最終更新日:2025/3/27

(株)プラド

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • 放送
  • イベント・興行
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
岐阜県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
制作部の若手社員が自社のリクルート動画を制作しました。司会や出演者との打ち合わせ風景です。
PHOTO
制作部は映像制作の全過程に携われる特別な仕事です。自分が関わった作品がテレビを通じて多くの人に届く瞬間は、この仕事ならではの喜びです。

募集コース

コース名
映像制作職(岐阜)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 映像制作職(岐阜)

当社では、テレビ通販、テレビ番組、コマーシャル、ウェブ動画など、さまざまな映像コンテンツを制作しています。映像制作職は、映像作品の一連のプロセスを社内で完結できる環境で、以下の業務を担当していただきます。

・番組の企画立案: 番組のコンセプトを策定し、視聴者に訴求するアイデアを提案。
・台本作成: 映像の進行に沿った台本の作成と構成案の作成。
・撮影現場立会: 撮影現場でのディレクションや進行管理。
・オフライン編集: 撮影素材を基に、初期段階の編集作業を行い、完成形に近づける編集を担当。

社内で一貫して制作できる環境の中で、クリエイティブなアイデアを形にし、質の高い映像コンテンツを共に作り上げていく業務です。

(業務変更の範囲)会社が指定する全ての業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートを提出頂くタイミングで応募コースを選択頂きます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考・一次面接(Web)・適性検査(Web)・二次面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接(対面)時に支給あり
(駐車場代・公共交通機関限定)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

映像制作職 大卒 ・ 院了 ・ 既卒

(月給)240,000円

164,000円

76,000円

対象:映像制作職 大卒 ・ 院了 ・ 既卒
支給額:(月給) 240,000円
基本月額: 164,000円
諸手当(一律)/月:76,000円(固定残業60時間分)

※新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額

  • 試用期間あり

6カ月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

・大卒・院了・既卒 /固定残業代: 76,000円(60時間分)
※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※実際の平均残業時間は30~40時間ほど

モデル月収例 240,000円(固定残業60時間分76,000円含む)
 ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 通勤費月3万円まで
残業手当※超過分
家族手当/配偶者:月15,000円、子供一人につき:月6,000円 ※規定あり
役職手当/月1万~8万円 ※役職による
家賃半額補助月3万円まで ※規定あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回
(6月・12月/3カ月分 ※2024年実績)
年間休日数 121日
休日休暇 ◆年間休日126日
完全週休2日制(土・日・祝日)
※有給休暇奨励日5日間含
※繁忙期やロケ開催時には土日に出勤あり。
 休日出勤の場合は振替休日を取得。
※会社カレンダーあり

祝日
GW
年末年始休暇
有給休暇
産休育休※取得実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、労災、雇用保険完備
退職金制度、出産・育児休暇制度
24時間全国チェーンフィットネスジム利用割引(月額1,500円で利用可)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙所あり

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム11:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒500-8833
岐阜県岐阜市神田町1丁目8番4 プラドビル
(株)プラド/担当:管理部
URL http://www.prad.co.jp/
E-MAIL saiyo@prad.co.jp
交通機関 JR岐阜駅 徒歩15分
名鉄岐阜駅 徒歩12分
岐阜バス「商工会議所前」徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)プラド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プラドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プラドと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プラドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。