最終更新日:2024/11/14

宮地エンジニアリング(株)【宮地エンジニアリンググループ】

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都
資本金
15億円
売上高
361億円(2023年3月期)
従業員
511名

宮地エンジニアリンググループ(株)の事業会社として、橋梁やその他鋼構造物の設計、製作、架設、維持補修等の事業を展開している会社です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
千葉県市原市にある当社工場。橋梁を構成する桁や脚、その他部材を自社工場で製作している。完成した桁などは仮組立検査を万全に行った上で施工現場まで搬送する。
PHOTO
沖縄県宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋。長さ140m、幅16m、重量1,600tにも及ぶ架設ブロックを起重機船で一括架設を行った。スケールの大きさを実感できる。

大きな橋や鋼構造物を作っています

PHOTO

風通しの良い社風、仲間で協力しながらしごとを進めます!社員インタビューあります

私たち宮地エンジニアリング(株)は、新設橋梁事業や鉄構事業において、これまでに明石海峡大橋や東京ゲートブリッジを始め、東京タワー、東京スカイツリー等、日本を代表する大規模な鋼構造物の建設に数多く携わっています。
また、世界的スポーツイベントの複数の屋内競技場の建設にも携わっています。
設計を始めとして工場での鋼材加工から架設計画や施工、維持・補修等の保全まで、全てを社内で対応できる総合エンジニアリング企業です。2015年4月には、三菱重工グループの橋梁会社であった、エム・エム ブリッジ(旧三菱重工鉄構エンジニアリング)をグループの一員として迎え入れ、当社との製造部門の生産効率化、資機材の共同購入、技術の相互利用、人材交流などさまざまなシナジー(相乗効果)を発揮しつつあります。
東日本大震災後、改めて公共インフラの重要性が見直され、幹線道路のミッシングリンク(未開通道路)解消や防災・減災、老朽化対策の加速による国土強靭化の推進等に伴うさらなる需要があります。特に首都高速や東海道新幹線に代表される高度成長期に造られた多くの社会インフラ基盤は、建設から50年という大規模更新・大規模修繕の時期を迎え、今後膨大な需要があり、総合エンジニアリング企業として当社の活躍の場がますます拡大するものと期待しています。

私たちは今後も歴史に残るような構造物や、生活に欠かせない重要な社会インフラの建設を手掛けていきます。

会社データ

事業内容
○橋梁事業
高度交通網の進展とともに磨かれてきた橋梁の"技"で社会のニーズに応えます。
本州四国連絡橋に代表される吊り橋のパイオニアとして歩んできました。新技術を駆使して、主に道路橋及び鉄道橋の製作から現場施工に取り組んでいます。

○建築事業
積み上げてきた経験と技術力で、難易度の高い工事に挑戦します。
豊富な自社機材を活用して、東京タワーや東京スカイツリーに代表される超高鉄塔やドーム等の特殊構造物の建設に取り組んでいます。

○保全事業
橋梁や建築構造物の維持補修・免耐震化工事を行います。1995(平成7)年の阪神・淡路大震災や2011年(平成23年)の東日本大震災後は、当社の特殊機材・工法を活かして道路・鉄道橋や鋼構造物等インフラの復旧工事に迅速に対応し、災害復旧に貢献しました。

○FRP事業
強く、軽く、錆びない、メンテナンスフリー。耐久性が高く長支間床版や検査路等さまざまな用途に対応しているのが当社の新素材製品であるFRPです。「安全で長持ちする商品」としてのFRP製品を販売しています。

○太陽光発電事業
長野県松本市の松本発電所にて太陽光発電事業を行っています。約3万平方メートルの広大な敷地に発電パネル約8,000枚を敷き、発電出力は、年間約2,900MWh(一般家庭約550世帯の年間消費量に相当)。
当発電所は、当社松本第2工場跡地に建設し、2015年1月9日から発電を開始しました。

PHOTO

千葉工場は千葉県市原市にあり、橋梁では我が国最大クラスの臨海工場です。東京ゲートブリッジ等の日本を代表する長大橋は当社千葉工場で製作されました。

本社郵便番号 103-0006
本社所在地 東京都中央区日本橋富沢町9番19号
本社電話番号 03-3639-2111
創業 1908(明治41)年
設立 2011(平成23)年
資本金 15億円
従業員 511名
売上高 361億円(2023年3月期)
事業所 ■本社(東京)
■工場(千葉)
■支社(大阪)
■営業所(札幌・仙台・名古屋・広島・福岡・沖縄)
■栗橋機材センター(埼玉)
■兵庫倉庫(兵庫)
グループ売上高 580億円(2022年3月期) 【宮地エンジニアリンググループ】
関係会社 ■宮地エンジニアリンググループ(株)
■エム・エム ブリッジ(株)
■(株)エム・ジー・コーポレーション
平均勤続年数 18.8年
新卒者の3年以内離職率 15.4%
※高卒入社者を除くと6.4%
20代従業員の平均年収 約495万円(2023年度実績)
平均年齢 45.9歳
沿革
  • 1908年(明治41年)
    • 宮地鐵工所設立
  • 1951年(昭和26年)
    • 宮地鐵工所の工事部門が宮地建設工業として独立
  • 2002年(平成14年)
    • 宮地エンジニアリンググループ設立、宮地鐵工所と宮地建設工業を傘下に加える
  • 2011年(平成23年)
    • 宮地鐵工所と宮地建設工業が合併、宮地エンジニアリング設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 0 7
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (14名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職種別・階層別研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得援助制度:会社が定める公的資格の受験に際して、受験料、講習会参加費及びテキスト代等を全額会社負担とする制度があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回上司との面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、秋田大学、岩手大学、大阪公立大学、関東学院大学、北見工業大学、九州工業大学、埼玉大学、佐賀大学、信州大学、千葉大学、東海大学、東京理科大学、長岡技術科学大学、長崎大学、日本大学、福井大学、法政大学、山口大学、立命館大学、琉球大学
<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、北見工業大学、京都大学、近畿大学、久留米工業大学、敬愛大学、工学院大学、甲南大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、産業能率大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、上智大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、大同大学、大東文化大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、東海大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋工業大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、一橋大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福山大学、別府大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、秋田工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、大妻女子大学短期大学部、木更津工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、修成建設専門学校、中央工学校、長岡工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)           2020年 2021年 2022年 2023年 2024年(予定)
------------------------------------------------------------------------------------
大学院了        7    8    2    2    6
大卒・高専専攻科卒   0    3    5    4    4
専門卒・高専本科卒   0    2    3    3    1
高卒          10    6    6    8    2
------------------------------------------------------------------------------------
計           17    19    16    17     13
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 11 6 17
    2022年 13 3 16
    2021年 13 6 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 17 0 100%
    2022年 16 4 75.0%
    2021年 19 3 84.2%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

宮地エンジニアリング(株)【宮地エンジニアリンググループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
宮地エンジニアリング(株)【宮地エンジニアリンググループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 宮地エンジニアリング(株)【宮地エンジニアリンググループ】の会社概要