最終更新日:2025/4/28

(株)システムタイズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
岡山県
資本金
3,000万円
売上高
8億6,000万円(2024年3月実績)
従業員
140名(パート&アルバイト含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文理不問/休日120日以上】人と人とのつがなり『絆』を大切にするIT企業。「自らが会社を動かしてやろう!」「仕事は楽しく前向きに!」

【エントリー受付中】単独説明会でお会いしましょう! (2025/02/12更新)

伝言板画像

◆お知らせ◆
-----------------------------------------
みなさん、こんにちは。
システムタイズの採用担当・根木(ねき)です。

弊社に少しでも興味をもっていただいた方、
是非エントリーをお願いいたします!

皆様にお会いできることを心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員と役員との距離が近く、気軽なコミュニケーションができる環境です。また、メンター制度もあります。

  • やりがい

    オーダーメイドシステムの開発を行っており、要件定義や設計などの上流工程から関わることができます。

  • 制度・働き方

    年間休日120日以上、月平均残業時間10時間程度とワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
人と人とのつながり「絆」を大切にしています。
PHOTO
月に一回の定例会、会議室を飛び出してイベントを企画したりBBQなどを行っています。普段とは違う一面を見ることができ、社員や家族の絆を深めています。

≪社是は「絆」≫

PHOTO

タスキを繋いで「絆」を深めます!有志でリレーマラソンにも参加します。

社名のタイズは、「絆」に由来しています。
お客様と会社、会社と社員、社員と社員。信頼と絆を大切にした、オープンでフレンドリーな会社です。社員と役員との距離も非常に近く、気軽なコミュニケーションがとれる環境です。

私たちは主にオープン系の業務システム開発を手がけています。
お客様の要件をヒアリングし、システムの要件定義、システムの設計、プログラム開発、運用サポートまで、幅広いニーズに一貫してお応えしています。
大手SIer様をはじめ、流通企業様、製造企業様、サービス業企業様など幅広い顧客ネットワークを構築し、システム開発の実績を積んで参りました。

“絆を大切にする” “仲間を大切にする”という社是のもと、 共に汗を流し、共に喜びを分かち合いながら、一生懸命挑戦し、 常に最高のパフォーマンスを発揮すること、そしてやりがいのある仕事をすることに情熱を注いでいます。

会社データ

プロフィール

システムタイズの社是は【絆】です。
IT会社だからこそ、人と人とのつながりを第一に考えています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
≪お客様との【絆】を第一に≫

情報システムの導入をご検討されているお客様へのコンサルティング、システムの企画・提案、システムの開発、運用・保守等、業務システムの構築をおこなっています。また、スマートデバイス(スマートフォン、タブレット)アプリの企画・開発に力をいれています。
お客様の情報システムを効果的かつ効率的に運営するための支援をおこなっています。

■情報システムに関する、コンサルティングサービス
■業務システムの開発(設計・プログラミング・テスト)
■業務システムの運用・保守
■スマートデバイス(スマートフォン、タブレット)アプリ企画・開発
■システムエンジニアの派遣(派33-300086)
■パッケージソフトの企画・開発・販売
■クラウドサービスの企画・開発・販売
■インフラ構築
■その他ITに関する事業

<主な開発実績>
○Webアプリケーションの開発
 ■営業支援システム
 ■販売管理システム(流通・製造・その他)
 ■物流管理システム
 ■会員管理システム
 ■事務管理システム
 ■顧客管理システム
 ■スポーツクラブ向け運営支援システム
 ■施設予約システム

○C/Sアプリケーションの開発
 ■タクシー業向け顧客管理システム
 ■コンベンション施設統合システム
 ■販売管理システム
 ■顧客管理システム、事務管理システム

○スマートフォンアプリケーションの開発
 ■美術館向けアプリ
 ■観光アプリ
 ■防災アプリ
 ■情報配信アプリ

PHOTO

お客様のニーズに合わせたシステムの開発をおこなっています。新規のビジネスにも積極的にチャレンジしています。

本社郵便番号 700-0973
本社所在地 岡山市北区下中野318番地の110
本社電話番号 086-242-0011
設立 1997年6月
資本金 3,000万円
従業員 140名(パート&アルバイト含む)
売上高 8億6,000万円(2024年3月実績)
事業所 岡山駅前支店
〒700-0903 岡山市北区幸町8-29 大樹生命岡山ビル10階
TEL:086-237-0011 / FAX:086-237-0211

東京支店
〒110-0005 東京都台東区上野3-10-7 LCビル3階
TEL:03-5817-4911 / FAX:03-5817-4912

大阪営業所
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2番2-300号 大阪駅前第2ビル3階
TEL:06-6136-7011 / FAX:06-6136-7911
関連会社 (株)ネットナビ
(株)タイズ
平均年齢 36歳
(2023年10月1日時点)
平均勤続年数 11.0年
(2023年10月1日時点)
沿革
  • 1997年
    • システムタイズを岡山市東区西大寺で設立
      資本金1,000万円
  • 1999年
    • 事務所を岡山市北区西古松へ移転
  • 2002年
    • 事務所を岡山市北区下中野へ移転
  • 2003年
    • 富士通コアパートナーの認定を受ける
  • 2005年
    • 資本金を3,000万円に増資
      FSA(富士通系ソフトウェア業グループ)に加盟
  • 2007年
    • 10周年を迎える
  • 2008年
    • 富士通販社となる
  • 2009年
    • データ入力業務を開始
  • 2010年
    • 学習塾タイズを開設
  • 2012年
    • 東京支店・岡山駅前支店を設置
  • 2013年
    • 大阪営業所を設置
  • 2015年
    • 進学塾タイズ 今校開校
      おかやまIT経営力大賞 特別賞受賞
  • 2016年
    • 岡山県経営革新アワード 受賞
  • 2017年
    • 20周年を迎える
  • 2021年
    • おかやま活性化ビジネスプラン大賞 大賞受賞
      おかやまIT経営力大賞 特別賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (94名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:
■オリエンテーション
・社則やセキュリティ、個人情報保護について

■ビジネスマナー
・名刺交換、電話応対など

■コンピュータガイダンス
・コンピュータの歴史や基礎など

■プログラムロジック基礎研修
・VBA、JSP、HTML

■スピーチトレーニング
・座学と実践

■プレゼンテーショントレーニング
・発表資料作成
・座学と実践

■データベース基礎研修
・SQL文

■Javaシステム研修
・Javaの文法
・サンプルプロジェクトを用いてシステム開発を体験
・成果発表会
自己啓発支援制度 制度あり
あり:資格取得による報奨金制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり:キャリアコンサルタントによる面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、近畿大学、島根大学、帝京大学、一橋大学、山口大学
<大学>
岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、岡山商科大学、川崎医療福祉大学、愛媛大学、香川大学、島根大学、高知大学、埼玉大学、首都大学東京、横浜国立大学、和歌山大学、大阪市立大学、同志社大学、関西学院大学、大阪工業大学、九州共立大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、中京大学、東京農業大学、豊橋技術科学大学、福岡工業大学、法政大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、高知工科大学、山口大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校岡山情報ビジネス学院、中国職業能力開発大学校(専門課程)、広島情報ビジネス専門学校、専門学校ビーマックス、HAL東京、岡山科学技術専門学校

採用実績(人数)   2020年    2021年    2022年    2023年   2024年
-----------------------------------------------------------------------------------
   8名       4名       8名       4名     6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 1 3 4
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 8 1 87.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84439/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)システムタイズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムタイズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムタイズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムタイズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムタイズの会社概要