予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事部
勤務地東京都
仕事内容採用活動、新入社員研修
・一次面接対応・各種資料作成
昼休憩
・部内打合せ・大学訪問・会社説明会※日によってスケジュールが異なります
帰宅
大学時代によく旅をしていて様々なところを巡るうちにいつまでも人の心に残る大規模なモノづくりに携わりたいと思い、建設業に興味を持ちました。建設業の中でも空調衛生設備の業界は大規模な建築物に携われるだけではなく、省エネなどの技術を用いることで環境保全にも大きく貢献しています。東熱は東京スカイツリーやオリンピック関連施設などランドマーク的な建物だけではなく、商業施設・病院・工場など多くの建物の施工実績が豊富にあります。大規模な建築物に携わりつつ多くの人の快適な環境に貢献できる会社であると確信して入社を決めました。
2023年入社ですが、採用活動や新入社員研修を担当しています。採用活動では説明会や面接などの対応、それに伴う資料作成、大学訪問などを行っています。新入社員研修では入社して最初の集合研修の段取りを行っています。技術系社員は5月下旬に配属、営業事務系社員は10月1日に配属になりますが、配属までのフォローやそれに伴う事務作業を行っています。採用で関わった学生が入社を決めてくれたり、研修で関わった新入社員が本配属してから活躍していることを知ると嬉しいです。
私の代の2023年入社には技術系37人(内女性2人)、営業事務系7人(内女性3名)がいます。最初の新入社員研修で技術系と合同で2カ月、そこで技術系は夏の集合研修まで一度現場配属となりますが、営業事務系はそのまま続けて9月末まで現場研修や営業、積算研修があるので、研修期間中に同期と仲良くなれることが多いです。私は営業事務系で入社したので特に事務系の同期の女性2人と仲が良く、毎年3人で旅行に行ったり、よく遊びにいったりもします。
休日は友人と遊びに行くことが多いです。私は愛知出身なので東京の友達が少ないですが、たまに愛知の友達が東京に遊びに来てくれたりするので一緒に東京の面白いスポットや美味しい食事を食べに行ったりショッピングをしたりと満喫しています。他にも同期と遊びに行くことや、会社のテニス部にも所属しているので2時間くらい軽くテニスを行う日もあります。
就職活動では自己分析、業界研究、企業研究が大切だと思います。自己分析を行い自分が何に合っているかを考えたり、業界研究や企業研究で業界や企業を理解することで入社後のミスマッチを防ぐことができます。選考が始まってくると少なからず不採用連絡を頂くこともあると思います。そこで落ち込むこともあると思いますが、就職活動はお見合いみたいなもので不採用通知は決して自分を否定されたのではありません。自分の良さを分かってくれる会社が必ずあるので諦めずに納得するまで取り組んで下さい。