予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!(株)サンリーブ/採用担当の稲葉です。会社説明会を通じて、皆様にお会い出来ることを心より楽しみにしております!(来社が厳しい方にはオンラインでの説明会も対応できます!)※日程等でご都合の悪い場合やオンライン面談をご希望の場合は"soumu@sunreeve.jp"まで直接お問い合わせください!
【先輩インタビュー!】デザイナー編
3名のデザイナーにそれぞれ質問してみました!-----------------------------------------------------------------------------------Q.【入社しようと思ったキッカケは?】A. 地場産業である眼鏡のデザインに興味があったからです。また、ワークライフバランスの両立ができるという点は大きな動機になりましたね。そこに関して入社後のギャップもなく日々が充実しています。(男性/デザイナー)Q.【部署内の雰囲気、チームワークはいかがですか?】A. 企画部はチーム制を取り入れているので、それぞれの仕事量のバランスなどをみてサポートし合えるような体制になっています。また、意見交換や情報収集ができるようにグループラインを作り情報や趣味を共有しています。(女性/デザイナー)Q.【企画部またはサンリーブにはどんな人が合うと思いますか?】A. 協調性であったり、周りの意見を取り入れられる”素直で柔軟な人“が合うと思います。 デザインに関して言うと、まずは情報をしっかりと収集してそこから新たな発想を膨らます才能がある人が活躍している印象ですね。(男性/管理職)Q.【仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?】A. 自分が手掛けた商品がショップで並んでいるのを見かけた時や知らない誰かが掛けているのを見つけた時はとても嬉しくやりがいを感じます。(女性/デザイナー)A. 平面上のスケッチから、試作段階で立体的に仕上がっていく様子や色がついて商品になる時にワクワクします。(男性/デザイナー)Q.【あなたにとってプロダクトデザインとは?】A. 絵や図面を描くだけでなく、それを100%伝えるためにプレゼン能力やコミュニケーション能力なども同時に培うことのできる魅力的な仕事。(女性/デザイナー)A. 商品の機能面、使い易さを意識しながら、美しいデザインに仕上げること。(男性/管理職)A. やりがいの追求。(男性/デザイナー)
■サングラス、リーディンググラス(老眼鏡)、眼鏡フレーム、拡大鏡な どのメガネ類、メガネ用ケースのほか、鞄・手ぬぐい等のファッショ ン雑貨類を企画・販売■直営店グラスガーデンの運営/各種ECサイトの運営■プライベート(自社)ブランドでも業界トップレベルの実績を誇る IOFT2023 テクノロジー部門グランプリ IOFT2024 デザイン部門グランプリ など■マーケットリサーチ、商品の企画、海外提携工場へのプロトサンプルや量産 手配、生産時における品質確認・生産進捗管理、輸入、営業、販売まで全ての 工程をワンストップサービス
スニーカーでおなじみの「瞬足」ブランドのメガネフレームも、当社の商品です。子ども向け商品として、企画デザイン・販売を当社が行っています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、大阪産業大学、金沢工業大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、甲子園大学、駒澤大学、中京大学、東京工芸大学、名古屋大学、日本大学、日本福祉大学、阪南大学、福井県立大学、福井工業大学、北陸大学、桃山学院大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 仁愛女子短期大学、大原ビジネス公務員専門学校福井校、放送芸術学院専門学校
大原テクノデザインアート専門学校日本デザイナー学院日本デザイナー芸術学院京都芸術デザイン専門学校桑沢デザイン研究所
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83852/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。