予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部 総務G
勤務地新潟県
仕事内容採用活動・研修
私は、入社して2年半営業所で店頭業務を行い、その後総務部に配属になり2年になります。店頭業務はお客様からの問い合わせに対応し受注から発注まで行いました。現在は、総務部で採用・新人研修・階層別研修の業務を主にしています。採用業務では大卒、専門卒・短大卒の採用担当の引継ぎをしています。採用に関する年間計画や予算化、合同説明会や自社内の企業説明会、採用試験の段取り、内定式、入社式、入社後研修まで行っています。
店頭業務においては、お客様から「助かった、ありがとう」という言葉をもらった時はとても嬉しかったです。知識が何もない状態で入社しましたが、そういった言葉をもらえた時は頑張ってよかった、もっと知識をつけようと前向きな気持ちになれます。総務部の仕事においては、社内の様々な部署からの依頼を受けます。社員の皆さんの働きやすい環境づくりや同じ職場で働く仲間の役に立てる仕事にやりがいを感じています。
私は、就職活動において『地域に貢献する仕事』・『日常生活に必要不可欠な仕事』という2つを軸に活動しました。その中で地域に根付いた企業であり、“クルマ”は日常生活において必要不可欠だと思い企業説明会に参加しました。説明会では、自動車について全く知識がなくても分かりやすく、何より人事の方をはじめとした出会う方々がとても暖かく良い雰囲気で、この会社でなら色々なチャレンジが出来そうだと思いました。そして、世界の「トヨタ」という大企業の部品を供給する『なくてはならない』会社であることが入社の決め手となりました。
就職活動は様々な企業を知ることができ、自分自身を見つめ直すいい機会でもあります。「こんな会社もあったんだ!」「私にはこんな強みがあったんだ!」と発見が多い期間です。自分自身では気づかないことも多くある為、家族・友人を頼ることも重要です。上手くいかない時期もあれば、アルバイトとの両立も大変だと思います。ですが、最後まで妥協せず悔いの残らない就職活動をしてください。応援しています!