予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ハードウェア開発者は、部品選定から電気回路設計、検証作業のみならず、製品マニュアル作成や管理業務、外部業者との折衝など、設計以外の周辺業務も行います。「ものづくりに対するこだわり」を持ちながら、周囲の人を積極的に巻き込みながら、開発部門をとりまとめていく、リーダー志向と発言力が求められます。
製品に組み込む上での上流工程である仕様決定から全体設計、コーディング、テストなど、幅広い業務を重ねることで、全工程のスキルを広く身につけていただきます。ハードウェアG、メカニカル設計Gとの連携はもちろん、ソフトウェア開発のグループ会社との調整業務も行いながら、ものづくりを進めていきます。また、お客様のニーズに合わせて仕様検討から設計、開発を行う「システム開発」「アプリケーションソフト開発」もあります。
お客様や市場要求などから製品の筐体、機構部分の仕様を決定し、CAE(応力解析、熱解析、樹脂流動解析など)を活用しながら3D-CADにて製品を形作ります。社内のデザイナーやハードウェア開発部門と連携をとりながら、共に進めていきます。基本設計~試作品・金型品の評価を経て製品出荷まで、製品にまつわる総合的な仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
1次面接はオンライン、最終面接は対面(本社)での開催を予定しております。
企画段階から、「テーマ化→構想設計→テストサンプルの作成→評価→量産サンプルの作成→評価→生産開始」までの一連の開発を行います。(各分野のメンバーがチームを組んで進めていきます)入社後は評価業務から始まり、製品の仕様を理解していきます。2,3年目からは製品の部分設計に移行し、早ければ4,5年目には構想設計を含めた設計全般に携わっていきます。開発以外の周辺業務も幅広く担当していくため、周囲と積極的に調整を図りながらものづくりにこだわりを持って仕事を進めていく、そんな人を求めています。
理系学生のみを対象としております。
(2025年04月実績)
院了
(月給)287,000円
287,000円
大卒
(月給)263,000円
263,000円
高専卒
(月給)229,000円
229,000円
短大・専門卒
(月給)209,500円
209,500円
試用期間2ヶ月間※試用期間中の待遇面に差異なし(有給休暇は試用期間後に付与されます)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))■好きなところに住める社宅 ※一部条件あり 自宅から勤務地まで2時間以上かかる方が対象です。 自己負担額は3年目までは家賃の20%、4年目以降は30%です。 初期契約費用(敷金・礼金および手数料、並びにこれらに準ずる費用)、引越し費用は全額会社負担です。■ワークライフバランスについて・ノー残業day…毎週第1稼働日(定時退社)、給与、賞与支給日・勤務間インターバル制度・リフレッシュ休暇…勤続10年(以降5年毎)にそれぞれ5日間の休暇が取得できます。■育児や介護などで利用できる両立支援制度・育児休業制度・育児短時間勤務制度…1日の労働時間を6時間とすることができます (子供が小学校6年の3月末までの期間で利用可能)・介護休業・短時間勤務制度・積立休暇制度…子供の病気、予防接種等で就業できない場合、 有給休暇とは別で年5日まで取得可能。・子の看護等休暇 子の病気や通院、予防接種、学級閉鎖や子の行事などを理由として取得可能。■イベント・その他制度・映画館やテーマパーク入場チケットの割引券、手作りキットイベントあり(不定期開催) …休日に家族や友人と楽しむことができます。・従業員持株会・財形貯蓄(奨励金制度あり)・企業年金基金(確定給付型)
■新横浜オフィス〒222-8530神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-3
※フレックスタイム制度あり。 入社から6ヶ月間は原則として上記、固定時間制の勤務になります。 入社6か月経過後にフレックスタイム制度適用 標準労働時間7時間45分/日 コアタイム:10:00~15:30(昼休憩60分)