最終更新日:2025/7/11

北九州農業協同組合(JA北九)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済

基本情報

本社
福岡県

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

総合職として採用後、主に以下の事業を担当する部署に配属予定です。

◆信用担当
(窓口担当 本店業務 等)
貯金×融資 JAバンクの窓口業務を行っていただきます。定期貯金、口座開設、貯金の受払い、年金の振込指定手続き、住宅ローンやマイカーローンその他各種ローンの融資に関する相談対応を行います。

◆共済担当
(窓口担当 本店業務 等)
「ひと・いえ・くるま」の総合保障を展開しています。生命共済、建物共済、自動車共済等の保全・提案・各種手続き、引受業務を行っていただきます。

【やりがい】
1.たくさんのお客様とお話する機会が多いので、「人と話す事が好き」「誰かの役に立てる仕事がしたい」「誰かに感謝される仕事がしたい」方などは特にオススメです。
2.金融と共済のプロフェッショナルを目指せるので、その業界に詳しくなれます。世間から見ると難しく見える部門ですが、研修制度が充実しており1on1のメンター制度もございますのでしっかり勉強できます!

全ての事業には研修制度が充実しておりますので安心して学びながら業務ができます。

配属職種2 渉外担当(営業)

◆渉外担当
 営業として、金融・共済・税金・お金の事で悩んでらっしゃる方、興味がある方、不安があるお客様に対しアドバイスを行って頂きます。相談に寄り添っていただき「ライフアドバイザー」として最適な提案を行い、「押し売り」するのではなく「利用者のお考えに寄り添い提案」をしていただきます。お客様から感謝される事も多く、頑張った分だけ評価される仕組みになっているのでやりがいを感じれます。
約3ケ月間(月10日前後)、研修を受けていただくのでいきなり営業をするという事もありません。また当組合では飛び込み訪問ではなく、ルート営業(既存のお客様)の方に対して、接客を行って頂きます。

配属職種3 経済担当

◆経済担当
(購買担当 本店・事業所業務 等)
農産資材・生活資材等の供給、葬祭、燃料、農機等、事業所に来店されたお客様に対し
接客を行っていただきます。
【やりがい】
販売や購買の現場で直接的に感謝される仕事です。
肥料、飼料などの販売は単なるモノの販売ではなく、営農生産に直結しているやりがいを感じれます。

配属職種4 営農担当

◆営農担当
(営農指導担当 本店業務 等)
営農指導、出荷、販売、新規就農者サポート、直売所等、組合員(農家)の方に
営農指導員としてよい相談相手となって頂きアドバイスを行っていただきます。
【やりがい】
農家さんの右腕として、経営にも心にも寄り添う存在になれます。
自然と共に農業のリアルを肌で感じることができ、農家さんから直接感謝されることが
多いのが魅力です!
私達が生活していく上で絶対に欠かせない「お米」、「野菜」、その他食べ物を生産に関わることができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 書類選考
 ↓
面接および適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 WEBエントリーシートの提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ※現時点では未定
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)201,000円

201,000円

短大・専門(2年)・高專卒

(月給)190,200円

190,200円

*初任給は「大卒」は22歳、「短大・専門(2年)・高専卒」は20歳で算出していますので、年齢により増減がございます。
*基本給は年齢給と職能給で構成しています。なお、既卒者は最終学歴に準じ職能給を決定します。

  • 試用期間あり

3ケ月試用期間
待遇同条件

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 新採用大卒者(採用時22歳)・自動車通勤(10km)・渉外担当者の例
基本給201,000円+通勤費7,770円+渉外手当10,000円=218,770円
*推進費(業績給)・時間外手当は別途支給します。
諸手当 職能手当、職位手当、家族手当、資格手当、特殊勤務手当、通勤手当、住宅手当、時間外手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(夏、冬、年度末)
合計5.7カ月(2024年度実績)
休日休暇 土曜(第4土曜日の午前を除く)、日曜、祝日、年末年始、有給休暇、特別休暇(慶弔等)育児休業、介護休業等
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、健康診断、永年勤続表彰、従業員積立、運動部への参加(野球・卓球※JAグループ内の大会あり)

  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内は喫煙禁止、屋外は一部の喫煙スペースのみ喫煙可能です。

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    第4土曜日のみ:8:30~12:00

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
その他 当組合は多岐にわたって事業運営を行っていますが、近年新卒採用者の配属先は金融部門に配属される場合が多いです。その後部門を越えて異動する場合もあります。

問合せ先

問合せ先 北九州農業協同組合
総務部 人事教育課 採用担当
〒807-1263
福岡県北九州市八幡西区金剛2-3-3
TEL:093-619-2375

画像からAIがピックアップ

北九州農業協同組合(JA北九)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北九州農業協同組合(JA北九)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北九州農業協同組合(JA北九)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ