最終更新日:2025/3/1

名古屋市役所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
愛知県
資本金
行政機関のためなし
売上高
行政機関のためなし
職員
33,741名(令和6年4月1日現在)
募集人数
301名~

名古屋の未来を変えるのは、君だ!

名古屋市職員採用ナビ公開中! (2025/02/12更新)

名古屋市役所の今後や先輩職員などを見て知れる名古屋市職員採用ナビを公開しました。
「名古屋市の今」と「名古屋市の未来」、事務、土木、建築、機械、電気、研究、消防をはじめとした職員の業務内容・メッセージ、プロジェクトストーリー、育児休業を取得した職員の体験談などを掲載していますので、ぜひご覧ください!
★https://www.recruit.city.nagoya.jp/

会社紹介記事

PHOTO
国の重要文化財に登録されている名古屋市役所本庁舎
PHOTO
公園と店舗が一体となった日本最大級のPark-PFI事業、「Hisaya-odori Park」

魅力あふれる名古屋へ

PHOTO

SDGs 未来都市として、誰一人取り残さない、経済・社会・環境が調和した持続可能なまちづくりを積極的に進めています。
「リニアがつなぐ巨大交流圏の中心で躍動する世界都市、誰もが幸せと希望を感じられる名古屋」の実現し、「住みたい」「働きたい」「訪れたい」「投資したい」都市として、国内はもとより世界中の人々をひきつける「魅力あふれる名古屋」をめざします!

会社データ

プロフィール

名古屋市は、住民に最も身近な基礎自治体としての役割を果たしながら、多くの権限を県から移譲された、中部地方の中枢となる人口約230万人の政令指定都市です。

政令指定都市であるため、児童福祉、都市計画、道路、教育等に関する事務配分上の特例があり、例えば、都市計画決定であれば県が処理する事務のほとんどを行うことができます。

今後、第20回アジア競技大会の開催、リニア中央新幹線の開業が予定されており、人々の交流拡大と地域経済のさらなる発展が期待されています。

事業内容
本市の主な事業は、次のとおりです。

○防災
○地域振興・スポーツ振興
○産業振興
○文化・観光振興・国際交流
○環境施策
○社会福祉施策
○子育て支援施策
○都市計画
○公共施設整備事業
○道路・河川整備事業
○区役所(戸籍・住民登録等)
○教育施策
○上下水道事業
○バス・地下鉄事業   など
本社郵便番号 460-8508
本社所在地 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
本社電話番号 052-961-1111(代表電話)
設立 1889年10月(市制施行)
資本金 行政機関のためなし
職員 33,741名(令和6年4月1日現在)
売上高 行政機関のためなし

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 494 345 839
    取得者 293 345 638
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    59.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
名古屋市では、先輩職員へ気軽に相談しアドバイスを受けられるなど、新規採用者サポート制度を導入し職場全体で新規採用者の成長をサポートしています。その後も、職務経験や職責に応じた基本研修、職員の専門的知識や能力の更なる向上を目指すリスキリング研修、民間企業等への派遣研修などを実施しています。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

統計なし

採用実績(人数) 令和6年度名古屋市職員第1類・免許資格職採用試験の合格者人数です。

詳細は、名古屋市公式ウェブサイトでご確認ください。
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/65-21-0-0-0-0-0-0-0-0.html

 行政 368名
 行政(教養型) 197名
 行政(プレゼンテーション型) 61名
 情報 5名
 社会福祉 18名
 心理 11名
 土木 56名
 建築 29名
 機械 9名
 電気 13名
 土木(プレゼンテーション型) 3名
 建築(プレゼンテーション型) 5名
 機械(プレゼンテーション型) 3名
 電気(プレゼンテーション型) 2名
 応用化学 4名
 造園 1名
 学校事務 13名
 消防 105名
 衛生 10名
 獣医 3名
 管理栄養 1名
 保育1 63名
 保育2 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84125/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

名古屋市役所

似た雰囲気の画像から探すアイコン名古屋市役所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名古屋市役所と業種や本社が同じ企業を探す。
名古屋市役所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 名古屋市役所の会社概要