最終更新日:2025/3/11

(株)ロッテ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
東京都
資本金
2億1,700万円
売上高
2023年度 3,098億円 (2024年3月)
従業員数
2,409名 7,189名(海外拠点・グループ会社含む) *2024年3月31日現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

これまで数々のヒット商品を世に送り出してきた“お口の恋人”ロッテ。菓子以外にも幅広い分野で事業を展開し、日々お客様に感動と満足をお届けしている企業です。

■□■□■エントリー受付開始!■□■□■ (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!ロッテ採用担当です。
本年度もマイナビからのエントリー受付をいただいております。
※マイナビからのエントリーの場合、1営業日後のご案内となります
 ご登録をお急ぎの場合はお手数ですがロッテHP採用情報よりご登録ください

エントリーいただいた方には、
採用情報やスペシャルコンテンツをお届けします。
みなさんのエントリーを心よりお待ちしています!

◆◇◆就職イベントのお知らせ◆◇◆
ロッテでは、一人でも多くの学生のみなさんと直接お話して、
ロッテについて理解していただきたいと考えています。
今後参画予定のイベントの詳細は、
エントリーいただいた方にマイページを通じてご連絡します。

まずはエントリーをお願いします!

(株)ロッテ 人事部 採用一課
■URL http://www.lotte.co.jp/recruit/

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    総合菓子メーカー売り上げトップのリーディングカンパニーです。

  • 制度・働き方

    ライフワークバランスを重視し、社員の生活を第一に考えた制度が多くございます。

  • やりがい

    嗜好品であるお菓子を扱うことで、多くの場面でお客様の笑顔の創出に携わることができます。

会社紹介記事

PHOTO
採用課一同、皆様のご応募を心よりお待ちしております。
PHOTO
顧客が抱える問題を解決するために、営業社員一人ひとりが独自の売場提案を行います。

“ロッテノベーション”で、未来を創ろう。

PHOTO

LOTTE VISION

ロッテは、今後のビジョンを表すテーマとして『“ロッテノベーション”で、未来を創ろう。』を掲げました。ここでは、このテーマに込めた思いについてお伝えします。

◆ロッテノベーションとは?
ロッテの70年、それはイノベーションの歴史です。いつも時代の新たな価値を求め、ひとつ先を提案し、お客さまに最高の笑顔とよろこびをお届けしてきました。今後も“ユーザーオリエンテッド”“オリジナリティ”“クオリティ” の3つの価値を大切に、根幹である菓子の分野を超え、日本の食を、食習慣をよりよいものに導いていきます。

会社データ

プロフィール

キシリトールガム、ガーナミルクチョコレート、コアラのマーチなど、これまで数々のヒット商品を世に送り出してきた“お口の恋人”ロッテ。菓子以外にも幅広い分野で事業を展開し、お客様の生活を豊かに彩る企業です。

事業内容
菓子、アイスクリーム、健康食品、雑貨の製造・販売

◎主要製品
キシリトール、グリーンガム、クールミントガム、ACUO、Fit's、ガーナミルク、コアラのマーチ、トッポ、パイの実、クランキー、ZERO、のど飴、小梅、チョコパイ、雪見だいふく、爽、クーリッシュ、モナ王、ホカロン ほか

PHOTO

ロッテ商品展示室(本社・初台)

本社郵便番号 160-0023
本社所在地 東京都新宿区西新宿3-20-1
学生専用ダイヤル 03-6672-3188
創立 1948(昭和23)年6月
資本金 2億1,700万円
従業員数 2,409名
7,189名(海外拠点・グループ会社含む)
*2024年3月31日現在
売上高 2023年度 3,098億円
(2024年3月)
事業所 本社(東京)および全国支店、全国工場、中央研究所
関連会社 国内
(株)メリーチョコレートカムパニー 、(株)銀座コージーコーナー、(株)Dari K,(株)ロッテホールディングス、
海外拠点5拠点
平均年齢 39.6歳(男性40.2歳、女性38.2歳)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、年次研修、昇格者研修、部門別研修、自己選択型研修、選抜型研修、通信教育、語学研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育:受講期間内に修了した場合、受講料の半額を会社が補助します。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアサポートセンター設置
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪公立大学、関西大学、岐阜大学、神戸大学、芝浦工業大学、千葉大学、筑波大学、東京電機大学、東京農工大学、新潟大学、北海道大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、順天堂大学、上智大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、奈良女子大学、日本大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
---------------------------------------------------
文系   23名    40名   39名
理系   18名    28名   24名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 36 32 68
    2023年 24 17 41
    2022年 18 10 28
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp843/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ロッテ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ロッテの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ロッテと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ロッテを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ロッテの会社概要