい者グループホーム>15カ所
【関東】栃木、千葉、神奈川、埼玉、愛知

<障がい者総合支援>3カ所
【関東】東京、神奈川

<保育施設>27カ所
【関東】東京/神奈川

<家政婦紹介>1カ所
【関東】東京
株主構成 大東建託(株) 100%出資
関連会社 大東建託(株)/大東スチール(株)/(株)シマ


大東建託パートナーズ(株)/大東建託リーシング(株)/ハウスコム(株)
ハウスリーブ(株)/ハウスペイメント(株)


(株)ガスパル/大東アジアディベロップメント
大東ファイナンス/大東コーポレートサービス(株)/大東みらい信託(株)/
少額短期準備ハウスガード(株)/ロピクマ(株)/(株)インヴァランス/
大東建託アセットソリューション(株)
役員 代表取締役社長 高山 尚弥
常務取締役   金井 慎二
取締役     天野  豊
取締役     和賀  直
監査役     岡  威夫
沿革
  • 1999年2月
    • 大東建託(株)100%出資により、ケアパートナー(株)設立。本社:東京都港区芝公園
  • 1999年11月
    • 居宅介護支援事業を開始
  • 2000年4月
    • 通所介護事業(デイサービス)を開始
  • 2013年4月
    • 保育事業を開始
  • 2015年3月
    • 訪問介護事業を開始
  • 2016年4月
    • 福祉用具貸与・販売事業を開始
  • 2018年7月
    • 訪問看護事業を開始
  • 2018年10月
    • サービス付高齢者住宅の運営を開始
  • 2019年4月
    • 高齢者グループホーム事業を開始
  • 2020年10月
    • 株式会社さくらケア、株式会社うめケアと経営統合
  • 2022年2月
    • 障がい者グループホーム事業を開始
  • 2023年2月
    • 法人譲渡により株式会社絆ケアを運営開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 29 40
    取得者 4 29 33
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    36.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 53.7%
      (177名中95名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員入社時研修
■新入社員フォローアップ研修(1年目は月1回実施)
■幹部候補生向け研修
■階層別研修(ほめ達研修、アウトドア研修、人材マネジメント研修)
■職種別研修
■外部研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
■内定期間中の実務者研修受講(全額会社負担)
■外部研修制度
メンター制度 制度あり
■入社半年間あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■自己申告制度
■上長とのキャリア面談
社内検定制度 制度あり
■ケアパートナー検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、法政大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、岩手大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山県立大学、金沢星稜大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西福祉科学大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸学院大学、国際武道大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、静岡理工科大学、淑徳大学、順天堂大学、城西国際大学、上智大学、昭和女子大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、玉川大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京福祉大学、同志社大学、同志社女子大学、同朋大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、新潟医療福祉大学、西九州大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、函館大学、八戸学院大学、富士大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立正大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
アップルスポーツカレッジ、宇都宮短期大学、江戸川学園おおたかの森専門学校、大阪保育福祉専門学校、大阪保健福祉専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、佐賀女子短期大学、仁愛女子短期大学、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、仙台医療福祉専門学校、仙台リゾート&スポーツ専門学校、千葉リゾート&スポーツ専門学校、東京医療秘書福祉&IT専門学校、東京成徳短期大学、東京福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、福岡リゾート&スポーツ専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校

採用実績(人数)
   2023年卒 2024年卒 2025年卒(予)
-------------------------------------------------
大卒  6名    6名    5名
専門卒  2名    4名    4名
合計  8名    10名    9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 5 8
    2022年 7 5 12
    2021年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 0 100%
    2022年 12 6 50.0%
    2021年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83425/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)

似た雰囲気の画像から探すアイコンケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)と業種や本社が同じ企業を探す。
ケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ケアパートナー(株)(大東建託(株) 100%出資)の会社概要