最終更新日:2025/7/28

(株)平出精密

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

どんどん仕事を覚えていくのは楽しい

  • F.M
  • 2022年入社
  • 21歳
  • 訪実業高等学校
  • 商業科
  • 製造部
  • 細かなプログラム設定をし、レーザー溶接を行っています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部

  • 勤務地長野県

  • 仕事内容細かなプログラム設定をし、レーザー溶接を行っています。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

始業準備
その日の作業内容の確認

9:00~

溶接作業を行う

12:10~

昼食
仲の良い先輩と一緒に過ごす

13:00~

先輩にファイバーのプログラムの作り方を教えてもらい、勉強を進める

15:00~

溶接作業の続きを行う。
日によっては数量を様々です。

18:00~

退社

現在の仕事内容

主にレーザー溶接を行っています。
製品をファイバーという専用の機械にセットして、細かな設定をプログラムし、スタートすると溶接がスタートします。
はじめは先輩の作業を見て、メモを取り、次は自分で実際にやってみるというOJTの形で仕事を覚えました。いざ自分でやってみるときれいに溶接できてなかったりと、失敗も多くありましたが、ある程度練習を重ねることで自信を持って作業できるようになりました。
あらゆる場面での対応策をインプットすることでできる仕事も増え、今では溶接の作業がすごく楽しくなりました。


今の仕事のやりがい

私はまだ社歴は浅いのですが、少しずつ溶接の作業が一人でできるようになって、自分の成長を感じることができていることが嬉しいです。
また、平出精密では様々な分野の製品を加工しており、特にコロナ禍で活躍した医療機器には、私が溶接した部品も使われているので、自分が溶接した部品は人の命に役立っているということにもやりがいを感じます。
周りの社員の方もすごく優しくて、私が3ヶ月の研修を終えた時にある部署のリーダーにお礼の挨拶に行ったのですが、「とてもハキハキ返事をしてくれて教え甲斐がありました」と言ってもらえた時はとても嬉しかったです。


この会社に決めた理由

高校生の時は「どこかで就職できればいいかな」くらいに考えていて、特に就職活動でこだわりがあったわけではありませんでした。
そんな時、高校で会社説明会があったのですが、そこに平出専務が説明に来てくれていたんです。友達とお話を聞きに行ってみると、すごく明るく挨拶をしてくれて、とても気さくに会社のことだけでなく、色んな雑談もしてくれました。その時にとても雰囲気が良さそうな会社だなと思ったんです。そのイキイキとした専務の様子に自分の中でビビッときたような感覚があり、実際に会社を見学した時も皆が明るい感じだったので、そのまま選考を受けることにしました。


当面の目標

女性で憧れているカッコイイ先輩がいるので、
その人ができることは全部やってみたいと思っています。


将来の夢

将来的にはリーダーもやって、
皆をまとめたり教えたりできるようになりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)平出精密の先輩情報