最終更新日:2025/5/8

サンワサプライ(株)

  • 正社員

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • 文具・事務機器関連
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都、岡山県
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

お客様の要望に合う商品を提案できるよう、日々商品知識を習得

  • Y.M
  • 2024年入社
  • 経営学部経営学科
  • Webマーケティング部
  • 電話やメールでの問合せ対応、商品動画作成、売上分析 他

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名Webマーケティング部

  • 仕事内容電話やメールでの問合せ対応、商品動画作成、売上分析 他

私の仕事内容

・お客様対応(電話・メール)
Webショップ「サンダイレクト」のお問い合わせ窓口として、
電話およびメールでの顧客対応を担当しております。
商品の使用方法や仕様についての質問、配送状況の確認、その他ご相談など、様々なお問い合わせに対して、お客様一人一人に寄り添った対応を心がけています。
また、お客様からいただいたご意見やご要望は、サービス改善に活かしております。

・商品動画作成
商品の特長や使用方法を分かりやすく伝える動画の制作をしております。実際の商品使用シーンや機能説明など、お客様の目線に立った分かりやすいコンテンツ作りを行い、商品の魅力を効果的に発信しています。

・売上分析
商品別の月次売上データの分析など行っております。
データに基づき、売上向上のための施策立案や改善提案を行っています。


仕事のやりがい

お客様対応の仕事では、時には大変な場面に直面することがあります。
しかし、そういった困難を乗り越えながら、お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、
最適な商品やサービスを提案させていただき、
それが実際にご購入につながったときは、やりがいを感じます。

このような経験を重ねるたびに、お客様の期待に応え、
満足していただける対応をすることの大切さを改めて認識し、
さらなるスキルアップへのモチベーションにもつながっています。


当面の目標

サンワサプライは取扱商品が非常に豊富です。
そのため、私は幅広い商品知識の習得を目標としています。
現在、お客様から商品についてご質問をいただいても、
知識不足により十分な回答ができないことが多々あります。
その都度、先輩方にご指導いただいておりますが、
今後は自身で的確な回答ができるよう、知識と経験を積んでいきたいです。


サンワサプライはこんな会社です

先輩方が親身になって指導してくださるため、安心して業務に取り組める環境が整っています。
また、個人プレーではなく、チーム一丸となって目標達成に向けて取り組む社風が根付いています。

さらに、私がこの会社を選んだ理由の一つでもありますが、
オフィス環境が充実しており、効率的に業務を遂行できる職場環境が整備されています。


就職活動についてのアドバイス

何事も早めの準備が大切です。特に就職活動においては、後悔することのないよう、計画的に取り組むことが重要かと思います。私は、インターンシップへの参加や自己分析などを行っていました。

就職活動の過程では、思うように進まないこともあると思いますが、その経験は必ず今後の自分の糧となるので、諦めることなく、前向きに挑戦してください。
応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. サンワサプライ(株)の先輩情報