最終更新日:2025/5/8

(株)ライト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 文具・事務機器関連
  • その他メーカー
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【営業】卸業者様やクリーニング店様にお伺いする毎日。ポイントは気配りと人間関係。お客様の「困った」を一緒に解決します。
PHOTO
【カスタマーサクセス】お客様先でのデモや提案が実ったとき、大きなやりがいを感じられます。

募集コース

コース名
【総合職】企画・提案型営業/システム保守運用
入社1年目は全員東京本社で、システム製品等の研修を中心に行います。
2年目以降は適性に応じて、営業・カスタマーサクセスのいずれかの部門への配属となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【営業】主に既存法人顧客向けの提案型営業

主に既存法人顧客への営業で、資材製品・システム製品の両方を担当いただきます。長いお取引のお客様が多く、長年培われた関係性の中で適切な製品・サービスをご紹介し、お客様と一緒にお困りごとを解決しましょう。

配属職種2 【カスタマーサクセス】システム製品の保守運用・企画

社内でのシステム関連商品の企画立案・電話対応のほか、システム製品の詳しい紹介や顧客対応で、全国各地のお客様先への訪問も行います。システム製品のプロフェッショナルとして、レジ等の入替や運用をサポートしていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次面接時に筆記試験と会社見学を実施し、2次面接前にウェブの適性試験をお願いしています。

選考方法 1次選考…個人面接・筆記試験・会社見学
最終選考…社長面接(適性試験)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験は弊社オリジナルの問題です。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者、または卒業後3年以内で就労経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)256,700円

190,700円

66,000円

【手当内訳】
固定残業代(25h)  42,000円
地域手当(東京) 一律24,000円

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇は変わらず)

  • 固定残業制度あり

固定残業代 42,000円(25時間分)
※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給します。

諸手当 通勤手当(月額30,000円まで)、地域(住宅)手当
扶養手当、役職手当、出張手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(3月・7月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 週休二日制(土曜・日曜)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、独身寮、確定拠出年金、スマホ貸与、社員旅行、売上報奨金(営業職)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

入社1年目は全員東京本社で、システム製品を中心に研修を行います。
2年目以降は適性に応じて、営業・システム保守運用のいずれかの部門への配属となります。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
入社までに必要な資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
※営業車を運転する必要があるため、入社までに取得をお願いしています。
入社後にペーパードライバーや、取得したての方のための運転研修もあります!

問合せ先

問合せ先 〒134-8642
東京都江戸川区西瑞江4-12
(株)ライト 新卒採用担当
TEL 03-3653-4320
URL https://www.right.jp
E-MAIL recruit@right.jp
交通機関 都営地下鉄新宿線 一之江駅 徒歩4分

画像からAIがピックアップ

(株)ライト

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ライトの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ライトを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ