最終更新日:2025/3/12

(株)ティーエスケー

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
千葉県、東京都
資本金
1億円
売上高
92億3,210万円(2023年4月実績)
従業員
168名(2024年4月現在)
募集人数
11~15名

★地域未来牽引企業認定実績あり★《各階級での研修制度あり・通勤手当有》総合マンションリニューアル業をしています。

【文理不問/既卒/第二新卒/施工管理】 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。(株)ティーエスケー 人事採用担当です。

説明会ではティーエスケーってどんな仕事をしている会社なの?
というところからじっくりご説明させていただきます。
また、会社、現場へお越しいただき、働いている社員の姿を見て、どんな雰囲気なのか肌で感じていってください。
マイナビだけでエントリー受付中です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【当社の将来性】同社は79年にわたって存続。近年は新たな事業分野の開拓を積極的に推進し、若手の施工管理職の育成にも注力している。
PHOTO
【働く環境】本社はJR「海浜幕張」駅のすぐそばにある。社員の学びをバックアップするため、資格取得を目指す際の助成金、補助金制度も用意している。

79年の実績を礎に、さらなる事業分野の開拓へ。その先頭に立つ若手に期待!

PHOTO

新たな事業展開を見据える竹内社長。「リニューアルの仕事の醍醐味は、建物を美しく快適にし、住人の皆さんの喜ぶ姿を見るところにあります」

当社が手掛けるのは、マンションやインテリジェントビルなどのリフォーム・リニューアル工事全般です。
建物の内外装工事ばかりでなく、給排水設備などの工事も行っています。一般的に、鉄筋コンクリート構造の建物の耐用年数は50~70年と言われています。その意味で、私たちは一種のインフラ整備事業を手掛けていると言えるかもしれません。また、国内の集合住宅は東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に約4割が集中しています。当社が76年の長きにわたり事業を継続することができたのは、こうした好条件がそろったマーケットで、着実に信頼を築き上げてきたからにほかなりません。「誠意ある仕事をこころがける」という企業理念を実践することで、これまでビジネスを拡大しつづけることができたのです。

そして今、私たちは新たなビジネスフィールドの開拓に向けて動き始めています。これまで、当社のリフォーム・リニューアル工事は官公庁関連が5%、集合住宅関連が95%を占めていました。しかし、より堅固な経営体質を築いていくためには、このような偏った構成比から脱却しなければなりません。そのため、近年では新築工事や工業施設の更新工事にも進出。高層ビル工事、建物の用途変更工事の拡大にも力を注ぎ、10年後を目途に集合住宅の工事で70%、その他工事で30%という構成比を目指しています。また、単に顧客のニーズに応えるだけの企業ではなく、SDGs経営の実践などを通じて市場や社会全体のニーズに応える企業へと変化していく方針です。

-社長から学生さんへメッセージー
長い歴史のある当社ですが、最近は20代、30代の社員が多くなってきています。一方、ベテランも活躍しているため、技術の継承がスムーズに行われています。社内には自由に意見を出し合える雰囲気があり、
提案したいことがあれば私に直接言ってもらうようにしています。また、制度の拡充にも力を注いでおり、
3年間の育休期間を設定。さらに、社員の学びをバックアップするため、資格取得を目指す際の助成金、補助金制度も用意しています。

そんな当社が求めるのは、なんでも吸収する素直さを持った人。そして、目的を達成するために問題意識を持って考えをめぐらせることのできる人です。

(代表取締役 竹内 一)

会社データ

プロフィール

1945年の創業から80年間、東京・千葉・神奈川・埼玉を中心に成長を続けてきた企業です。

省資源、環境保全が求められる中、建築業界においても建物を「建て直す」のではなく「補修、改修、維持」することが求められています。
今のスタイルを維持しつつも、今よりももっと良くしていくこと、お客様の満足を追及しながらプロのスキルと誇りを身につけ、常に自分自身を成長させていくこと目標にしています。

改修工事が新築工事と大きく違うところは、住んでいる方が生活している中で工事を行うという点です。
仕事を通して様々な人と出会いたい方、多くの人とコミュニケーションをとってみたい方、建築業界でプロとして活躍したい方、学部、学科に関わらず歓迎します。
社員は、経験豊富な社員、そして20~30代と比較的若いスタッフも多数在籍しています。明るく活気があり、親しみやすい環境です。

また、「社員全員有資格者」を目指し、資格取得を目指す方をサポートします。

事業内容
■マンションの総合リニューアル
■商業ビル公共施設のリニューアル
■構築物工事
■マンション・戸建住宅のリフォーム
本社郵便番号 261-8501
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンB棟6階
本社電話番号 043-307-3311
第二本社郵便番号 111-0056
第二本社所在地 東京都台東区小島2-13-3ティーエスケービル
第二本社電話番号 03-5809-3151
創業 1945年8月
設立 1970年7月
資本金 1億円
従業員 168名(2024年4月現在)
売上高 92億3,210万円(2023年4月実績)
事業所 ■千葉本社(千葉県千葉市美浜区)
■東京本社(東京都台東区)
■千葉本店(千葉県船橋市)
■埼玉支店(埼玉県さいたま市南区南浦和)
■神奈川支店(神奈川県横浜市中区相生町)
主な取引先 マンション管理組合様がメインです。
平均年齢 2024年4月実績 46.3歳
沿革
  • 1945年(S20.8)
    • 千葉県船橋市にて、竹内千太郎が竹内塗装店を創業
  • 1970年(S45.7)
    • 事業拡張に伴い、組織充実を図り竹内塗装(株)を設立
      代表取締役に竹内千太郎就任
  • 1974年(S49.9)
    • 千葉県船橋市に2階建て事務所を完成
  • 1978年(S53.6)
    • 役員改選により、代表取締役を竹内千太郎から竹内豊千に継承
  • 1981年(S56.10)
    • 船橋市高瀬町31番3号に、本社事務所を移転
  • 1993年(H5.6)
    • 船橋税務署優良申告法人会会員になる
  • 1998年(H10.5)
    • 船橋税務署優良申告法人会会員になる
  • 2002年(H14.4)
    • 東京支店開設
  • 2002年(H14.6)
    • 本社ISO9001:2000 認証取得
  • 2003年(H15.1)
    • 第8回「千葉県元気印企業大賞」優秀経営賞受賞
  • 2003年(H15.2)
    • 千葉県知事許可から国土交通大臣許可に変わる
  • 2003年(H15.11)
    • 千葉県 平成14年度竣工優秀建設工事受賞
  • 2004年(H16.3)
    • 埼玉支店開設
  • 2008年(H20.9)
    • 竹内塗装(株)から(株)ティーエスケーへ社名変更
  • 2009年(H21.10)
    • 神奈川支店開設
  • 2010年(H22.3)
    • ISO14001:2004認証取得
      適用範囲:塗装工事・防水工事下地補修工事及び関連付帯工事の設計施工
      福利厚生施設「TSKコート」社員住宅完成
  • 2014年(H26.3)
    • 第9回子育て応援優良事業所認定式にて船橋商工会議所会頭賞を受賞
  • 2014年(H26.7)
    • 代表取締役会長に竹内豊千就任
      代表取締役社長に竹内一就任
  • 2015年(H27.1)
    • 千葉県男女共同参画推進事業所表彰にて知事賞を受賞
      同年3月、船橋市障害者雇用優良事業所として受賞
  • 2015年(H27.6)
    • 東京本社、津田沼営業所を開設
  • 2016年(H28.5)
    • 市川営業所開設
  • 2017年(H29.1)
    • 神奈川支店、川崎市から横浜市へ移転
  • 2017年(H29.3)
    • 第22回千葉元気印企業大賞「特別賞(地方創生賞)」受賞
  • 2018年(H30.12)
    • 経済産業大臣より「地域未来牽引企業」認定
  • 2020年(R2.5)
    • 千葉本社、船橋市から千葉市・幕張テクノガーデンに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT、フォローアップ研修、キャリアアップ研修、技術研修、マネジメント研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
技術資格取得助のための勉強会の開催
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
芝浦工業大学、法政大学、早稲田大学、拓殖大学、東洋大学、中央大学、日本大学、東京工芸大学、聖徳大学、千葉工業大学、江戸川大学、和洋女子大学、明海大学、中央学院大学、東邦大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校、専門学校国際理工カレッジ、東北電子専門学校、北海道職業能力開発大学校(専門課程)、九州職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年             
-------------------------------------------------
新卒    8名   6名   3名

※大卒・短大卒・専門卒・高卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 5 1 6
    2022年 8 0 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 6 3 50.0%
    2022年 8 4 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83779/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ティーエスケー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ティーエスケーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ティーエスケーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティーエスケーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティーエスケーの会社概要